10年間ほったらかしだった、しろくろ☆の日記

10年間ほったらかしだった、しろくろ☆の日記

治療代の目安

ペットの治療費は、保険加入しているケースが少ない為飼い主にとっても非常に気がかりな問題です。
怪我と違って病気治療は長引く事も多いので負担は大きいかも。
ナオの治療ケースでは入院の回数や通院が長期に及んでいる事もあり
ちょっぴり考慮していただいているように思いますが…。
しろくろ宅で実践している費用の節約術も少しだけ教えちゃいます
初診料          
1000円
再診料          
500円
ワクチン(年1回)    
4500円
血液検査(簡易血糖値検査)
2000円
血液検査(外注)     
5000円
血液検査(生化学)    
5500円
FeLV・FIV検査      
4500円
点滴           
1200円から
血管カテーテル      
1000円から
レントゲン撮影(2枚)  
4500円
時間外診療        
5000円
インスリン注射      
1000円

インターフェロン注射  
1000円~
入院(半日)      
2000円から

ナオの治療代(通院&入院費用)



糖尿病治療薬(G50) 7日分 飲み薬
1120円
糖尿病治療薬(BM300)7日分 飲み薬
350円


インスリン     
5000円
シリンジ (7日分)
1400円
アルコール綿(7日分)
140円

尿糖検査薬
6000円 
処方食(1.8)
2850円 

 自宅治療

  期間   
  支払額
 
2001年5月~12月
   29万9570円
(血糖降下剤での治療)
2002年1月~12月
   31万9610円
(5月からインスリン治療開始)
2003年1月~12月
   26万8210円

2004年1月~12月
   25万8210円

2005年1月~12月
   集計中

2006年1月~12月
   29万6670円  
    
2007年1月~12月
   32万5810円  
    
支払い総額
176万8080円  

今までにかかった費用


費用を安く済ませるのはどうしたらいいのでしょうか?
お医者さんに掛け合って値切るなんてのは明らかにマナー違反
ペットの治療を続けていくには、ある程度金欠とお友達になる覚悟は必要です。
しろくろは治療に支障のない所で少しつづ工夫して節約しています

主な項目は「尿検査薬とアルコール綿」
1回分をカットして2.3回に分けて使っちゃうんです。
(尿検査薬は湿気に弱いので取り扱い保存に十分気を付けてくださいね。)
尿検査薬6000円しますから2つに分ければ6000円の節約♪

調子が悪くなって注射を1本打つだけでも何千円もかかってしまう。その為日頃の健康管理も重要です
夏の暑い時と冬場は室内の温度管理にも気を付けて!クーラーの電気代より治療費の方が高いですから…












© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: