2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1

よさこいのなかに黒田節という曲があり、それを歌っているのがトマトさんこの方は福岡にあるあんみつ姫という劇場で座長を務める現役のニューハーフさんさすがに話し上手で、講演会は笑いの渦
2008.11.30
コメント(2)

久しぶりに上田桃子が優勝争いに絡んできた単独2位浮上
2008.11.29
コメント(2)
![]()
頂き物のたい焼きを食べたら、中身はなんとチョ~甘いチョコだれか水くれ~っ
2008.11.27
コメント(3)

手榴弾の次は地雷予告頑張れ遼クン
2008.11.26
コメント(2)
今夜は娘と2人だけの夕食たはにはいいかと宅配ピザを注文たまにはいいよねっ
2008.11.25
コメント(1)
![]()
今日の天気は時々こんな日は気圧の関係で頭痛に悩む人がいるそうだけど、私もその中の1人症状は軽い方だけど・・・痛い
2008.11.24
コメント(1)

数日前の日記でタシクラブ(グアムヒルトン)の部屋の香りが知りた~いと書いたんですが、ガマンできずにグアムヒルトンにで問い合わせしちゃいましたすると先日、丁寧な文章で返信がなんでもアロマじゃなくてハワイアンブリーズっていうプラグインの芳香剤なんだってさっそくネットで購入しなきゃとかいいながら、100円ショップで可愛いアロマポット発見とりあえずバニラのオイルを買ってみました
2008.11.23
コメント(4)
![]()
今、娘と甥っ子達が人生ゲームしてる「転職セミナー受ける」「株券購入する」「生命保険は」・・・生々しいなぁ~
2008.11.22
コメント(1)
なんか美味しいもの食べたいな
2008.11.21
コメント(1)

遼クンが自分のボールをキック1打罰の1オーバーで初日終了
2008.11.20
コメント(3)
グアム旅行からもうすぐ1ヶ月タシクラブ(ヒルトンホテル)のアロマの香りが忘れられません何の香りだろう・・・誰か知ってる人教えて~
2008.11.18
コメント(4)
九州地方は明日から急激に寒くなるとかこうなると鍋が食べたくなるよねカニ鍋食べたいな~
2008.11.17
コメント(3)

久しぶりに娘のよさこいを見に行くことができましたその前に矢部村祭りといえば、ヤマメを釣ったり塩焼きを食べたりできるんです午後2時 ちっごきずな隊の出番です辺りは紅葉もちらほら見られる中、娘達は元気いっぱいの踊りで多くの人から注目を浴びていました
2008.11.16
コメント(3)
そろそろボーナスですねみなさんの使い道はちなみに私は・・・ボーナスあるの
2008.11.15
コメント(2)

富士山をバックに石川遼絵になるね~しかも単独首位スタート
2008.11.13
コメント(2)
![]()
グアムで購入した念願のキーケース このダミエ・グラフィットのキーケースは6連本当は4連がほしかったんだけど、まだ6連しか発売されていないらしいちょっとデカすぎて使いにくいかも・・・
2008.11.12
コメント(4)
2週間にわたる旅行記も終わり、先の楽しみがなくなった今ちょっとした脱力感に襲われています早く目標を持たなきゃ夢はあっても目先の楽しみがないと日常に張りがないものだとなると今思い浮かぶのは・・・今度は娘も一緒にグアム旅行でもそれはいつになることやらだからその前に沖縄行きたいかな株で儲けでもすりゃ行けるんだけどな~
2008.11.11
コメント(3)

AM4:00 ついにこの時が来たヒルトンホテルをチェックアウト迎えに来たJTBのバスに乗り込んで空港へ空港に着いて一通り手続きを終えると、買い物もデジカメ撮影する気力もなく搭乗ゲートで爆睡離陸の時、妻は再び爆睡中さよならグアム絶対また来るからね~機内食ですこうして私たちの5泊6日の旅は終わりました楽しかったなぁ~次はいつ行けるんだろう・・・
2008.11.10
コメント(3)

最後のランチはどこにしよう・・・さすがに肉は遠慮したい気分んですぐ近くにあった藤一番でを食べることに味噌と豚骨を食べたけど、どちらも美味しかった量はやっぱり大盛だけど早めにホテルへ戻り、この日2度目のお散歩へ明るいときに見るとまた違った雰囲気でしたタシクラブのラウンジでそしてフロント前にあるお店(名前忘れちゃった)でサンドイッチを購入部屋で食べながらグアム最後の時間を過ごしました明日はとうとう・・・
2008.11.09
コメント(0)

グアムの旅5日目。翌日の早朝帰国なんで最終日となります相変わらず美しい眺めですな~いつものようにラウンジで朝食をとり、そこで毎日素晴らしい笑顔で働く男性スタッフにお別れの挨拶をしました通称グッジョブ兄さん食事が終わり席を立つと、そのグッジョブ兄さんが私たちにプレゼントをくれました中はとっても美味しいクッキーでした必ずまた来るから待っててねこの日も朝食後は軽くビーチをお散歩そしてついに最後のお出かけへシュッパ~ツABCストアで買ったブレスレットです私・妻・娘3人で使っていますそしてなんといってもこれDFSギャラリアのヴィトンショップで買っちゃいました新色の黒い財布&キーケースは私おそろいのキーケースと新作のモノグラムのバックを妻が購入以上4品。円高のおかげで日本で買うよりも45,000円程安く買えちゃいましたしかし購入を決断するまで2人揃って悩みまくった悩みすぎて頭から湯気でもでていたのか、店員さんが冷たいエビアン持ってきてくれてクールダウンおかげでいい買い物ができました
2008.11.08
コメント(1)

海に癒された後は、前日ゆっくり見ることのできなかったマイクロネシアモールへここでは妻が見たがっていたパパイヤ・クロージングで服を物色それとすっかり気に入ってしまったレスポを妻の分も購入そして本場のコールドストーンクリーマリーへメチャクチャ大きな声と明るい歌声中でもカウンター越しにアイスを投げるパフォーマンスなんかは拍手喝采そんな中ふと隣を見るとジャパニーズオタク集団発見オタク「あれは少々やりすぎかと思われますが~」・・・本気でグーで殴りたかったこのあとJPストアで大量にお土産を購入あまりの量にお店の人が1人専属でついてくれて、買ったものは夜ホテルまで届けてくれましたこの日は買い物に追われてランチがアイスのみ早めのディナーは予定通りトニーローマへオーダーはもちろんベイビーバックリブサイズが3タイプあり、メニューに載ってた写真がスモールで、レギュラーはそれよりチョット大きいとの事二人ともレギュラーにして、他にはドリンクとオニオンローフをオーダーするとお店の人がスープ&サラダハイラナイ妻が断ると私に一言すっぱいサラダってどんなのだろうね・・・すっぱくないんだよ~ぅ最初に運ばれてきたのはなぜか頼んでもいないサービスのようですリブの付け合せをライスにしなくてよかった~オニオンローフです。サクサクでこれまた美味待ってましたメインのリブって、メチャクチャでかいやんっ妻は残してテイクアウトしました帰りはがなかなか来なくて、通りがかったタクシードライバーがドライバー「ドコマデイクノ」私「ヒルトン」ドライバー「アルイテモ5フンダヨ」この言葉を信じて二人で歩くこと20分ようやくホテルにたどり着きましたでも1つだけ良かったことが道端にブーケで使用したプルメリアが咲いていました
2008.11.06
コメント(2)

4日目の朝、いつものようにタシクラブのラウンジで朝食後そういえばまだ1度もビーチに行ってなかったな・・・ってことで食後の散歩にホントに綺麗な海・空・雲・・・今度来るときは絶対にマリンスポーツしよ~プールには朝から多くの人がくつろいでいましたこんなに穏やかな気持ちになれたのはいつ以来だろう・・・って思うくらい癒されました
2008.11.05
コメント(0)

何かとバタバタな滞在3日目カプリチョーザで重たくなったお腹をかかえるようにして向かった先はチャモロビレッジこの日は水曜日なのでナイトマーケットがある日なんです入って正面の建物の中ではバンド演奏がそこを左に曲がった所のお店が1番人気で、行列ができるのはここだけですそしてついに私たちの番がキターッでもこの後、行くのが少し早かったせいか退屈しちゃってダンスショーが始まるのを待てずに帰ってしまいました帰りはKマートに寄ってジュースを買い(無難にミニッツメイド)次のバス停のGPOでは運転手さんがトイレタイムんで無事ホテルに帰り、持ち帰ったチャモロ料理を堪能しかもこれがメチャクチャ美味しかったこの日購入した物を紹介しますレスポ・・・自分用 マイクロネシアモールで購入Tシャツ・・・お土産用に購入するも、翌日自分が1枚着ちゃいました チャモロビレッジで購入(3枚10$)ボールペン・・・娘にお土産 書くと頭のスティッチが光ります チョット立ち寄ったJPストアで購入絆創膏・・・自分用 1日ビーチサンダルで歩き回ったら足の皮が剥けちゃって Kマートで購入
2008.11.04
コメント(3)

お次はスペイン広場ですラッテストーン公園(石と防空壕があるだけで意外と狭かった)から道路を渡ったところにありましたこちらは広くて景色もいい感じでもここは戦争の足跡なんだよね・・・この~き なんのき きになるき~ この建物は昔は中に入れたそうなんですが、日本人観光客のマナーが悪いので立入禁止にしたんだそうです 最後はDFSギャラリアで解散。私達はここも今日は見るだけでガマン時計を見るとすでに2時過ぎ。この日のランチはカプリチョーザへこの時間のバスは満員で、前もって乗るときに運転手から降りる場所を聞かれました運転手「ドコマデ」妻「マリオネット」運転手「マリオット」妻「マリオネット」私「マリオットホテルだよぅ(小声で・・・)」我が嫁恐るべし・・・若干呆れ顔だった運転手もちゃんとマリオット前で降ろしてくれて、迎え側にあるロイヤルオーキッドホテル(この中にカプリチョーザがあります)へ死ぬ気で道路を渡りました注文したのはまずピザとコーラ。まぁ日本のお店で食べるのとそう変わりないサイズですそれともう1品がパスタ器が大鉢サイズ通常の3倍はあっただろうな~完食したけど
2008.11.03
コメント(1)

今日は一旦旅行記をお休み遼クン逆転優勝で3000万円ゲット~やったね
2008.11.02
コメント(2)

3日目となるこの日はツアーに参加。JTB利用者は無料で参加できるトロピカルスニーカーってやつです最初の目的地は恋人岬です天気も良くて眺めがサイコーでしたここの真下を覗き込んでみると落ちたらたくさん血が出るみたい痛いぐらいじゃ済まないようですな3回鳴らせたら幸せになれるという鐘もありましたおいおい、とっくに三十路過ぎたオッサンがそんなのやるわけ・・・カラ~ンコロ~ンカラ~ン人目も気にせず力いっぱい鳴らしてきました次に向かったのはグアム最大のショッピングセンターであるマイクロネシアモールここがセンターコートで、東西南北にショップが並ぶ通路が延びていますここにも妻がリサーチ済みのショップが2つあったんですが、自由時間がたったの1時間だったのでこの日は軽く眺めるだけしかしここで衝動買いしたレスポートサックのショルダーがこの先の旅で大活躍一気にレスポファンになっちゃいましたお次はフィッシュアイ海中展望塔長~い桟橋を歩いたらお次は螺旋階段を下りて海底10メートルへそこは360度ガラス張りになってますが、ダイバーが餌をやっているとこだけにが集中しています・・・・・。お世辞でも綺麗とは言えませんでした他の窓で偶然が通るのを待ちましょうぶっちゃけ地上の方が綺麗です
2008.11.01
コメント(3)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


