spring garden

2009.06.23
XML
カテゴリ: 陶芸
先々週から怒涛のような日々で、満足にお知らせもできぬまま。
いよいよ明日から「なつのはじまり展」です!

吉祥寺の ギャラリー re:tail さんにて、
お洋服の pepino さんと、イラストの omitment さんとの3人展。

それぞれ、夏をテーマの作品が並びます!

・・・と、言いたかったのですが。

今、窯の中に入っているコたちが成功していれば、25日には展示へ並べられるかと思います。

新作を楽しみに、初日にいらしてくださるお客様には
大変申し訳のない事態になってしまいました。
本当に本当に申し訳ありません・・・。

その代わり・・・というにはおかしな話ですが、
本当は持っていかない予定だった「はな と くつろぎ展」のために作った植木鉢。
あと少し在庫がありますので持っていこうかと思います。
植木鉢、気になっていた方いらしたらぜひいらしてくださいな。

それから、私の在廊日程です。

24日 12~17
27日 12~19

29日 14~19

25日と26日の在廊は未定です。
(両日とも、できるだけ数時間は在廊したいと思っております。)

まだ制作が途中だったりしていますので、まずは25日か26日に少し。
それから、土日にももしかしたら少し追加で納品するかも?


そうそう。
22日までで、終ってしまった展示。
本当はもっと早くにお知らせしたかったのですが。

アリンコミルク展_dm.jpg

アリンコミルク展 ( group ten

私達の展示をするギャラリーの前の週。
偶然にも私の専門学校後輩たちの展示だったのです!

日本デザイン専門学校の工業工芸デザイン科というこじんまりとした学科。
ここの学校のほとんどの学生がグラフィックを学びにきている学校。
その中でたった1クラスだけのアットホームな雰囲気が大好きでした。

ちょうど就職氷河期真っ只中に卒業した私の学年。
同級生たちは学んだ事とは違う職についた仲間が多かったです。
あれから10年ちょっと、まだ若い後輩たちが同期同士で展示をしているなんて!
何かとっても嬉しい気持ちです♪

今回は展示に伺うことができませんんでしたが、
次回があったら、是非おじゃまさせていただきたいなぁ!って思います。

”group ten”の皆様方!
これからも素敵な作品作りしてくださいな。
私もみなさんに負けないように頑張りますね☆













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.24 00:22:27
コメント(0) | コメントを書く
[陶芸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: