なんらん’s Room

なんらん’s Room

PR

Favorite Blog

「ぎん」の日記 「ぎん」さん
【素敵にスローライ… nenetamuさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん
ピースハウス peace houseさん
気ままにひとりごと なかよし311さん

Comments

しゅしゅ @ Re[1]:久しぶりの登場です^^(06/21) hana♪1202さん こんばんは^^ 大きく…
しゅしゅ @ Re:まあ!(06/21) まる @^_^@)/さん ご無沙汰してま…
hana♪1202 @ Re:久しぶりの登場です^^(06/21) こんにちは。 大きくなりましたねぇ~。…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しゅしゅ

しゅしゅ

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年06月13日
XML
カテゴリ: いろいろ
ご近所さんから、びわをいただきました^^

2007年初物びわ
ちょっと割れかかって発酵しかけてます。
微妙にお酒の味がしてオイシイぺろり
(お酒は弱いけど)

それと、なんとなく惹かれる・・・
びわの種
そう、種です。
あのつるつる感。
あの形。

昔、母が持っていた、びわの種が3つ付いていて微妙に揺れるブローチがすごく印象に残っているのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月13日 12時50分07秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


売られてるものと違って  
* まる *  さん
素朴な外観だけど、その少し熟れすぎた状態っていうのは、売られてるものでは感じられない味でしょうね^^

仙台ではびわの木、あまり見ないです。もう少し南じゃないとないのかなぁ。 (2007年06月13日 13時35分19秒)

Re:売られてるものと違って(06/13)  
しゅしゅ  さん
♪まるさんへ

>素朴な外観だけど、その少し熟れすぎた状態っていうのは、売られてるものでは感じられない味でしょうね^^

そうなのねー。
当然、お店のものは綺麗どころばかりだから^^

>仙台ではびわの木、あまり見ないです。もう少し南じゃないとないのかなぁ。

あ、そうなんだ~。
どちらかというと南の物なのかしら~。
大分にいた時は、たっくさん取ったっけな。 (2007年06月14日 10時50分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: