ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

PR

2014年06月08日
XML
テーマ: 京都。(6233)
カテゴリ: 京都
先週の土曜日、5月31日、友人と京都観光^^
毎日京都にいるけど、ほぼ観光してないし。みんな観光して楽しそうだし。
・・・・・・っていうんで、
土曜日丸一日使って、
まあ、普通の人は観光しないというところを観光しました星


待ち合わせは、バス停京大正門前。

まず、吉田神社へいきます。

017吉田神社と.jpg

この日と翌日6月1日には、吉田神社で吉田山大茶会という催し物がありました。
ご近所に住むWちゃんのお誘いででかけたのです。



なんかドキドキわくわくする感じ。なんでかな。
まさに「鴨川ホルモー」の世界というか、
京大って、吉田神社のおかげで2割増しな気もする(失礼!!^^;)


img_2924吉田神社とポシャギ1.jpg


img_2926吉田神社とポシャギ2.jpg

こんな感じで韓国お茶席のようなものもありました。
お茶席やデモンストレーションを楽しむには500円の券をその場で、
それぞれのブースで買うのですが、
次の次の回くらいしか買えなかったので、
私たちは見ただけ。

ポシャギが風に揺れて
とっても感じよく、似合ってた。




img_2932吉田神社階段.jpg



・・・っていうか、上ってないか。横目で見て、坂を上ったんだったかな。

img_2933次のとりい.jpg

この神社の前をとおり、
ぐんぐん歩いて、


img_2935おくの石.jpg


こんなところまで到着。

このたくさんある石には、神田大明神とかいろんな明神さんの名前が書いてあります。



だけど、こういうところを歩くのは私、大好き。
いろいろWちゃんに案内してもらいながら、ずんずん歩きます。
見晴らしのいいところもあるしね☆

ちなみにWちゃんは、小学生のとき、あそこが鹿ケ谷と指差されて
陰謀があったのはあそこやなと思いながら育ったそうですウィンク


あ、人影があると思うと、茂庵の前に到着。
外から眺めて、降りていきます。

歩きながらWちゃんは、「サラスポンダの歌って、どこの歌?」
とか言い出します。中1のときの思い出の曲(笑)
Wちゃん、あのとき失念してましたが、オランダの曲だそうです。

ピクニック気分で下山^^

ちょっとエスニック風な風情のカフェで昼ごはん。
(食事内容はエスニックではなかった^^;)

それから、バスに乗ります。

つづく!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月19日 21時07分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[京都] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:吉田山(06/08)  
すー☆  さん
良いですね!吉田神社!
僕、京都で一番好きな神社なんですけど「鴨川ホルモー」を読んでからは、まだお参りしてないんですよ。
今度は、その大明神さんの名前を書いてある石とか見ながら吉田山にも登ってみたいと思います(^_-)-☆ (2014年06月09日 09時24分31秒)

Re:吉田山(06/08)  
ぶどう さん
>普通の人は観光しない

確かに~(笑)お友達ご近所なのね。
茂庵行かなかったんだ。あのあたり川沿いにも意外なカフェあったりするよね。
昔は節分のときは正門から間違って?
学校にも人がいっぱい入ってきて(笑)
でも今は大学もすっかり観光コースだ・・・
続き楽しみ~♪ (2014年06月09日 09時24分47秒)

Re:吉田山(06/08)  
あきんとん  さん
ただいまポジャギ地獄です。(請けおったものを製作中約4点。しかもすべて白)

娘と同級生の息子が京大に通っている友人と、同じ年齢の末っ子をつれて茂庵に上ったのに満席ですごすご下山しました~。それからいってないなあ。移転前の華祥で「黄金チャーハンや!」と子供たちが騒いで恥ずかしい思いを・・・汗 (2014年06月09日 20時38分26秒)

Re[1]:吉田山(06/08)  
京野なすけ  さん
すー☆さん
>良いですね!吉田神社!

いいですよね~。この階段、映画と同じ雰囲気が出てる!ってこれは自画自賛^^;
神社が3つあるところもいいですよね~。

>僕、京都で一番好きな神社なんですけど「鴨川ホルモー」を読んでからは、まだお参りしてないんですよ。
>今度は、その大明神さんの名前を書いてある石とか見ながら吉田山にも登ってみたいと思います(^_-)-☆

是非是非。散策にいい感じです。
石のところは、これは何かあるぞ・・・って思ってしまうほどですよ。-----
(2014年06月09日 20時57分58秒)

Re[1]:吉田山(06/08)  
京野なすけ  さん
ぶどうさん
>>普通の人は観光しない

>確かに~(笑)お友達ご近所なのね。
>茂庵行かなかったんだ。あのあたり川沿いにも意外なカフェあったりするよね。
>昔は節分のときは正門から間違って?
>学校にも人がいっぱい入ってきて(笑)
>でも今は大学もすっかり観光コースだ・・・
>続き楽しみ~♪


そうそう。茂庵のところだけ人がいた。
行ってみたいけど、いつも混んでそうね、茂庵。
友達は、子供の時はお化け屋敷だと思ってたそう。

学校に間違ってはいるっていうのは
あんまりだと思うけど・・・^^;ねえ。
いいところよね。-----
(2014年06月09日 21時00分25秒)

Re[1]:吉田山(06/08)  
京野なすけ  さん
あきんとんさん
>ただいまポジャギ地獄です。(請けおったものを製作中約4点。しかもすべて白)


作れるなんてほんと素敵。
こんなふうに神社の風景にもあってて、
風にそよぐときれいでいいなあって思いましたよ。


>娘と同級生の息子が京大に通っている友人と、同じ年齢の末っ子をつれて茂庵に上ったのに満席ですごすご下山しました~。それからいってないなあ。移転前の華祥で「黄金チャーハンや!」と子供たちが騒いで恥ずかしい思いを・・・汗

満員で外で待ってる人たちもいたけど、
そんなにすぐ出てくるとは思えないんで、
待つのも楽しみと思えないと、下山するしかないですね^^;

-----
(2014年06月09日 21時03分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Favorite Blog

薔薇:ブラッシュノ… New! ★spoon★さん

今年の紅葉🍁 New! ぶどう^_^さん

早速 国立博物館の堪… New! ふろう閑人さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

映画俳優の訃報 taku-yukiさん

Comments

なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
ナナクリ@ Re:2024読書メモ(12/23) お元気ですか?ものずごくご無沙汰してお…
京野なすけ @ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^ @ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …

Profile

京野なすけ

京野なすけ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: