2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全35件 (35件中 1-35件目)
1

先日食べたプリン。その名も「魔法のプリン」味は濃厚で卵たっぷり&カラメルもいい感じ。見ての通り小さいけど味は抜群(@^∇^@) !(」゜ロ゜)」 ナントこれ卵の殻が容器なの。4コ全部きれいに上の方がカットされている。いったいどうやって?( ̄~ ̄;)ウーン・・・日本刀でばっさり!(妖刀正宗か?)いや、レーザー光線か?(パテシエの目からレーザーか?)そうだ!ライトセイバーだ!!(ジェダイの騎士活躍か?)などなどまともな考えが浮かばない私。「魔法のプリン」ではなく「秘密のプリン」という言葉が似合いそうなプリン。いつかどこかで見つけたら是非おすすめでーす(^-^)/
July 29, 2005
コメント(13)

レオン・・・ついにラッコデビューか?いくら暑いからってねぇ~「またこんな写真だにゃん(=T^T=)、小さいねーちゃん、もうやめてくれにゃん・・・」byレオンー追加ー こんな画像まであったよ(^_^;ラッコライフ・・・まんざらでもないような・・・
July 28, 2005
コメント(10)

100円ショップで試しに買ってみた1着。猫だし、着ないかなぁ~って思ったんだけど3匹の中で一番毛繕いしないレオン。着ていてもあんまり気にならないみたい。100円のわりになかなかいい感じ♪ちょっと男らしくなったかな?
July 27, 2005
コメント(5)
![]()
先日「ミュージックバトン」が回ってきた。じゃ「マンガバトン」はないのか??と、思い探してみたが・・・ない。では!一人「マンガバトン」でも ( ̄m ̄*)ぅぷぷミュージックバトンを参考にまず項目を作成。(二番煎じとか言わないでねぇ~)☆今持っているマンガのだいたいの冊数☆(音楽みたいにPCには入らないので・笑)☆最近買ったマンガは?☆(よし、これならあるある!)☆今読んでいるマンガ☆(PCやりながらマンガは読めないな・・・はまっているに変更がいいのかな?)☆よく読むマンガ、思い入れの5冊☆(うぉ~これならバリバリあるじょ!)☆5人に回す・・・☆(まずは一人でスタートがいいかな?)と、ここまで案をまとめたけどこれからバイトだわぁ~以上の内容で自分的マンガバトンやってみたいと思っていまーす。賛同される方いるといいなぁ~では後半は帰宅後に!ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛いってきちゃいまーす~♪ただいま~ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ★☆マンガバトン☆★★今持っているマンガのだいたいの冊数★150冊は超えてるな・・・そろそろ整理しないと。★最近買ったマンガ★「デスノート」7巻絵を描いている小畑健先生のファンなので購入。文字が多いマンガで1巻読むのに1時間くらいかかる。★最近はまっているマンガ★「からくりサーカス」著者の藤田和日郎先生の大ファン♪すでに38巻まで出ているので読んでみたい人はマンガ喫茶がお勧めかもw★よく読むマンガ、思い入れの5冊★「キャンディー・キャンディー」いがらしゆみこ先生いつ読み返してもなぜか最後まで読みたくなる。「倫敦魔魍街」JET先生JET先生が大好きで現在コレクション中。絵が上手でだ~~い好き(#^_^#)「ブラックジャック」手塚治虫先生様子供の頃から好きな手塚マンガ。絶筆となった「ルートヴィヒ・B」の続きがいつか私が天国に行った時に読めるかと思うと楽しみです。「パタリロ」 魔夜峰央先生全部読むのは大変なんですが、たまに読むと、なんだか面白い!(前向きなパタリロが大好き♪)「デビルマン」永井豪先生かなり大人になってから読んだら子供時代テレビアニメで見たものとは全然違っていてびっくり!ラストはいまでも印象的です。★賛同してくれた方良かったら★マンガ大好きな方、ブログでマンガバトン載せてみませんか?maruchanさんへバトンタッチ! まんまるまるちゃんのきんととにっき
July 25, 2005
コメント(2)
昨日の問題皆さん分かりましたか?答えは細木和子だよっ! 次は、、、レベル0,00001!∪レ)な≠ッ∧°→だよ!
July 23, 2005
コメント(5)
ママが作ったのか知らないけど、答えは「健康一番」でしょ?かんたんかんたん♪ではわたしから。レまζ≠ヵ)す″二レベルは、、、0,0001かな?
July 22, 2005
コメント(2)

大きいお姉ちゃん・・・その「ギャル文字」ママンは読めないよ。そこでママン。レナω⊇ぅレヽちレ£〃ωギャル文字変換してみたじょ!どうだ!読めるか??Ψ(`∀´)Ψウケケケお口直しにママンお得意たこ焼きでも( ^-^)_旦~
July 22, 2005
コメント(2)
ぉは∋→きょぅもヵィチョゥ!ぃまさらт〃すか〃コメント<ナニ〃さっナニかナニか〃ナニぁレ)ヵ)〃`⊂ぅ!
July 22, 2005
コメント(2)

最近のラブちゃん。皮膚炎で通院中。かゆいのか自分で舐めすぎてチビはげが・・・10箇所くらい・・・もともと神経質なラブちゃん。現在は投薬&薬用シャンプー中。だからあんまり画像が撮れないの。。。病院の先生の話だと夏は皮膚に細菌が繁殖しやすいとか。他の2匹はなんともないのは体質の違いなのかな?今は毎週シャンプーのラブちゃん。そして今夜もシャンプー予定・・・猫ってシャンプー苦手なんだよね・・・早く涼しい秋が来るといいね、ラブちゃん。↑セール中なので本日注文しました。↑病院で勧められたシャンプー。これですっきり元気になって欲しいな♪シャンプーしました~これからドライヤーね、ラブちゃん♪
July 21, 2005
コメント(1)

久しぶりにHOTなお鍋(爆)子供がいるので普通の鍋&キムチ鍋。この鍋、欲しくて、欲しくてやっと買った鍋。1度に2種類の味が楽しめてめちゃ便利!うちのはステンレス製で1万円もしちゃったけど探せば安いのもあったのね・・・あはは・・・鍋の話題って・・・冬なんじゃないんか(=・ェ・=)?
July 21, 2005
コメント(0)
こんにちわ。今日はおばぁちゃん家に行ったら2000円もらったぁ。うれしー!!あしたわプール!まったねー
July 21, 2005
コメント(0)

上の画像は裏もぉもても100点+二゛っ+二テスト+二゛yo!通知表も大変良いが20コ+二゛!下の画像は私が図工の時間に作ったペンたて。細長い方が鉛筆などを入れる物で、もぅ一つの方にはハサミ、定規を入れるとこだよ。目玉はこの花柄!これにて本日もありがとう!*see you*
July 20, 2005
コメント(4)

ラブたんゲットしたにゃん(=^_^=)
July 20, 2005
コメント(1)

ここもナナの好きな場所。テレビの後ろの上・・・。暑くないのか?
July 20, 2005
コメント(0)
![]()
なんだか変なサイト(いや、真面目かもw)発見!新薬ネット↑お勧めサイトではないのでどうでもいいです(爆)↑世の中にはこんなお仕事もあるのね。臓器を売るなんて映画なんかではあるけど・・・なんだかわからない新薬でどうにかなるのね・・・。ネットで遊んでないでゲームでも・・・って思ったら今夜は金田一物が。あ~~急いで見なきゃ~~タイトル気になる「真珠郎~~~」小説では由利麟太郎が探偵役の話なんだけど。なぜか金田一シリーズに。由利麟太郎は知名度低いかな?金田一よりインテリな感じでかっこいいのが由利麟太郎なんだよね。ただ金田一耕助よりアクティブさが低い。ま、同じ作家の話だからどちらが探偵役でもいいのかな??(気になるが)今からみま~す。明日感想書けるかな??(↑感想書くの苦手ですぅ~)↑小説で読むなら↑マンガ好きならどちらもブックオフで探せば安いよぉ~
July 18, 2005
コメント(0)
![]()
久しぶりにパタリロを読んでみた。「家政夫パタリロ!」常春のマリネラから始まるのかと思ったら、普通に家政夫姿で登場!今回の名前は「越後屋波多利郎」マリネラの財務危機ではなく個人的な理由でお仕事をしているらしい。タマネギやバンコランは出て来ないが守銭奴パタリロ健在で良かった♪機会があったらどこかで立ち読みでもしてみてね。
July 18, 2005
コメント(2)

つぼみをみつけたよ。
July 18, 2005
コメント(3)

シャク・ティ「ちょっと今日はお化粧のノリが今ひとつなのよね。」ジャー・ジャー「それ毎日メイクしてたんすか??」と、言っているかはわからないけどテレビのゲーム画面を撮ってみました。
July 16, 2005
コメント(0)

私の好きな場所にゃん♪
July 15, 2005
コメント(4)

「今のうちだ!オマエそっち持て!」「らじゃ~!」と、言っているかどうかはわかりませんが。最近やってる「レゴ スター・ウォーズ」買う前は・・・「レゴはブロックなんだからゲームでしなくたって」とか・・・「映画は観るものよ」などなど期待度はかなり低めでした(笑)しかし実際やってみるとこのゲームすごくレゴなんです。細部までとても細かく描かれたレゴ達。その上映画で観たシーンの再現の出来といったらもうすごい!自称(?)かなりのゲームバカな私ですが今回のは自分の予想をかなり超えた当たりゲーだと思っています。↑でゲーム画面少し見れまーす♪つづく・・・
July 13, 2005
コメント(4)

道を歩いていたら発見!名前・・・私も知らないから調べてみよう!さて、この子は誰だ??
July 11, 2005
コメント(4)

小さいお姉ちゃんが作って撮影してくれたんだけどいったいどんなストーリーなんだか?ぶつけられちゃったナナがかわいそう~
July 11, 2005
コメント(1)

夜近所を酔っぱらって散歩していて撮った画像。いったい何を撮ったんだか・・・全然覚えていない、私(爆)。
July 10, 2005
コメント(2)

近くのホームセンターで発見!だ~れだ?名前わかるかな?
July 9, 2005
コメント(2)

またおおきくなったよ。
July 7, 2005
コメント(0)

ぎざぎざはっぱ
July 5, 2005
コメント(5)

「ここはどこなんでしょう?」「きゅ~きゅるきゅ~」「え?台所?」「薄暗いですな・・・R2-D2」「きゅ~きゅるきゅ~」「どうしてあなたといるといつも迷子なんですか」「変な生き物が!逃げましょう~」「あ、もうダメかもしれません・・・」「きゅ~きゅるきゅ~」ちゃん、ちゃん♪昨夜スターウォーズをテレビでみたので朝から遊んでみました(笑)
July 4, 2005
コメント(6)

「ジロジロ見ないで欲しい・・・」
July 3, 2005
コメント(1)

ハンナ(カバさん)が大きくて中に入れるかちょっと心配です。
July 3, 2005
コメント(0)

蛍を初めて見たのはアメリカの田舎町。夏の夕方。ちらちらする光。びっくりして友人に聞くと、「Firefly」それがアメリカでの彼らの名前。夕日が明るい時間、不思議な光景でした。東京生まれの私は蛍は暗い場所にいると思っていたから。今日近所で「蛍の夕べ」という催し物があったので子供達と行ってみた。時間調整をして育てた蛍達。昼間でも光らしい。暗幕に覆われた部屋で見た蛍達。逃げないようにか網で覆われている。飛び交い光蛍というよりは何かマメ電球でも光っているような感じ。やはり自然の中で見れるのが一番いいのかな?外にいた蛍発見!光らなくてもキレイなカラーの虫です。
July 2, 2005
コメント(1)

☆遊園地☆子供達と作りましたここは入り口だそうです。私が作った馬車は遊園地への送迎馬車?(笑)大きいお姉ちゃんがこだわったちゃんと回る「観覧車」。くるくる回るんですよ!ここはレストランだそうです。小さいお姉ちゃんが作りました。ガイコツ君の頭のお花がかわいいな♪
July 2, 2005
コメント(0)

ミュージックバトン・・・maruchan1190さんか回ってきました。★今PCに入っている音楽データの量★PCで聴く音楽はネットラジオなので特に入ってないな。★最後に買ったCD★こないだポルノグラフティーのThump-x買いました。「うたかた」が大好き♪カラオケで歌いたい1曲です。★今聴いている曲★ネットラジオ(Planet Zeb)からミッキーマウスの曲が・・・タイトル忘れちゃいました。ゴリエさんが踊っていたやつね(笑)。★よく聴く曲または自分にとって特に思い入れのある5曲★ スティングの「イングリッシュマンインニューヨーク」 (ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・スティング&ポリス内)雨のしとしと降る日にぴったり。 シンディーローパーの「タイムアフタータイム」 せつない1曲です。 デビットリーロスの「カリフォルニアガールズ」 (Daivid Lee Roth 「Crazy from the Heart」内)いつでも夏気分になります。 カルチャークラブの「カーマは気まぐれ」 朝からお化粧のノリが良くなります。 クイーンの「レディオガガ」 クィーンは大好きで1曲にはなかなかしぼれないです。元気をもらったり、強い自分をイメージできるのが私にとってのクィーンです。思い入れのある曲は多すぎてまとめるのは難しいな。★5人につなぐ★井の中の蛙-浮き世の絵屋お描きになる絵を見ているとどんな音楽がお好きか気になります。フェーンチャンタイだとどんな音楽が聴けるのかな?って回しましたが・・・無理しなくていいですぅ~
July 2, 2005
コメント(3)

映画「Jack The Ripper」の馬車をアレンジして作ってみました。私、ジョニー・ディップ様のファンなもので。
July 1, 2005
コメント(3)

☆やっぱオスだね、レオン☆「(=・ェ・=? ふにゃ?」「(=゚ロ゚)ノ∝うぉ~捕まえるぜぇ~」
July 1, 2005
コメント(0)

今朝見たら、黒い虫が・・・!!初めてのカブトムシの飼育。カブトムシが出てくるとは思っていたけどかなりびっくりしました。なぜか最初見たときはひっくり返っているしまださなぎが全部はずれていないし・・・はねもまだふにゃふにゃみたいだし・・・すべてが初体験でしばらくはびっくり、ドキドキ。おもてに戻してやってなんとか落ち着いてきてやっと撮影。まだ顔にカラが付いていたり、足にも靴下みたいにカラが。餌がないので早く買ってこないと!夏の楽しみが1つ増えた朝でした。追記 am11:00さっそく餌など購入。餌の種類の多さにビックリ!とりあえず美味しそうな黒蜜ゼリーを購入。その他色々わけもわからず購入。朝土の上にいたカブトムシ。今は土の中。早く食べてる姿がみたいなぁ~♪
July 1, 2005
コメント(3)
全35件 (35件中 1-35件目)
1