あくびサンの、今日も本を読もう♪

あくびサンの、今日も本を読もう♪

2025/11/24
XML
カテゴリ: 雑誌
今日が振替休日なので、紙版の発売は明日の25日になります。
電子版購読によるネタバレ気味なので、紙で読む予定の方はご注意を。

表紙・巻頭は「ワンピ」。表紙のオッサン(爺さん?)共が暑苦しい(^_^;
本編。敵に礼の言葉を想い、敵だけど助け、助けられ、
親世代・祖父世代にも敵味方を超えたつながりがあったんですね。
しかし、まさか宝箱で赤ん坊が託されたとは……シャンクスだよな?
ガープ・ドラゴン親子が正反対の組織にいるのもこう言うことだったと。
……結構頭ん中ごちゃごちゃですが(^^;

「あかね噺」:ほんとに仲良しだねぇ、また集まってるよw

確かに落語好きだけだと人数も限られてるから、
それ以外も取り込むのは大事だよね。笑点とかもそう言う面あるだろうし。
魁生は真打昇進試験落ちてたんだ。なぜ?

「SAKAMOTO」:アタリちゃん(^д^;;;
めっちゃ真下でバトル見てるやんwかっこいい神々廻さんを間近でw
(そうじゃねぇw)
大佛ちゃん〜〜〜♪♪♪今週も可愛い!服やベールのレースが綺麗!
前々回だっけ?周達はどこ?って書いたけどここにいたわね。

「魔男」:センターカラー。ソウちゃんミィちゃん素敵……ほぅ……
本編。うげげ。棺のその舌、めっちゃ嫌いやねん。キモイ。
まだタコのが可愛い(いや、可愛くねぇ)。

たとえ一瞬しか共にいられなくても……うッうッ泣ける。
この二人、絶対に幸せになってくれ。

「さむわん」:ふくろうくんの「できますとも」いいなぁ。
彼、普段から誠実で正直だから、こんな風に断言されたら
頑張りたくなるよね。くらげちゃんのペンのご加護がありますように。


スマホや動画の有効利用、現代ならではの情報戦略と言うか。
にしても、使い魔3人のツッコミ……彼ららしいけどマジで緊張感が〜。
ジジイは信用できるのか、どうなん?

「ゴンロン」:口から瘴気吐いたーッ、何とか砲みたいwww
お嬢ちゃん達強い。人類解放軍、そんなのあるんだ。
右のイケメンがたぶん主人公のライバルポジですかね?
竜神の力を取り込んで戦ってるなら、オーマも武器とか言えば…無理?

「モ呪ロ」:人外魔境東京!!何十年もあのままなのか!
高専東京校はどうなってるんだろう。

呪霊と会話するシムリア星人。呪霊操術っぽいような違うような。
やはりカリヤン=呪霊!?いや、一応違うのか。
カリヤンには実体があるらしいし。

ニアリーイコールと言われても、呪術師も宇宙人も納得できず。
ここはシムリアじゃなく、地球には地球の流儀があるからなぁ。
この場合飲み込むしか無いのはオスキの側だろうけど、
それで収まるキャラじゃ無さそうだよね(= =;)

と思ったら、先に動いたのは薬丸!お、オマエーーーッ!!!
ギャ〜〜〜ッ!クロスがッ!!!
反転術式はできるんだろか、もしくは誰か……?
せっかくマルと乙骨兄妹がこんなに仲良くしてるのに(T_T)
これでクロスが死んだりしたら全面戦争待ったナシでは!?
ダブラが出てきたことでどっちの方向に進むのか……

ところで、「また明日」でマルはともかく兄妹が別の方向に向かうのは
どゆこと?一緒に住んでいないのか、何か用事でも?
この可愛い3人がこれからも仲良くわちゃわちゃしていられますように。

ってところで、今日はここまで。
続きは明日の予定です。

週刊少年ジャンプ25年52号 集英社 2025年11月24日発売(紙版は25日)

漫画・コミックランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/11/24 05:27:29 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週刊少年ジャンプ2025年52号感想その1 電子版につき注意(11/24)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちらにも、昔ながらのラーメン店、
ぜんぜん少なくなっています。
チェーン店が、多いです。
今日は、昨日の寝不足もあり、
た~っぷり寝ましたが、まだ寝足りませんでした…。
日中の時間がなくなるので、起きましたが。
何もできなくても、休養も大事ですね。
24、25日応援☆

(2025/11/25 02:26:35 AM)

Re:週刊少年ジャンプ2025年52号感想その1 電子版につき注意(11/24)  
和活喜  さん


いつもご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 午前中、やや体調が悪いので念の為、病院で薬を貰いました。
今日は、家内の言語訓練はパスです。
 午後は、生協を受け取ってから、夕刻には北九州小倉に行きます。
月に一度の、おしぼり人形小倉教室です。
 ウォーキングは、往復路に組み込みましょう。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025/11/25 12:35:17 PM)

Re:週刊少年ジャンプ2025年52号感想その1 電子版につき注意(11/24)  
katariたがり さん
ONE PIECE
ここまででいろんな情報が出てきましたねえ

あかね噺
からしも割と負けず嫌いではあるが
今の時代落語はマイナーなイメージだしなあ
魁生はあそこで合格させるよりッて思われたのかもしれないが まだ何か足りてないのか

イチ
いつもいつもろくでもない魔法ばかり敵に回るなあ

ウィッチ
まあそれでも魔女かどうかまで信じるかは怪しいが
スマホにしろネットにしろ魔法にも負けてないかもしれん

黒魔女も一枚岩じゃないのかそれとも潜入者なのか

ゴンロン
まあゴンロンたちだけじゃ無謀だしなあ

モジュロ
こうやって東京に閉じ込めることでなんとかしてるってことか

郷に入っては郷に従えというから 移住する側がそこのルールに従うべきだとは思う

しかし薬丸みたいに何かにつけて対立したがる奴も問題だな

小副川
なんとなくどっかの侍たちっぽい気がしてしまった

しのびごと
ヨダカって意外とモテるようで

正直ほかのチームだとヨダカとは別の意味でうまくやっていけそうにない気がする 戦闘以外にもっと助けが必要だし

JK隠居
この略し方はだめか

母親や祖母はどうなってるのか気になる 勇者一人暮らしっぽいし

ロボコ
子供って早く大人になりたがるけど 大人になったら子供に戻りたいと思うようになる
正直子供のうちにいろんな経験をしたほうが漫画家になるにしてもいいと思うんだが

アオのハコ
もしかすると病院に泊まってたってことなのかな

キヨシくん
こいつ生きてたのかって思ったなこっちも

逃げ若
悪神が抜けたことで一気に老け込んでしまったんだろうな
ココだけ見ると尊氏のほうが主役に見えてしまう (2025/11/26 07:03:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あくびネコ

あくびネコ

Calendar

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

3年Z組銀八先生「文… New! あみりん9129さん

お誕生日に病院で注… New! ∂ネコの手∂さん

^-^◆ 学びの宝庫・… New! 和活喜さん

厚焼き玉子 野菜の… jun さんさん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

Comments

katariたがり@ Re:週刊少年ジャンプ2025年52号感想その1 電子版につき注意(11/24) New! ONE PIECE ここまででいろんな情報が出て…
やすじ2004 @ Re:週刊少年ジャンプ2025年52号感想その3(11/26) New! こんにちは 週刊少年ジャンプ2025年52号…
サカエ @ Re:週刊少年ジャンプ2025年52号感想その3(11/26) New! お世話になります 本日本屋さんがジャンプ…
神風スズキ @ Re:週刊少年ジャンプ2025年52号感想その3(11/26) New! Good evening.  中学が終わったら 今度…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: