きょうこの今日の気づき日記

きょうこの今日の気づき日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なかなかい

なかなかい

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

秋の薔薇ガーデン 十六夜1988さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
SAMEJIマジメ日記 … musamejiこと鮫島宗哉さん
ネオテニーワールド BJだいちさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
2006.09.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日は1日、他県でコンサル。
いつものように高速をETCで・・・と思ったら、
「!!」バーが開かない。

車の電源のヒューズが飛んで、
ETCの電源もはいらなかったらしい。
後ろにくるまが並ぶ並ぶ・・・
もう車線変更ができない。。。。。ギャーーーーー
誰か来てーーー

ふと、ECTのゲートではあるが、カードが出ている。
上手いこと出来ている!
ちゃんと対応してくれるんだ。。
無事通過することができた。

失敗を想定したシステム。すばらしいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.13 01:37:25
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変でしたね  
突破口 さん
私はETCカードの装着を忘れて、後ろに行列を作ったことが。。。大変さ身に染みて分かります。

「失敗を想定したシステム」。言葉は悪いですが、フールプルーフというやつですね。本来そうあるべきですが、日本の業務アプリケーションはそうなってないことが多く、ユーザは泣いています。。。 (2006.09.13 11:36:57)

Re:大変でしたね(09/12)  
なかなかい  さん
突破口さんいらっしゃいませ。

>私はETCカードの装着を忘れて、後ろに行列を作ったことが。。。大変さ身に染みて分かります。

そ!それ!わかってもらえましたか。。。

>「失敗を想定したシステム」。言葉は悪いですが、フールプルーフというやつですね。本来そうあるべきですが、日本の業務アプリケーションはそうなってないことが多く、ユーザは泣いています。。。

フールプルーフですか・・・勉強になります。
ところで、今日、お客様のところで例のプロジェクトの話してしまいました。興味深く聞いていただきました。by四国営業部長より

(2006.09.13 20:10:40)

Re[1]:大変でしたね(09/12)  
突破口 さん
>ところで、今日、お客様のところで例のプロジェクトの話してしまいました。興味深く聞いていただきました。by四国営業部長より


お。すばらしいです^^ それでは、四国支部長に格上げします(笑) よろしくです。 (2006.09.14 00:17:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: