市場へ行こう。小高い丘にも上ってみよう。

2004.03.22
XML
カテゴリ: 日常記
といっても、音楽や映画のことではありません。

ちと物騒、放火の話です。
昨日、大手スーパーの外壁の垂れ幕に、
「みんなでなんとか○○区の放火」とありました。

放火は、日本の火災原因の第一位でしたね。
毎年6万件以上の火災が発生し、そのうち「放火」および「放火の疑い」
の占める割合が二割強。4.何件に一件は、人の故意によるもの。
火事で亡くなる2千人以上の方の中の○%は、放火によるものだと
すると、なんともな話です。


「鼻炎のイライラがすっきりするのでやった」なんて
いう記事も、以前、新聞で見かけました。

やはり、新聞で読んで笑った(といってはいけないのでしょうが)のが、
放火の動機が「火をつけたら、近くの好きな女性が
現場に来て、会えると思った」と。

ほんとかなぁ? 会うためなら、もっといい方法はいくらでも
ありそうだけど。「近所に好きなコ」はおそらくほんとで、
とっさにつなげてしまったのかなぁ?
多少でもロマンチック?に、言い訳を彩りたかったのかなと
思ってしまいますが、どうなのでしょう。

いずれにしても身勝手に、人様の生命や財産を奪ってしまう

他人事には、いやはや、ははは……の繕い理由に、あらら。

学校に放火した高校生が「学校嫌いで、放火すれば捕まって学校に行かなくてすむ」
(学校にいかなければ、よかっただけなのにぃ)

学校に放火した教師が「教育研究発表会に出るのがイヤで」
(サボるか、仮病か、センセやめればよかったのにぃ)


「誰にも相手にされなかったので、ほんとにカーテンに火をつけた」
(・・・)

ときどき思い出したように、カフン鼻はフンカしますが、
イライラしないようにしておきませう。



冷たい3月の雨。ユニクロが食品事業から撤退だそうです。売上高が当初
見込みに及ばず、黒字転換のめどが立たないと。「SKIP」のブランド名で
青果や加工食品のネット通販、店舗展開にも乗り出しましたが、残念。
「永田農法」を採り入れた農家と契約し、産直方式で取り組んだのでしたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.03.22 23:51:03
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハートに火をつけて。(03/22)  
ノア9047  さん
そうだね。やなこといっぱいあるけど、それで他の人に迷惑をかけちゃいけないよね。

太り友、これは桜さんとおてんとさままる。さんのことかな? (2004.03.23 00:01:37)

Re:ハートに火をつけて。(03/22)  
放火ねぇ・・・大体の場合が大した理由じゃないんですよねー。

Re[1]:ハートに火をつけて。(03/22)  
ノアさん おはようござい増し。

>太り友、これは桜さんと
さぁ、だれでしょうねぇ。桜さんがしっかり定位置を獲得。。。 (2004.03.23 07:30:54)

Re[1]:ハートに火をつけて。(03/22)  
たけぞおさん

>ユニクロの野菜ちょっと残念。
衣服・雑貨も、あの売り方も、世界へと場を変えてもいずれは飽和状態になる。そこで、ユニクロの想うところの企業の在り方でもあったのでしょうが、
市場の支持を得られなかったということでしょうね。 (2004.03.23 07:33:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

おてんとさままる。

おてんとさままる。

Favorite Blog

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
日々のあれこれ 桜723さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
Daily Life n*さん
CHIGE@VOX Chigeさん
FLIER’S★HI… ***あこ***さん
サラサラ日記 のどまる。さん
なりせんの小部屋 mogtunさん
ぷみ日和 ぷみ23さん

Comments

おてんと。@ Re[1]:「なにか」への壁(08/18) のどまる。さんへ すみませ~ん。返事が…
のどまる。@ Re:「なにか」への壁(08/18) おてんとさまのここ読んで 最近思ったこと…
おてんと。@ Re[1]:「半開き」「出入り自由」(07/23) のどまる。さんへ できるなら、じぶんで…
のどまる。@ Re:「半開き」「出入り自由」(07/23) いいな 半開き って言葉 自分でそれに…
おてんと。@ Re[1]:夏の追憶(07/21) 桜723さんへ 日本全国、世界のアチコ…

Category

日常記

(355)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: