2★酔わせる国ドイツ






++++ 酔わせる国ドイツ ++++

ウィスバーデンを出た私たちはケルンに向かった。

ライン川沿いを走る電車から見る景色はまるでおとぎ話!
とっても素敵でした。

しかし、ドイツの電車に乗って驚いたことはみんな電車の中でタバコを吸うこと。
日本もかつてこんな感じだったけど、今は禁煙席も多くなっているよね。
電車の中は煙もくもく!
吸わない人かわいそ~。

列車はケルンに到着。
荷物を置いたら早速有名な大聖堂へ。

本当に圧巻でした!
中に入ると本当に神聖な感じ。
ステンドグラスも本当にきれいだった。

中を一通り見終わって階段で上まで上ってみることに。
狭い階段をぜーはー上り終えた後の頂上からみる景色も
これまたオツなものでした。

しかし冬のドイツは寒い!!
周りにかわいいお店や、きれいな公園や教会がたくさんあるんだけど
1時間もすると観光もも~いいや・・って気分になってくる。
しかも日没が4時ごろ。
4時を過ぎるとあたりは真っ暗になり、観光したくても何も見えない(ToT)

  酒好きな私たち。
早速観光をやめてバーにお酒を飲みに行く。
なんてったってここはビールの国ドイツ!!
酒が安い!
毎日バー3時頃にはバーに行っては酔っ払い。

しかもあたりが暗いせいか5時ごろには夕食を食べなくては!
という気分になってくるためいつも5時には 夕食を食べていた。

しかし、私たちはドイツ語がまったくわからない!
選ぶレストランが悪いのかこれがドイツなのか
私たちの行ったレストランは英語のメニュー、
英語を話せる人がいつもいない。

いつもオーダーはドキドキでした。
突然豚の脚みたいのがどん!って出てきたり、
いきなりデザートから始まったり・・・・

しかし、私、バーに行くたびに酔っ払ってはモノを無くして帰って来たんだよねぇ・・・
ドイツでいくつモノ無くしたことか。

寒くて酒に走らせる冬のドイツ。
暖かい時期に行くことをオススメします、ハイ。

Next


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: