こまちのまずる。

こまちのまずる。

PR

Profile

キクラゲ666

キクラゲ666

Calendar

Favorite Blog

クマの戯言 クマカッピーさん
Japan☆Stars静岡本部… 南海守護神ё龍神さん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
桜木部屋 桜木0818さん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん
smoochあとま ひろピヨさん

Comments

なるぅみ @ にょー ★ピヨちゅんちゅん★ うっそ!!Σ(´∀`…
なるぅみ @ にゃー ★まゆん★ 久しぶりーv(・∀・)v どうだ…
ひろピヨ @ Re:その後。。。(01/27) Oh!マンション! あ…遊びに行っていぃ…
むつのはな @ Re:その後。。。(01/27) こんにちは、お久しぶりです^^ しか…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2006/01/11
XML
カテゴリ: 旅ニッキ。
ケアンズ旅行記。

●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●○○○○●●●●


PM12:00、オイラ達はカンカン照りの道路ッ端にあるレストランに到着。


杉原さんがランチの手配をしてくれて、屋根つきのテラスに案内されました。

そして、やってきたのがコチラのメニュー。


オージーランチ。
↑ステーキとフィッシュ&チップス。


おなかイッパイだというのに、かなりパンチの効いた油分のランチ(汗)

しかも、近所で道路工事をしていたのでアスファルトのニオイがしており、
オイラにはちょいと辛かったです(;・∀・)

ランチしながら。
↑食事をしながら外を撮影。左奥が工事現場(笑)


オイタンも少しキツそうでしたが頑張って食べ、ランチタイム終了。

お迎えにきてくれた杉原さんに


「あら、彼女あんまり食べてないねー(´・ω・`)」





「いっぱい食べそうな風に見えるのにねぇ」


と言われました(;・∀・)エッ?←恐らく杉原さんは何も間違ってません。



ランチの後は、山の中にあるワイナリーに行きました。


今度は トロピカルフルーツワインのテイスティング をするのです(゚∀゚ )


ワゴンで細い道をどんどん行くと、やがてパパイヤやマンゴー、ジャックフルーツ
だのパッションフルーツだの、色んなフルーツの木が生えている畑が見えました。


そしてその奥に、ログハウス風のテラスと小さなお店があり、経営者である金髪の
オバサマオージーが出迎えてくれました。


挨拶をしてテーブルにつくと、テイスティング用のグラスと紙を渡され、アレヨと
言う間にワインが注がれテイスティング開始♪


最初はドライマンゴーの辛口ワインからスタートし、10点満点で点数を記入して



大変だったのは、オバサマがちょっと多い量を次々に注いでくるコト(汗)


行く前はじっくりゆったり味わおうという気分でいたのに、実際はまるで


わんこそば


の勢いで、グラスを置いた瞬間に、もう次のワインが注がれていました(汗)

飲んだワインは全部でなんと 13種類


ワインの苦手なオイタンはオイラ以上に大騒ぎで、最初からウゲウゲ言いながら
必死に感想や種類を書いてましたが、顔が赤くなった頃には

●辛い!
●むせる!
●にがい
●ノドがカーっとくる
●鼻にくる
●きつい

と、軽くおかしくなっておりました(・∀・)

ココでテイスティングしたのは、

ドライマンゴー、グレープフルーツ、カミート、ジャポティカバ、ライム、

オレンジポート、ブラックサポート、ジンジャー


というラインナップ。

オイラが好きだったのは香りが良いライチと、酸味の強いライムかなー(・∀・)


約1時間のテイスティングとワインの説明が終わる頃にはオイラ達はホロ酔いで
気分良くワイナリーを後にしました(*´Д`)


ワイナリーを出ると、次はリゾート地 ポートダグラス の観光へ。

ポートダグラスはケアンズ市内から車で1時間ほどの場所にあり、4マイルビーチ
というキレイな海岸線に高級リゾートホテルなんかが並ぶ、小さいけれどとても
セレブな地域です(・∀・)


と、ゆーワケで早速ビーチ入り口で降ろしてもらい、20分ほどの自由時間。

ずんずん歩くのです。
↑フラフラ気味のオイタン(笑)

青い空に海、最高♪
↑キレイなビーチです。

みんな泳いでるね。
↑セレブさん達が泳いでます。

絵ハガキみたーい。
↑木陰で一休み。


ビーチ遊びを終えると、今度は山の上に移動して、これまた素敵な景色を見る
コトが出来ましたヽ(゚∀゚)ノ


が、この海と景色は何だか宮崎に似ていて、オイラはしばし望郷の念に駆られる
のでした(*´д`*)


宮崎っぽい。
↑実家から歩いて数分の海に似ているのです。


景色を楽しんだ後は マリーナミラージュ というショッピングセンターで
約1時間のお買物タイム(・∀・)

ココにはアクセサリーや洋服等のショップや、オーストラリアの定番みやげ
もあって、フロアは小さいけれど、見て回るとあっと言う間でした☆


1時間後、杉原さんがお迎えに来て、ビーチの近くにある
シェラトンミラージュホテル
に到着。


このホテルがすごーくキレイで、内装や天井の造りなんかも素敵(ノ´∀`*)

で、何でこのホテルに連れて来られたか、って言うと・・・


ティーターイム♪
↑英国風ティータイム。

疲れたねー。
↑カエルチャンも一休み。


はい出た、またケーキ!!汗

上から、大きなスコーンにサンドイッチにケーキにタルト、ジャム(*´Д`)

※ちなみにスコーン1個食べた後に慌てて撮影・・・笑



しかし、今度は小腹が空いていたので、すごく美味しいお茶&コーヒーと共に
ウマウマ頂きました(ノ´∀`*)

コレも、見るからに3人分でちょうどいい、って感じの量だったのですが、
1人でたいらげてるオッサンがいてビックリ(;・∀・)

それにしても、このホテルはソファーもフッカフッカだし、プールも大きいし、
何か本当に格が違う感じで、惚れてしまいました(笑)


マッタリとしたお茶の時間が済んだら、ツアーも終了♪


来たときと同じキレイな海岸線をドライブして、市内に到着。

支払いがあるのでHISさんの前で降ろしてもらい、杉原さんと握手して別れました。



いやぁ、本当に心もおなかもイッパイになったツアーでした(・∀・)人(・∀・)




                          >>>続く。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/11 03:39:56 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: