国際結婚した私

国際結婚した私

PR

フリーページ

September 29, 2006
XML
カテゴリ: 私の家族



国際結婚ブログがいっぱい!!
ハート
** banner ** ハート
クリックで、このブログに投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 17, 2010 09:42:00 AM
コメント(55) | コメントを書く
[私の家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お祖母様のご冥福をお祈りします  
日記をよんで、びっくりしてしまいました。
香子さん、大丈夫ですか?
私にも95歳になる寝たきりの祖母がいるので、お気持ちがよくわかります・・
おばあ様が安らかに眠られますように。 (September 29, 2006 07:54:39 AM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
Jewelry Drops  さん
笑いながら歯を出しながら面白いなーと思いながら読み進んでいましたが、、、一気に顔から笑顔は消え悲しくなりました。。。
死に目に会えない・・・って、悲しすぎる言葉です。でも、日本へ帰られるのですよね? (September 29, 2006 09:01:37 AM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
たいゆう さん
こんにちは、2度目のコメントです。

ご冥福をお祈りします。葬儀には間に合わないかも知れませんが、きっとお祖母様、香子さんの事を待っていらっしゃいますよ。

私も去年、104歳の祖母を亡くしました。もう大往生万歳なんですが、私が病院に駆けつけたときには、持ち直していて安心して帰宅したのですが、祖母の子供たち、孫たち、ひ孫たちか会いにきてくれたことを確認するかのように、皆が帰宅した後に静かに亡くなりました。 (September 29, 2006 09:36:24 AM)

ご冥福をお祈りします。  
のりちぇろ さん
私も海外暮らしで、日本で暮らしてるお祖母ちゃんが突然亡くなりました。私の家族は全然そんな事も知らせてくれませんでした・・・。私はお祖母ちゃんっ子で小さい頃はよくお祖母ちゃんの家で寝泊りしていました。突然の事で私もどうしていいか分からず、今でも信じられないです。
家族同様の叔父さんも去年亡くなりました。大変親しい人が次々と亡くなり、死に目にも会えなかったこと、お葬式にも出てあげられなかった事を悔やむばかりです。 (September 29, 2006 10:32:57 AM)

お気を落とし過ぎないで  
Hasshy5333  さん
お祖母様を看取れず、辛いですね。。
私も先日家族で墓参りした際、「いざっていう時に帰って来れないとこにいるから」って父が叔父に話していたのを聞きました。昨年亡くなった祖父は、私が渡米する直前になくなり、葬儀が終わって落ち着くのを待って(1週間遅らせて)渡米しました。私にも見送って欲しかったのかなあって親が言っていました。
でもその両親も、国内ながら遠くに嫁いで小さい子供もいる妹夫婦には祖父の危篤連絡をしませんでした。
なので私が独断で妹に連絡し、妹夫婦が真夜中駆けつけたくらいです。でも彼らは祖父を看取るには間に合いませんでした。
何かあった時、すぐに帰国出来るようなコネルートでもあればって思います。また、祖父母か両親かでも違うものなのでしょうか。
私にも近い将来、いつかは祖母を失くす時を案じています。
香子さんのお祖母様のご冥福をお祈り致します。 (September 29, 2006 11:24:27 AM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
bebe122596  さん
ご冥福をお祈りします。
お祖母さまの寂しいお言葉に私も他人事ではないと
思うのですが、でも香子さんが幸せであれば
それにこしたことはないとお祖母さまは思っておられると思うのです。

でも、どんなに近所に住んでても
ましてや一緒に暮らしてても
死に目に会えなかった従姉妹達を
知っています。どんなに近くても。
もしかしたら叔母ちゃんは死に目を見せたく
なかったのかも知れませんが・・ (September 29, 2006 11:56:47 AM)

ご冥福をお祈りいたします。  
TORTUGA  さん
お婆様のご冥福をお祈りいたします。海外結婚した時に祖父母・父母の死に目には会えないことを覚悟はしていましたが・・・。人事ではないので胸がいっぱいになってきました。
お葬式には間に合わなくても、お婆様は香子さんが日本に来るのを待ってらしゃると思います。気を落しすぎないように。 (September 29, 2006 12:07:38 PM)

ご冥福をお祈りします  
sakura0326  さん
香子さんのお祖母さん思いは過去の日記を読んで知ってるだけに、香子さんのお気持ちお察しします。
海外に住んでると身内に何かあった時にすぐに飛んで帰れない・・・それが1番つらいですよね

日本に帰れるといいんですが・・・ (September 29, 2006 05:03:17 PM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
QPmom  さん
私も日記を読んでとてもびっくりしました。
香子さんが早く日本に帰ることができますように。
おばあ様のご冥福を心よりお祈りいたします。 (September 29, 2006 05:21:53 PM)

フランスから  
CHANEL2668  さん
私も同じ経験をしました。
祖父の死に目にも、祖母の死に目にもあえませんでした。
今は年老いていく両親のことを考えると、胸が痛むむばかりで。ああ、どうして私はこんな遠い所(フランス)なんかにきてしまったのかなあ・・・
若気の至り、っていうのかな・・・
私にも小さな娘がいて守らなければならないものもある。でも子供がいるってことで残された家族の気持ちがますます分かってきたりするし。
親不孝してるよなあ、って思うのです。
今日の日記は人事とは思えず読みながら泣いてしまいました。
私の場合、祖母の死を電話で聞かされて悲しかったけれど、日本に帰ったときが本当に、本当に死んじゃったんだ・・・って現実を理解して、
号泣してしまいました。
書いてて泣けてくるので、やめます。
今日はただ、気持ちお察ししますと言いたかったのです。 (September 29, 2006 07:06:55 PM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
moetanku  さん
ご冥福をお祈りします。。。

最後の「日本に帰りたい」という台詞にじーんと来てしまいました。

元気出してね。。。 (September 29, 2006 07:43:28 PM)

思い出を・・・  
はじめまして。いつも楽しく読ませていただいています。でも今日は涙で文字が霞んでしまいました。
おばあちゃまのこと、本当に残念です。
私もやはり祖母の最期には立ち会えませんでした。入院中、急に具合が悪くなり、私の母が親戚中に電話をかけにいっている間に亡くなったそうです。
祖母はとても心が優しい人だったので、きっと愛する家族が枕元にいたら、遠くに旅立てなかったんじゃないかと、自分を慰めています。
今はお辛いでしょうが、おばあちゃまとの思い出を大切に、慎太郎君にもいつか話してあげてくださいね。きっと香子さんの想いは、おばあちゃまに通じていると思いますよ! (September 30, 2006 02:38:31 AM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
coco さん
私も人事ではありません。夫は前回の海外赴任時に父を亡くしました。火葬するのを何日か延ばしていたのでお葬式には間に合いましたが。
長男を妊娠していた臨月に祖母をなくしましたが連絡があったのはお葬式も終わったあとでした。国内でも飛行機で3時間と離れていたので当然気づかってくれてのことでしたが・・・やはり会いたかったしお葬式にも出たかったですね。
おばあちゃんのご冥福心からお祈りします。 (September 30, 2006 02:41:17 AM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
サヤッペ☆  さん
いつも読み逃げばかりですみません汗
以前、だいぶ前に二回ほどコメントしたことはあるんだけど、
いつも、ランキングのところから遊びに来てるので、
リンクいただいちゃいます^^
私も引越しして、国際結婚ではないものの、
実家からは9時間近くかかるので、
その帰りたい寂しさはすごくわかります
旦那とケンカした時とか、息子の成長を親に見せてあげたいのにあげれない時とかすごく寂しくなります><
先日、、私の祖母が亡くなったんだけど、
自営だからスタッフの都合があわなくって・・・・
葬式にもいけなくて、年末にまとめて帰省の予定だけどやっぱり遠いと寂しいですよね><
それにやっぱり
旦那さんには帰りたいとは言いにくいものですよね
香子さんのお祖母さまのご冥福をお祈りしています

(September 30, 2006 03:48:25 AM)

おばあちゃんの死に目  
私もかなり前におばあちゃんの死に目に会えなくって凄く悲しい思いしました…
I'm so sorry ... I hope you feel better soon... (September 30, 2006 04:24:22 AM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
allinall  さん
訪問していただいてどうもです。
自分もリンクさせていただきま~す。 (September 30, 2006 08:38:15 AM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
morime  さん
ご愁傷様です・・・。
お帰りになりたい気持ちが伝わってきます・・・。 (September 30, 2006 11:53:25 AM)

メッセージを残させていただきます。  
Monkey gurl さん
おばあさまのご冥福をお祈り致します。遠くにいても、おばあさまに香子さんの気持ちが伝わりますように。 (September 30, 2006 12:34:26 PM)

ご冥福お祈りします  
mi-chan1407  さん
私の祖母はもう10年も前になくなったのですが
私はおばあちゃんっ子で お辛い気持ちすごくわかります。今でもたまに辛い時悲しい時などおばあちゃんが夢に出てきて励ましてくれます。
そんな時は天国から見守ってくれてるんだなぁ・・・って感じます。 
香子さんのおばあ様もきっと香子さんがアメリカで幸せに暮らせるようにと いつまでも天国で見守っていらっしゃると思います。 (September 30, 2006 02:23:18 PM)

Re:忙しい日の電話(09/29)   
ピク さん
このところ、ブログを読ませていただいておりましたがコメントを残しておりませんでした。
ご愁傷様です。おばあ様のご冥福をお祈りいたします。日本へ帰れたらいいですね・・・。 (September 30, 2006 02:35:09 PM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
MMMママ  さん
こんばんは。
ご冥福をお祈りいたします。

私は病院から電話をもらってすぐに駆けつけたけど
間に合いませんでした。それが急変の意味を持つと先生が言ってくれた事思い出します。

後悔のないように日本に行けると良いですね。 (September 30, 2006 09:32:20 PM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
メーベル  さん
え、おばあ様が!?

香子さんのことをすごく可愛がってくださった、優しいおばあ様なのですよね。
いつかはその時を迎えることがわかっていても。。。

心からご冥福をお祈り申し上げます。 (September 30, 2006 09:41:19 PM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
メーベル  さん
あ、先ほど書き忘れましたが…
お母様って、いつも心と反対のことをおっしゃる方でしたよね。

…もしかしたら、今頃もう香子さんは日本に向かっていらっしゃるかもしれませんが。。。 (September 30, 2006 10:28:19 PM)

はじめまして!  
ジェイキー  さん
はじめに、お祖母様のご冥福を祈ります・・・。
そして、はじめましてです!私も国際結婚をして、ここアメリカ中西部にて子育て中です。香子さんのブログを楽しく読ませていただきました。ぜひ、リンクさせてください! (October 1, 2006 06:36:24 AM)

お察しします  
ご冥福を心よりお祈りします。私も、遠くに住んでいるので、お祖母ちゃんの死に目に間に合わなかったので、その気持ちが痛いほどわかります。連絡がいつでもとれるようにと、緊急の場合はKDDIを使って、コレクトコールで私の携帯電話に電話してもらうようにしてます。(あれから、そういうことにまだ遭遇していないものの)。 (October 1, 2006 09:24:51 AM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
7usagi  さん
  ご冥福をお祈りします。
私の主人も母の死に目に会えませんでした。調子が良くないという事で会いに行ったのですが「今直ぐどうという事はないので今日はお帰りになっていいですよ」の言葉に兄弟姉妹たちは皆帰りました。その直後だったのです。母が危篤になり亡くなったのは・・・
主人は帰った事をしばらく後悔していました。
悲しいですね。 (October 1, 2006 03:04:15 PM)

ご冥福をお祈りいたします。  
りらりら26  さん
お気持ちお察しします。
どうか気を落とさないでください。
お祖母さんはきっと天国で香子さん&ご家族のことを見守っていますよ。
私も母の体が弱いし、東京~北海道と離れてくらしているため、ちょっと心配です。

香子さんの御祖母様、安らかにお眠りください。

(October 1, 2006 06:50:10 PM)

Re:忙しい日の電話(09/29)  
お祖母様、亡くなってしまったんですね。結婚式などのめでたい行事は都合がつかなければ、お断りしてもいいけど、お葬式やお見舞いなどは都合をつけてでも行かなければ行けないと、昔から、母に言われてました。お葬式に間に合わなくても出来るだけ早く一時帰国でき、お祖母様にお線香をあげられるといいですね。ご冥福をお祈りいたします。 (October 2, 2006 04:58:52 AM)

Re:お祖母様のご冥福をお祈りします(09/29)  
naked fish  さん
めんたいこ*ロブスタさん
95歳なんだねーーーー。是非、帰国したときはお見舞いに行ってください。って、そりゃあ行くに違いないとは思いますが。笑 (October 8, 2006 07:29:59 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
Jewelry Dropsさん
日本に帰ることになりました。でも、まだ実感がないですねー。私の人生、いつもいた人ですからねー。 (October 8, 2006 07:30:28 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
たいゆうさん
そうだったんですねー。皆さんにあえて、嬉しかったでしょうね。104歳なんてほんとに長生きなんでしょうけど、それでももっと長生きしてくれたりいいのに、と思っちゃいますね。 (October 8, 2006 07:31:12 AM)

Re:ご冥福をお祈りします。(09/29)  
naked fish  さん
のりちぇろさん
家族は家族で、のりちぇろさんのことを思って訃報を伝えないものなんですよね。海外から帰って来いって、ナカナカいいにくいものなんですよね。 (October 8, 2006 07:31:51 AM)

Re:お気を落とし過ぎないで(09/29)  
naked fish  さん
Hasshy5333さん
いざって言うときに、って話していたその言葉、きっと胸に詰まったと思います。
それが、国際結婚したときの決断なんですよね。辛いですね。 (October 8, 2006 07:32:38 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
bebe122596さん
そうですね、急に人って逝ってしまいますよね。うちは寝たきりだったから用意が出来ていたにもかかわらず、うちの両親は間に合わなかったみたいです。 (October 11, 2006 04:27:34 AM)

Re:ご冥福をお祈りいたします。(09/29)  
naked fish  さん
TORTUGAさん
ありがとうございます。まだ実際に日本で状況を見ていないので、実感がわきません。日本に帰ったらすごく泣いてしまうかもしれないですね。 (October 11, 2006 04:28:16 AM)

Re:ご冥福をお祈りします(09/29)  
naked fish  さん
sakura0326さん
どうもありがとう~~。一番身近だった祖母だし、大変立派な人だったので教えられることも多く、そろそろと覚悟はずっとしていたものの辛いですね。 (October 11, 2006 04:29:32 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
QPmomさん
ありがとうございます。遅くなりましたが、そろそろ日本に出発です。一言挨拶してきたいですね。 (October 11, 2006 04:30:23 AM)

Re:フランスから(09/29)  
naked fish  さん
CHANEL2668さん
ありがとうございます。CHANELさんも辛い経験をされたのですね。
渡米したときから、いつかこういう日が来ると思っていたし、両親のことを思うと自分はどうするのが一番いいのかとか、考えちゃいますよね・・・。 (October 11, 2006 04:31:28 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
moetankuさん
ありがとう・・・。日本って近いようで、丸一日かけないと帰れないし、航空券は当日買うと半端じゃなく高いし、難しいよね。でも、もうすぐ帰るけど。笑 (October 11, 2006 04:32:38 AM)

Re:思い出を・・・(09/29)  
naked fish  さん
るるママ2001さん
こんにちは、コメントありがとうございます。
うちの祖母も、無理なお願いをしてくるタイプの人ではなかったので、葬式に帰れなくても分かってくれるのではないかと思います。でも、帰って来い、とはいっているような気がする。笑 (October 11, 2006 04:33:37 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
cocoさん
人の気持ち色々ですよね。
家族は、迷惑をかけまいと遠方にいる人に訃報を伝えなかったりして・・・。
でも、知らせて欲しいですよね。 (October 11, 2006 04:34:27 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
サヤッペ☆さん
国内にいても、遠くに住んでいたらなかなか実家に帰れないですよね。特にお仕事の都合でお祖母さんのお葬式に出席できなかったなんて、辛かったことと思います。
一度だけのことなのに私も出席できなくて、つらいですね。 (October 11, 2006 04:36:04 AM)

Re:おばあちゃんの死に目(09/29)  
naked fish  さん
ミコちゃん1223さん
ありがとうございます。大丈夫です。
ずっと覚悟していたんです。
沢山の思い出を大事にしたいですね。 (October 11, 2006 04:36:40 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
allinallさん
ありがとうございます~。 (October 11, 2006 04:36:57 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
morimeさん
ありがとうございます。帰ることにしましたーー。1週間だけ。笑 (October 11, 2006 04:37:21 AM)

Re:メッセージを残させていただきます。(09/29)  
naked fish  さん
Monkey gurlさん
ありがとうございます。お祖母ちゃん、すごくいい人だったんです。子供にお祖母ちゃんの話を聞かせたいですね。 (October 11, 2006 04:37:59 AM)

Re:ご冥福お祈りします(09/29)  
naked fish  さん
mi-chan1407さん
ありがとうございます。おばあちゃん子だったならなおさら、辛かったでしょうね。
私は同居していたわけではなかったのですが、大人になってからのほうが祖母を尊敬するようなりました。
生き方とか、高齢の人から習うことってありますよね。 (October 11, 2006 04:39:00 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
ピクさん
ありがとうございます。日本にもうすぐっていうか明日帰国します。笑 お線香あげてこられたらいいですね。 (October 11, 2006 04:39:39 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
MMMママさん
ありがとうございます。うちの両親も、多分おおきいおじちゃんも見とれなかったみたいです。急になくなったみたいで。人の命ってはかないですよね。 (October 11, 2006 04:40:20 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
メーベルさん
そうなんです、とうとう、ですね。
母から葬式の翌日に電話がかかってきて、
「なんで帰ってこないの!!」
と怒ってましたね。爆 (October 11, 2006 04:41:05 AM)

Re:はじめまして!(09/29)  
naked fish  さん
ジェイキーさん
こんにちは、コメントありがとうございます。私も後でお邪魔させていただきますね。
(October 11, 2006 04:41:38 AM)

Re:お察しします(09/29)  
naked fish  さん
ローラコースターさん
そうなんですか、私は普段あんまり電話を使わないタイプなので、携帯電話を持ってないんですよ・・・。
こういうとき、欲しかったなーと思いますね。 (October 11, 2006 04:42:19 AM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
7usagiさん
そうだったんですか、そんなの、後悔しちゃいますよね。でも、病院側もどうすることも出来ないんでしょうね、そういうのって・・・。 (October 11, 2006 03:16:55 PM)

Re:ご冥福をお祈りいたします。(09/29)  
naked fish  さん
りらりら26さん
コメント、ありがとうございます。危篤になってもきっと行けないだろうとわかって、アメリカに住んでいるんですよね・・。きっと東京・北海道だって同じことですよね。辛いですねーーー。 (October 11, 2006 03:17:50 PM)

Re[1]:忙しい日の電話(09/29)  
naked fish  さん
アップルリンゴさん
ありがとうございます。いずれにしてもお葬式には間に合わないので、こちらの色々なスケジュールを片付けてから日本に行くことにしました。
お線香あげにいくなんて、まだ実感がないですね。 (October 11, 2006 03:18:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

naked fish

naked fish

コメント新着

naked fish @ Re[1]:お別れ(08/19) Julieさんへ 何年も経っているのに、コメ…
Julie@ Re:お別れ(08/19) 久しぶりに他州からカリフォルニアを訪れ…
Julie@ Re:お別れ(08/19) 数年に一度思い出して覗きにきてしまいま…
匿名さん@ Re:お別れ(08/19) きょうこさんへ。 もう慎太郎君は、大き…
Suki@ Re:お別れ(08/19) どうしてますか。 元気で頑張っているこ…
Poco@ Re:お別れ(08/19) ふと思い出し、また読みたくなり 来てみま…
julilin2001 @ Re:お別れ(08/19) 香子さんが、ここのブログを終わりにして1…
ねねこ@ Re:お別れ(08/19) もう10年。 香子さん、慎太郎君が元気でい…
トクメイ@ Re:お別れ(08/19) お元気ですか。 息子さんも大きくなり、…
coco@ Re:お別れ(08/19) 私も懐かしくなってきました^_^ 他の方も…

バックナンバー

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: