市場へ行こう。小高い丘にも上ってみよう。

2008.10.11
XML
カテゴリ: 日常記
空_1_1.jpg

窓からもれる石鹸の甘い香りは、早番で仕事を終え、
ほっと息抜く人のささやかな幸福の時間だろうか。

秋刀魚を焼くそのにおいとともに立ちのぼる煙には、
家族を待つ母の気持ちがこめられているのか。

味噌汁のダシをとっているだろうニボシのにおいに、
バッタ打ちをして過ごした少年時代の放課後がよみがえる。


世の中は「暗黒の一週間」らしい。
画面に映る人々は、一様に憂鬱な顔をしながら、


周囲や我が身を振り返れば、自力はもとより、
他者の力を借りても根本の解決をみない、
生涯向き合い、つきあっていかなければいけないこともあるようだ。
誰でも、大小の差はあれ言えることではないのかな。

漆黒の闇が来ようとも、在るものはあり、無いものは無い。
3度のごはんはやっぱり美味いし、これから誰かと食べる
冬の鍋物だって美味いだろう。

この先、ますます困った事態などあるかもしれないし、
さらにころんでもいい心構えだけはしているが、
そんなときでも誰かと大衆酒場で食べるホルモン焼きの時間に
人と関わることの幸せを感じているだろう。


人たちのにおいが流れ、誰かに束の間の幸福と勇む気持ちを
与えてくれるのだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.11 11:57:49
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

おてんとさままる。

おてんとさままる。

Favorite Blog

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
日々のあれこれ 桜723さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
Daily Life n*さん
CHIGE@VOX Chigeさん
FLIER’S★HI… ***あこ***さん
サラサラ日記 のどまる。さん
なりせんの小部屋 mogtunさん
ぷみ日和 ぷみ23さん

Comments

おてんと。@ Re[1]:「なにか」への壁(08/18) のどまる。さんへ すみませ~ん。返事が…
のどまる。@ Re:「なにか」への壁(08/18) おてんとさまのここ読んで 最近思ったこと…
おてんと。@ Re[1]:「半開き」「出入り自由」(07/23) のどまる。さんへ できるなら、じぶんで…
のどまる。@ Re:「半開き」「出入り自由」(07/23) いいな 半開き って言葉 自分でそれに…
おてんと。@ Re[1]:夏の追憶(07/21) 桜723さんへ 日本全国、世界のアチコ…

Category

日常記

(355)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: