ピアノのレッスンってUSの方が高いのかもしれませんね~。
私が子供の頃は・・・そんな昔と比べても仕方ないのですが,週2回30分のレッスンで1ヶ月4000円でした・・・。

私も子供が出来たらピアノはさせたいなーって思います。
でもそんなに高いのか・・・いや、まだ相手もいないのですが(笑)
(September 2, 2006 07:09:27 AM)

国際結婚した私

国際結婚した私

PR

フリーページ

September 1, 2006
XML
カテゴリ: 子育て~




離婚した人たちの馴れ初めを、読んでみる??

** banner **
↑投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 31, 2010 07:02:18 AM
コメント(16) | コメントを書く
[子育て~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
morime  さん
わー、値上げ戦法ですか!?

芸術系の習い事ってお金掛かるんですよねー。
私なら、その時点で、即効、先生の事が嫌になってしまうかも。

香子サンは辛抱強くて偉いです! (September 1, 2006 04:37:28 PM)

Re:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
きついねー。。。
実際、子供の習い事の月謝はいたいです。
家は今は習い事が減ったけど、多い時は習い事に2万5千円くらい払ってましたっけ・・・(T^T)
スイミングをやめてくれた時はホッとしました。(笑) (September 1, 2006 05:53:06 PM)

Re:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
音楽学部生 さん
僕が高校の時、日本の音大(武蔵野とか国立レベルの音大を受けるって言ってました)のピアノ科を目指していたクラスメイトは、毎月のレッスン代が10万とかでしたよ。

ピアノはまだ良いですよ。 慎太郎君がバイオリンに興味を持たなくて済んだだけ良かったと思ってくださいね~! (September 1, 2006 05:58:38 PM)

Re:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
Jewelry Drops  さん
ひどーーーーーい!!!!!!!!
時間短縮に値上げまで、、、とんだ仕打ちですね!
私は10年以上ピアノを習っていましたが、3回も先生を変えました、、、理由は、何だったのだろうか、、、。 (September 1, 2006 10:45:31 PM)

Re:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
Chikiman  さん

芸術系おけいこのお値段  
リンリンの場合も、ピアノ、バイオリンとも、英語のレッスンの倍くらいします。(どれも個人クラス)

芸術系だと、良い先生先生はすごく高い! 私は、今のところ満足しているけど、ちょこっとかじるだけなら、個人でも、もっとお手ごろ価格か、グループレッスンで、もっとお安いのを探しますよね、普通。

でも、ピアノもバイオリンも基礎が肝心。お値段が高くても、きちんと家で練習しておけいこに行くなら、無駄じゃないと思っています。

そう、おうちでの練習が大変ですよね。リンリンは、毎日、バイオリン、平均40分、ピアノ平均20分くらい練習しています。

香子さんなら、わかると思うけど、毎日これだけ練習に付き合うのって、根気のいることですよね。

ちなみに、バイオリンは先生の紹介(中国製)で、すごく安かったです。日本円で8000円くらいかな。(ネットで見ても、日本でこの値段で探すのは難しそうです)もっとも、大きくなるにつれて、買い換えなくちゃいけないんですけどね。 (September 2, 2006 02:22:27 PM)

腹黒  
*como*  さん
あきらかに手を焼いている感じのジャガーな男の子
だったんですよね?親としては、断りたいところと
お察しします。しかし値上げはキツイですね。


もし、挑戦するお気持ちがあったとしたら(何に
挑もうというのか、そこまでよく考えてませんが)
いつも我が子と似たタイプ、大人がコントロールを
しやすいおとなしいタイプの子とだけ付き合うので
はなく、あらたな挑戦ではないですが、ジャガーに
挑んでも良いかな…


いや、どうかな。本当は、私なら嫌ですが。


もし香子さんが妊娠していたら、ジャガー君とは
厳しいかな…


でも全部outsideなのだったら、妊娠はないかな…


だけど、うちの二人目はoutsideだったはずなので
香子さんにチャンスがないとは言い切れないかな…


あ、何の話でしたっけ。

(September 5, 2006 10:25:56 PM)

Re:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
kakko さん
どうした香子さん?
楽しくて毎日ネット接続するたびに見ているから、数日更新ないだけで寂しいです。
再起待っていますね!! (September 6, 2006 01:01:03 AM)

Re[1]:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
naked fish  さん
morimeさん
どうなのかな、こんな日記かいててて、私ってせこいかも・と思ったりもしてるんだけど。笑 (September 7, 2006 02:50:24 PM)

Re[1]:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
naked fish  さん
ゆもか(*^_^*)さん
2万5千円かーー、それは痛いね!
毎月貯めれば、すごい金額になるもんねー、旅行にもいけるし! (September 7, 2006 02:50:49 PM)

Re[1]:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
naked fish  さん
音楽学部生さん
こんにちは、コメントありがとうございます。音大生の方に日記を読んでいただいて、やたら恐縮な気持ちでいます。そうですよねーー、こんな値段で文句をいっていたらいけないですねーーー、あははははーーー。 (September 7, 2006 02:51:29 PM)

Re[1]:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
naked fish  さん
Jewelry Dropsさん
先生を変えるって言うのは考えていなかったんだけど、うちの旦那は、先生を変える!っていうのが一番真っ先に考えていましたね。やっぱり、それが賢いのかな。笑 (September 7, 2006 02:52:11 PM)

Re[1]:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
naked fish  さん
Chikimanさん
日本も高いとは思うけど、習い始めたばかりの幼児はもっと安いような気がしますね・・。
いやいや、どうなのかなーーーー!!!! (September 7, 2006 02:52:45 PM)

Re:芸術系おけいこのお値段(09/01)  
naked fish  さん
りんめいママさん
おおおお、それにしても、お二人のお子様にそれぞれ1時間ずつ練習を付き合っていらっしゃるのでしょうか??? うちの子は、今日、全然練習しませんでしたね・・・・。爆
また、日記を読みに行きますね! (September 7, 2006 02:54:08 PM)

Re:腹黒(09/01)  
naked fish  さん
*como*さん
あははははははははは~!!!!
ホント、コメントでこんなに笑うのは、comoさんくらいです。爆笑 (September 7, 2006 02:54:46 PM)

Re[1]:ジャガーな男の子 (終わり) 6(09/01)  
naked fish  さん
kakkoさん
ありがとうございます、嬉しいです。
なんか、書く気がしないときって時折来ますねーー。笑 (September 7, 2006 02:55:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

naked fish

naked fish

コメント新着

naked fish @ Re[1]:お別れ(08/19) Julieさんへ 何年も経っているのに、コメ…
Julie@ Re:お別れ(08/19) 久しぶりに他州からカリフォルニアを訪れ…
Julie@ Re:お別れ(08/19) 数年に一度思い出して覗きにきてしまいま…
匿名さん@ Re:お別れ(08/19) きょうこさんへ。 もう慎太郎君は、大き…
Suki@ Re:お別れ(08/19) どうしてますか。 元気で頑張っているこ…
Poco@ Re:お別れ(08/19) ふと思い出し、また読みたくなり 来てみま…
julilin2001 @ Re:お別れ(08/19) 香子さんが、ここのブログを終わりにして1…
ねねこ@ Re:お別れ(08/19) もう10年。 香子さん、慎太郎君が元気でい…
トクメイ@ Re:お別れ(08/19) お元気ですか。 息子さんも大きくなり、…
coco@ Re:お別れ(08/19) 私も懐かしくなってきました^_^ 他の方も…

バックナンバー

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: