市場へ行こう。小高い丘にも上ってみよう。

2008.10.08
XML
カテゴリ: 日常記
ogatasyo_1.JPG
緒形拳さんの書。
もう10年余もなるだろうか、雑誌からコピーして
机の前にピン留めしてある。

歳を重ねて、身に沁みて思うのは、
自らの想いや在り方と契ることのむずかしさ、意思の弱さ。
じぶんの想いと濃く契り、近づき続けることができるのなら、
自ずと、人との契りや関わり方も濃くなるのではないか。
そう思うのです。

時間は有限。何事なく凡庸に日々が続くとしても、
もう意識せざるをえないとこまで来ている。

あの場所へ出かけたい。あの人と会って話がしてみたい。
で、終わるだけなら、いっそのこと想いなどもたぬ方がよいのか?
そうは思わないけど、

「物持ち、金持ち、力持ち、持つもの色々あるけれど、人の気持ちにはかなわない」
と、むのたけじさんはある著書のなかで言っているが、
実にする気持ちもなく、物も金も力もないのも、やっぱり困るかなぁ。


「あんた、こんなことやってよく恥ずかしくないね」
「Ryu's Bar 気ままにいい夜」という番組の中で、ゲストの緒形拳さんが
ホスト役の村上龍さんに笑みを浮かべ話かけていた様子が
いまだに印象に残っている。
緒形拳さんのもつ空気とでもいうのか。


声・間合い含めてまだ観たかったなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.08 10:40:57
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

おてんとさままる。

おてんとさままる。

Favorite Blog

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
日々のあれこれ 桜723さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
Daily Life n*さん
CHIGE@VOX Chigeさん
FLIER’S★HI… ***あこ***さん
サラサラ日記 のどまる。さん
なりせんの小部屋 mogtunさん
ぷみ日和 ぷみ23さん

Comments

おてんと。@ Re[1]:「なにか」への壁(08/18) のどまる。さんへ すみませ~ん。返事が…
のどまる。@ Re:「なにか」への壁(08/18) おてんとさまのここ読んで 最近思ったこと…
おてんと。@ Re[1]:「半開き」「出入り自由」(07/23) のどまる。さんへ できるなら、じぶんで…
のどまる。@ Re:「半開き」「出入り自由」(07/23) いいな 半開き って言葉 自分でそれに…
おてんと。@ Re[1]:夏の追憶(07/21) 桜723さんへ 日本全国、世界のアチコ…

Category

日常記

(355)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: