lanvinの戯言骨董箱。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lanvin

lanvin

Calendar

Comments

lanvin @ Re[1]:発表会無事終了~(06/08) DABESAさん >お疲れ様でした~。ところ…
DABESA @ Re:発表会無事終了~(06/08) お疲れ様でした~。ところで演奏曲は何だ…
DABESA @ Re:嵐の後に。(04/04) お~、ライブ決まったらお教えください。…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
lanvin @ わたしは 行きすぎだぁー
2005年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ最近は《ペテン師と空気男》がウォークマンに入ってます。
『人面瘡』好きなんですよねー
0thの《人間椅子》でも一番好きだ♪和嶋氏の『ヤーヤドー』の声が凄まじ・・
ちなみに『人間失格』も1stよりこっちのが好きですねぇ。
この曲は歯切れよいベースのほうが良いなぁ。

あぁ、また椅子の話になっちゃうよ・・
でも今日はちょっと丁寧な話を書くにはめんどくさいので
椅子に再燃する以前、
ここ数年はどんなのを聞いていたかもしゃべってみようかな。


mbala
これは店頭で試聴して即座に決めて買ったものです。
とりあえず冒頭のパーカッションのみの曲のリズムのかっこよさ!
あ~こんなことなら関西におるとき、知り合いのパーカッショニストに打楽器習っとけばよかった~!!と思っちゃうぐらい痺れました。
4曲目の『Dee Doo Dee Dah』を聴くと
トーキングドラムがほしくなるよー習いたいよー(リズム感ないけどー)
5曲目の『Third World Girl』は、ギターも打楽器だわ・・と思っちゃいます。
ンバラというのはもともとセネガルの伝統音楽で、
近年ではそれにロックなど現代の音を加えていったものをいうらしいです。
わたしはフランス語を習っているので、
アフリカ音楽にはひじょ~に興味を持っておったところでの
出会いです。


もちろんもちろんベースもかっちょいいですよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月14日 20時59分40秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ベースが要ですね  
MBALAFUNK、なんか良さそうですね。
ボクもFunkも結構好きなので興味持っちゃいました!

PS:みうらじゅん氏のまんが、機会があったら是非読んでみます。 (2005年01月15日 01時18分51秒)

いーですよー  
lanvin  さん
かなりオススメですよ。
アメリカの音楽を支えてる
縁の下の力持ちミュージシャンが
たくさん参加されてますので聞き応えありです。

>まんが
けっこうね、これコタエますよ。
主役のモデルが椅子の和嶋さんらしい・・ (2005年01月15日 21時24分55秒)

アイデン&ティティ  
なんとタイムリーな!!
今日WOWWOWで映画やってたんですよ。
録画しといたので、近いうちに観てみようと思います。 (2005年01月16日 00時13分54秒)

映画のほうは見てないんですよー  
lanvin  さん
だからどう仕上がってるのかわからないんだけど・・
友人が獅●の唄がツライって言ってました・・
バンドブーム終焉のころのお話なんですよねぇ。 (2005年01月16日 23時31分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: