ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

PR

2009年11月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

毎度のことながら 暑さ・寒さのことにはウルサイです^^;

今日は父の命日なんだけれど
昨日 お墓参りに行ってきました。
で、お寺に行く途中で銀行に寄ったり用事をしつつ
街中のお寺に一人でお参りし
四条烏丸から阪急に乗って実家へ。

久々に・・かなり久々に四条烏丸から電車に乗りました。
もう20年近く あのホームから阪急に乗ることはなかったのに
不思議なことに 無意識に階段を下りて
どのあたりに立てばいいのかわかってしまう・・
しみついてるんだな、と思います。

でも 電車の種類が変わってて
実家のある駅は なんと特急が停まる!
私が乗ってた頃は 通勤特急しか停まらなかったのに。
そして 大宮には特急が停まらなくなってたんだね~
(わかる人にしかわからない話ですね
で、阪急は遅いと思ってたけど・・
阪急特急は速い!!
きれいだし、静かだし、宝塚の宣伝も見られるしウィンク
安いし。
やっぱりJRより阪急の方がいいなあ~

きれいな特急のシートに座り、
なつかしい車窓の風景を見ながら
父とも宝塚によく行ったな~と思い出しました。
昔は 河原町にも阪急のプレイガイドがあって
そこでチケット販売してたんですよ。
自分でも買いに行ってたけど、
発売初日に 父が買いに行ってくれたこともあったんですよ!
今思えば よく頼んだわ・・と思うんだけどびっくり

ま、父も好きだったんですね。
小さい頃 伯母たちのだしにされて
大劇場に行ってたみたいですから。

父と見た宝塚はいくつもあるのですが
花組「名探偵は一人ぼっち」もそうでした。
京都出身の高汐巴さんがトップで、二番手が大浦みずきさん。
ものすごくおもしろいコメディで
あのときの大浦さんは 大得意の 陰のあるマフィア役だった。

ダンスが素晴らしくて、素晴らしくてという人だけれど
文章も上手で、おもしろくて。
私も買いました、2冊ほど。
在団中のグラフ誌や歌劇誌での対談などでも
なんともユーモラスな雰囲気を漂わしてました。
かっこよくて、大人で、知的な感じの人でした。


大浦さんの訃報を聞いたばかりだったので
曇り空の下 色々思い出しました・・・







実家に行って、ポメラニアンのりんたろうサンを洗って
掃除して、お線香を上げて帰宅。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月17日 15時32分22秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11月の半ば(11/17)  
摩凛819  さん
ほんと寒くなりましたね。
暑い方がいいわ~って、暑い時には逆のことを言ってるのよね^^;

阪急、もうずーっと乗ってないです。
大阪、神戸に行く時はいつも阪急だったけど。
大宮から乗ってたよ。特急停まらなくなってるのね。

なすけさんが来てくれてお父様も喜ばれてるね。 (2009年11月17日 15時26分50秒)

Re:11月の半ば(11/17)  
ずっと雨だねえ・・・寒いし・・・

やっぱり阪急だよね!
私も次引っ越す機会があったとしたら
まず阪急沿線で探す。
定期も安いよ~学割なんて6日のったら元取れるもん☆
学生にも優しい阪急です♪ (2009年11月17日 16時49分17秒)

Re[1]:11月の半ば(11/17)  
京野なすけ  さん
摩凛819さん

>ほんと寒くなりましたね。
>暑い方がいいわ~って、暑い時には逆のことを言ってるのよね^^;

今日も寒そうね~
私も 夏には寒い方がいいっていってたような・・


>阪急、もうずーっと乗ってないです。
>大阪、神戸に行く時はいつも阪急だったけど。
>大宮から乗ってたよ。特急停まらなくなってるのね。

そうなの。ちょっと驚きましたが あんまり降りる人がいないのかな・・
摩凛さんは、四条大宮にバスで出てたんですね。
滋賀はJRしかないから・・つまんない(笑)


>なすけさんが来てくれてお父様も喜ばれてるね。
-----
(2009年11月18日 07時44分29秒)

Re[1]:11月の半ば(11/17)  
京野なすけ  さん
ぶどう9112さん

>ずっと雨だねえ・・・寒いし・・・

寒いねえ~

>定期も安いよ~学割なんて6日のったら元取れるもん☆
>学生にも優しい阪急です♪

いーなー、いーなー。
で、きれいだし。
通勤・通学といえば阪急、というイメージが強力だわ、私。
(2009年11月18日 07時48分05秒)

Re:11月の半ば(11/17)  
じぇしのま  さん
寒くなってきましたね・・

阪急ってやっぱり宝塚!ですよね・・
なんだか高級そうなイメージもあるし(笑)
おっとりしてるっていうイメージもある。

大浦みずきさん、びっくりしましたよね。ダンスが上手なかたでした・・

実家にそういえば久しく行ってないなぁ。。年末の大掃除の手伝いとか行かなくちゃ。 (2009年11月18日 08時13分04秒)

今父が泊まりに来てます  
竜巻猫  さん
なんだか、↑日記を読んでしみじみしてしまいました。
父との時間を大切にしなければと思います。
電車のことはよくわからないのですが
ノスタルジックなお気持はひしひしと伝わってまいりました。
お父様、喜んでいらっしゃいますよー。 (2009年11月19日 06時54分24秒)

Re[1]:11月の半ば(11/17)  
京野なすけ  さん
じぇしのまさん

>阪急ってやっぱり宝塚!ですよね・・
>なんだか高級そうなイメージもあるし(笑)
>おっとりしてるっていうイメージもある。

神戸のあたりね。京都線はそうでもないんだけどね^^;


>>大浦みずきさん、びっくりしましたよね。ダンスが上手なかたでした・・

そうですよね・・
前から聞こうと思ってたのですが^^;
「カイ君、メイちゃん」ってお名前、「テンダーグリーン」の兄妹から?
大浦さんがカイ役でしたよね。

>実家にそういえば久しく行ってないなぁ。。年末の大掃除の手伝いとか行かなくちゃ。

あっという間に12月になりそうだね・・
(2009年11月19日 07時45分43秒)

Re:今父が泊まりに来てます(11/17)  
京野なすけ  さん
竜巻猫さん

>なんだか、↑日記を読んでしみじみしてしまいました。

いやあ・・ありがとう^^

>父との時間を大切にしなければと思います。

いろいろお話を聞いておいてくださいね!


>電車のことはよくわからないのですが
>ノスタルジックなお気持はひしひしと伝わってまいりました。
>お父様、喜んでいらっしゃいますよー。

11月の曇り空だからねえ^^; 
なんとなくノスタルジックにもなってしまいました。
でも 久しぶりに乗るものには色々感じるもんですね~
(2009年11月19日 07時51分44秒)

Re:11月の半ば(11/17)  
先日青森に帰省した際は、北国仕様のぶ厚いコートを着て行ったのですが、いや~、暑くて暑くて。。。
そして今度は12月の寒さだというし、寒暖の差に体調を合わせるのが大変です。

私も父の命日が近く、お墓参りをしてきました。
(2009年11月20日 12時25分09秒)

Re:11月の半ば(11/17)  
ナナクリ  さん
暖かさに慣れていたから、ここ数日の寒さはきくよね。
11月が10度下回ったのは、1992年以来なんですって。
娘が生まれた年だけど、確かに11月が寒かったわ。

大浦さんの訃報は新聞で知ったけど、肺がんだったみたいね。
父が肺がんだっただけに、妙に気になってしまって。

私もお墓参りに行って来よう~っと♪

(2009年11月21日 00時09分37秒)

Re[1]:11月の半ば(11/17)  
京野なすけ  さん
ちぇるしー*さん

>先日青森に帰省した際は、北国仕様のぶ厚いコートを着て行ったのですが、いや~、暑くて暑くて。。。

あらー2週間ほど前でしたっけ?もっと前だったかしら?^^; 予想外だったんですね・・
今頃は東北は 分厚いコート必須になってるのでしょうね。

>私も父の命日が近く、お墓参りをしてきました。

そうですか・・一緒ですね。

(2009年11月21日 14時56分56秒)

Re[1]:11月の半ば(11/17)  
京野なすけ  さん
ナナクリさん


>11月が10度下回ったのは、1992年以来なんですって。
>娘が生まれた年だけど、確かに11月が寒かったわ。

あーそうだったけ?
うちの子10月生まれなんで ちょうど1ヶ月頃だね。
寒かったことなんて 全然覚えてない・・^^;


>大浦さんの訃報は新聞で知ったけど、肺がんだったみたいね。
>父が肺がんだっただけに、妙に気になってしまって。

そう、最初は違う病名で入院されてたようでしたが
あとになってみつかった・・って書いてありました。
まだまだお若いのにね・・


>私もお墓参りに行って来よう~っと♪

うん、行ってきてください。
(2009年11月21日 15時00分36秒)

Re:11月の半ば(11/17)  
りんご92  さん
京都行くときは、お京阪乗って行くことが多いです。
嵐山方面に行くときだけは阪急を利用します。
先日久しぶりに阪急乗りました~(^^)
始発の梅田から乗ったのに、やっぱり紅葉の季節ですねぇ。
座れなくてずっと立ってました(^_^.) (2009年11月21日 17時39分35秒)

Re[1]:11月の半ば(11/17)  
京野なすけ  さん
りんご92さん

>京都行くときは、お京阪乗って行くことが多いです。
>嵐山方面に行くときだけは阪急を利用します。

なるほど~。
お京阪、確かに大阪の人からすると阪急より便利そうですね!
出町までいけるものも魅力ですよね。


>先日久しぶりに阪急乗りました~(^^)
>始発の梅田から乗ったのに、やっぱり紅葉の季節ですねぇ。
>座れなくてずっと立ってました(^_^.)

もみじのマークが先頭についてますよね^^
やっぱり人気なんだな~

(2009年11月22日 18時26分51秒)

Re:11月の半ば(11/17)  
エーラム☆  さん
私の祖父は86歳で先日ペースメーカーを入れる手術をしたところです。
お父様の分、お母様には長生きしていただきたいですね。

大浦さんの事は母が一番ショックみたいです。
同じような年齢ですから。

私も阪急は大好きですがでも神戸線ね。
ただ、最寄の芦屋川に特急が停まらないのが不満です。
まぁ何もないので仕方ないんですが
で、京都へはJRの新快速を利用します。芦屋駅から45分くらいで到着しますからね。^^

阪急は、十三で乗り換えるのが邪魔臭いのです。
そうそう昔は河原町行き特急は、十三の次は大宮だったようですね。
新型車両(グリーンのシート)あれに当たると得した気分です。 (2009年11月22日 23時38分33秒)

Re[1]:11月の半ば(11/17)  
京野なすけ  さん
エーラム☆さん

>私の祖父は86歳で先日ペースメーカーを入れる手術をしたところです。

ご高齢で手術ができるというのもお元気、ということなんでしょうね。

>お父様の分、お母様には長生きしていただきたいですね。

ありがとうございます。
そうですよね~ 自分でもそういってましたし。

>大浦さんの事は母が一番ショックみたいです。
>同じような年齢ですから。

そうなんですか・・お若いですもんね。


>私も阪急は大好きですがでも神戸線ね。

ちょっと神戸線は特別♪って感じがするよね^^

>ただ、最寄の芦屋川に特急が停まらないのが不満です。
>まぁ何もないので仕方ないんですが
>で、京都へはJRの新快速を利用します。芦屋駅から45分くらいで到着しますからね。^^

なるほどね! 乗り換えなしは強いよね、JR。
十三の乗り換えは邪魔くさいの、わかります。


>そうそう昔は河原町行き特急は、十三の次は大宮だったようですね。
>新型車両(グリーンのシート)あれに当たると得した気分です。

あー私 ラッキーだったんですね。
新型車両ででしたよ、九州のソニックとかにも負けない?!(ちょっと大げさかな)って思ったもん。

(2009年11月24日 12時15分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Favorite Blog

今年の紅葉🍁 New! ぶどう^_^さん

早速 国立博物館の堪… New! ふろう閑人さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

鉢にガーデンシクラ… ★spoon★さん

映画俳優の訃報 taku-yukiさん

Comments

なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
ナナクリ@ Re:2024読書メモ(12/23) お元気ですか?ものずごくご無沙汰してお…
京野なすけ @ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^ @ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …

Profile

京野なすけ

京野なすけ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: