♪明日があるさ♪

♪明日があるさ♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nanako1970

nanako1970

2005年12月22日
XML
カテゴリ: 長男の事
長男の小学校生活も残り僅か3ヶ月。
子供の成長って本当に早いものですね。

小学校へ入学してから負けん気が強すぎる事も手伝って^^;やんちゃぶりを発揮!。それも半端じゃありませんでした。
長男のお世話になった保育園の園長先生は小学校へ上がっても学童保育でお世話になっていました。
「○○は、昔で言う完全にガキ大将タイプだね~」とおっしゃっていましたが^^;。
長男を責める前に、親として足りない部分や反省しなければならない事がたくさんありました。
長男には、『自分のした事をよく反省し責任を持ち、そこから逃げない事』とずっと言い聞かせてきました。
色んな大人がいますから、長男自身も自業自得ながら、、辛い思いをたくさんしながら成長していったと思います。
長男が学校で色々あってどうしたらいいか分からず悩んで泣いた時期もあったけど、今では「親として人として成長させてくれて有難う」という気持ちで一杯です。

長男は正義感が強くて根性があり、芯が一本通った男気のある子です。
常識を兄弟の中でもひときわ厳しく育ててきた長男はやんちゃして色んな思いをした分人にも優しくできると思うし、将来きっといい男になる!。
とても器用で物事を冷静に広い範囲で考える事の出来る長男は、私にとってすでに頼りになる息子です。
ハイ、分かっています。。とても親バカです^^;。
滅多に長男を褒めないのでここでだけ許して下さいm(__)m。

そして長男には大好きな『サッカー』がありましたから良かったと思います。
どんな事があってもJリーガーになりたいという夢を追いかけて一所懸命頑張り続けた長男。
低学年の頃は精神的にどんなに辛いことがあっても、高学年になると故障や病気続きでどんなに悩まされてもずっと走りつづけてきました。
本当によく頑張った6年間だったと思います。
長男にはたくさんの感動をもらいました。
本当に有難うヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。

何に対しても悔いの無いように頑張って欲しいと思っています。

少し?!生意気になってきた長男。
怒る事が多すぎて、口うるさい母ちゃんだけどこれからも宜しくね!。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月22日 17時11分41秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


来年もよろしくお願いします  
ドコモ3  さん
お世話になりました
来年もよろしくお願いします

さて 子供の成長は早いもので 振り返ってみれば
あっというまであった気がします

それもこれも毎週のように試合で多忙な日々を
過ごせたからかもしれません

私どものチームは このラスト3ヶ月間で最高の
パフォーマンスができるように個人も組織も
調整しています 卒業記念大会が行われると
思いますが それに焦点をあてています
この1週間 1ヶ月で見違えるほど成長します
昨年も経験していますので わかるのですが
それまでは 駄目駄目でしたから

さて 中学生になっても応援には行かれるのでしょう? 私は来るなといわれても こそっと
柱の陰からでも見守ろうかと思っています
うちも最近少々反抗期になりつつあります (2005年12月30日 06時21分00秒)

こんにちは〇(^▽^)〇  
nanako1970  さん
こちらこそお世話になりましたm(__)m。
今年もよろしくお願い致します〇(^▽^)〇

子供の成長は本当に早いですね。
あっという間に春から中学生。
ドコモさんの息子さんは、中学でのチームも決まり更にハイレベルな中、色々と大変だと思いますが頑張って下さいね!。
応援しています!。

中学になっても応援行きますよ~^^。
私も来るなと言われても行きます!笑。
どれだけ故障しても、サッカーを続けていきたい、夢を追いかけたいようですから、とことん付き合うしかないですね~。
お互い、応援頑張りましょう〇(^▽^)〇



(2006年01月06日 15時55分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

nanako1970 @ こんにちは〇(^▽^)〇 あいす・ちょこさん >小学生活を締めく…
あいす・ちょこ @ Re:☆ 小学校生活でのラスト試合 ☆(03/18) 小学生活を締めくくる試合が、記憶に残る…
nanako1970 @ Re:おはようございます(03/18) ドコモ3さん >指導者によって成長の度…
ドコモ3 @ おはようございます 指導者によって成長の度合いが非常に違い…
nanako1970 @ こんにちは〇(^▽^)〇 柚子あんこさん >いろんなチームから声…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: