鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
033237
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
burabura・・・さんぽ。
Day 5 FEB.7.2005
テニアンへの希望は絶たれました。
まぁ、スムーズにいけるシーズンではないようですし、一度にお腹一杯になるのも、次回への楽しみが減るというわけで・・・。(自分に言い聞かせてます)
最終日はいろんな事がありました。
一緒に潜ったのは昨日に引き続きひさちゃんとあとはおじ様方、お兄さんがたです。
ガイドは同じくmuneさん。muneさんは坊主頭がトレードマークであり、
黒いウェットを着ている後姿はまさにお坊さんのよう。
ということで、ひさちゃんと私は「ボンドガール」ならず
「ボウズガールズ」
に任命され、負傷したmuneさんの変わりにせっせと甲斐甲斐しくお手伝いすることになりました。この経緯は以下をご覧下さいませ。
午前中はボートだったので、船着場へ行きました。
そこで、ガイドさんが船の説明をするわけですが、突然
「うっ」
っといって、背中を痛そうにして、むせこんでしまったのです。
「痛い。こ、こ、声がでない~」
と顔をしかめて何とか私たちに話してくれました。
原因不明・・・。色々症状を聞くと、どうやら
背中の筋を痛めた
ためのようでしたが、本当に大丈夫かは私たちには分かるわけでもなく、心配になります。
しばらくすると落ち着いたようで、船に乗り込むことができましたが、
とても我慢しているように見えたので、これで潜れるのだろうか・・・?
何かあったらどうしようと思いましたよ。
おまけに、ボートが走り始めて皆海を見つめているときに、ご一緒したおじ様が、お話を始めました。
初めは「この間エルニドに行ってね・・」なんておっしゃっていたわけなのですが、何を思ったのか突然
「僕は海が嫌いなんだよ」
って、嫌なことを延々話始めたわけです。^^;
じゃぁ、なんでここにいるんだろう???
おまけにボートは小型で
結構揺れて、波しぶきもあがる
わけですが、おもむろに
ハウジングを開き、カメラを取り出して景色を撮ろうと・・。
これには流石の私もびっくり。目が釘付けになっちゃいましたよー。
水没してもしらんぞ・・・。
どうしても撮りたそうにしており、私の位置からが一番よさそうだったため、
変わりにカメラを受け取って写真をとりましたが、ぬらしてしまわないか
内心不安でしたよ。
だって高そう(=
コンパクトカメラでははかった
)なんだもん~~~(笑)
こんないいものもってて、なぜ?と思いましたが、のちにあまりご経験がないと伺ったため、ある意味納得。^^;
前置きが長くなりましたが、これからログです。
一本目
アイスクリーム
DEPTH 16.4 AVG 12.8 TIME 44 水温26度
ここもマダラトビエイが集会開くポイントです。
エントリーすると「しーん」
あり?いない?
と思いましたが、どこからともなく集まり、
20枚
くらいになりました。
イーグルレイ(ポイント名)よりは遠目になってしまいましたが、それでも潮の流れにむかって優雅にホバリングしている姿はいいですね。
パタパタやっているわけではないのにどうして、潮の流れに対してフワフワ浮きながらピタっと止まっていられるのかが不思議でなりません。
あのワザを伝授してもらいたいとつくづく感じます。
透明度は27Mくらいっ。(半端?)
二本目
沈船
DEPTH 9.1 AVG 7.0 TIME 53 水温27℃
ちょいと流れてましたねー。
フヨフヨ移動しながら船を見ました。透明度も20Mでサイパンにしてはニゴリ~ですが、私にとってはまずまずです。^^
バラフエダイが綺麗でした。
アカヒメジやシマキンチャクフグ、ヨコシマクロダイをじーっとみて、
ムカデミノウミウシもじーっと見ました(笑)
ボウズガールズなので、ひさちゃんと座禅を組もうとしましたが、流れがあるためあえなく断念。組んでも体が横になっちゃうの・・
まだまだ修行が足らんです。
その和尚様(MUNEさん)は少しずつ復活されてました。
でもまだ辛いだろうに、3本目にも付き合って下さいました。
3本目
オブジャン
DEPTH 15.5 AVG 10 TIME 61水温27度
ついに最後です。最後はゲスト3人だけののんびりダイブです。
オブジャンはビーチエントリーなので、ごつごつした所をよけながら歩かなくてはなりません。ガイドさんが通ったアトを歩くのが一番なわけです。
一緒に潜ったお兄さんが、
「和尚様を先頭に一列に歩いていると、まるで修行僧だね」
と言われ、
妙に納得してしまった^^;
名残惜しさもあり、小物見て遊ぶつもりが、もうひさちゃんと体力系遊びばかり。もちろん空中座禅はちゃんとしましたよー。
上がったときには残圧が50でした。暴れすぎ。(笑)
和尚様にはのんびりしていただいて、私たちだけで修行しました。
でも見るものは見ましたよ。遠目でしたが、
どでかいナポレオン
。
ユウゼンと泳いでましたよ。
1.5M強
ぐらい。
あとは
パンダダルマハゼ
。
これはひさちゃんに教えてもらって大好きになったハゼちゃんです。私は魚の名前が詳しくないのですが、珊瑚の間にいる魚が好きになったきっかけはまさにコレです^^
ほかにオビテンスモドキの幼魚やダンゴオコゼ、ヒレボシミノカサゴなどと会ってきました。
私が最終日と言うこともあり、夕食はひさちゃん、みわちゃん、ガイドさんと4人で行きました。
みわちゃんはDM講習を受けていたので、本とに一度も潜ってないのに、まるで一緒に潜っていたかのような盛り上がり。
ボースガールズ結成という事もあり、3人おそろい(ちなみにガイドさんの帽子をまねして)のキャップを購入。次回来た時にかぶろうと約束したのでした。^^
私が一人ということもあり、お昼ご飯を一緒にしてくれたり、ほんとに
嬉しいことばかりでした。
こうして笑い倒したサイパン旅行は終わりましたー。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
機動戦士ガンダム
ザク
(2025-11-08 19:05:06)
アニメ・特撮・ゲーム
[楽天市場]【福袋】【中身の見える…
(2025-11-26 07:02:43)
フォトライフ
源氏物語〔34帖 若菜 58〕
(2025-11-27 21:01:47)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: