空が好き

空が好き

PR

プロフィール

味塩こしょう

味塩こしょう

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

コメント新着

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/mcq90kx/ ちょ…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
カフェおれ@ ミルク専門wwww http://daisuki.twwitta.net/x1bxn74/ こ…
もっさり@ 酒池肉林wwwwwwww どうしよwwww 年上のお姉たまにおま…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…

フリーページ

2008年12月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【荒覇吐】

アラハバキ(荒覇吐、荒吐、荒脛巾)信仰は、東北地方一帯に見られる民俗信仰。その起源は不明な点が多く、「まつろわぬ民」であった日本東部の民・蝦夷(えみし、えびす、えぞ)がヤマト王権・朝廷により東北地方へと追いやられながらも守り続けた伝承とする説が唱えられている。歴史的経緯や信憑性については諸説ある。縄文神の一種という説もある。また、古史古伝・偽史的な主張と結びつけられることも多い。

アラハバキを祀る神社は東北地方に多く見られるが、関東以南でもみることができる。ただしそれは主祭神としてではなく、門客神(もんきゃくじん)として祀られているケースが多い。門客神とは、神社の門に置かれた「客人神(まろうどがみ)」のことで、「客人神」は地主神がその土地を奪われて、後からやって来た日本神話に登場する神々と立場を逆転させられて、客神となったと考えられている。アラハバキが「客人神」として祀られているケースは、例えば埼玉県大宮にある「氷川神社」で見られる。この摂社は「門客人神社」と呼ばれるが、元々は「荒脛巾(あらはばき)神社」と呼ばれていたとのことである。



wikiより。


というわけで、秋葉原に行ってきました。

大学時代のオタク仲間が、はるばる九州から会いに来てくれたのでした。
今日は、見送りついでにちょっと東京まで。

浅草寺雷門を観光して、揚げ饅頭とか人形焼きとかせんべいとかの和菓子フルコースを堪能した後、ちょっと電車に乗って、秋葉原。
オタク仲間ですから。



ヴォーカロイドのCDを買いあさったり、
地方じゃ見かけない電波ソングを仕入れたり、
道端で売り込みをしていた駆け出しアイドルさんの11曲入り500円のCDを買ってみたり。
気ままに散財。
宵越しのことは考えないことにしました。
なんだか、最近は趣味が音楽寄りです。

でも、今日一番の掘り出し物は
偶然見つけたマンガ「どす恋ジゴロ」
これにつきます。

角界一の伊達男、関脇・恋吹雪。
相撲取りだけど、顔はすごい麗しいのです。

しかも、相撲に対してもとても真摯で、とにかく、カッコ良いのです。

あちこちに子種を残してますが、永遠にFreeです。
ジゴロですからね。

「僕は、女遊びなんてしたことはありませんよ。一夜を共にする女とは毎回真剣に恋してますから!」

ああカッコ良い。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月03日 23時26分00秒
コメント(58) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: