PR

Freepage List

石鹸生活


シャンプーとリンス


食器洗い洗剤


お洗濯


ドイツ旅行記


1★ちょっとエッチな温泉


2★酔わせる国ドイツ


3★アムステルダム


4★チーズホンデュ


5★ニューイヤー!


6★ベルリン


台湾ドタバタ旅行記


1☆台湾到着


2☆お寺とマッサージと植物園と・・・


3☆士林夜市


4☆小龍包・占い・ヒスイ市!


5☆龍山寺夜市


6☆最終日・日本帰国


2004 New Year 韓国旅行記


第一章☆垢すりの巻


第二章☆カウントダウン


第三章☆東大門市場ぁ♪


第四章☆史跡めぐり


第五章☆インターナショナルな街・梨泰院


第六章☆南大門市場


第七章☆いよいよ最終日


京都の旅


序章★初めての対面


2章★二条城・竜安寺


3章★なぜか鳥あんど祇園


4章★清水寺・三十三間堂


奥秩父・雲取山バックパッキングトリップ


1☆はじめての野宿


2☆頂上到着


3☆初山小屋体験


4☆下山だ!


5☆帰途につく


微笑みの国Thailand


バンコク


カオサンロード


チェンマイ


メーホンソーン


首長族


スコータイ


アユタヤ


コサメット


タイ買い付け物語


コタオ


コサムイ


プーケットで病院に運ばれた日。


念願のインド旅行!


ボンベイ到着


ボンベイ~マルガオ 列車の旅


ゴカルナ・オームビーチ


メディケリ


ハニーバレーエステート


マイソール


バンディープル国立公園


バンガロール


ニューデリー


デリー★パハルガンジ・メインバザール


デリー~バラナシ 列車の旅


バラナシ★Part1


バラナシ★Part2 


バラナシ★Part3


バラナシ~カジュラホ


カジュラホ★Part1


カジュラホ★Part2


アグラ・タージマハール


デリー再び→日本帰国


年末、年始マレーシア旅行


クアラルンプール到着


クアラセランゴール・Firefly Park Resort


パンコール島


クアラルンプールで年越し


マレーシア最終日


妊娠・出産


妊娠発覚


つわりはじまる


出生前診断


妊娠中期


妊娠後期


切迫早産


出産


出産2


出産3


恥骨結合離開


***


Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 23, 2004
XML
カテゴリ: 旅行
お久しぶりです。

インターネットカフェに来ているのですが、
日本語を使用できたのは今回が初めて(感動!!)


ようやくこうして日記をアップすることができました。
では、私達がどんな旅行をしているのかちょっとずつ
アップしていきますね!


★★★

昼12時に日本を出発したエアインディア307便は



日本を出発したときの秋風とはうってかわって
湿気を含んだムッとした空気が顔をなでる。


長時間のフライトで疲れているのでその日は
空港でホテルを予約することにする。
2400ルピアと結構高いホテル。
今回の旅で一番高いホテルになるだろう。


タクシーも空港で手配する。
タクシーは前払いでバウチャーを購入した方がトラブルがないと
予備知識として読んでおいた旅行記やガイドブックに書いてあった。


予備知識と言えば、
インドの空港は降り立った瞬間にリキシャの運転手や



すべてを手配し終え、肩に力を入れて緊張しながら空港を出る。
しかし、物乞いどころか人の姿もあまり見えない。



旦那がタクシーの運転手にタクシーのバウチャーを空港で渡してしまった。

これまた予備知識本ではタクシーのバウチャーは絶対に
現地に着くまでは渡してはならない!!と書いてあった。

代金を二重に取られる被害が多発しているのだそうだ。


「バウチャー奪い返してよ!!」


私が旦那に言うも、旦那は例のごとく

「everything is gonna be ok」 だ・・・・・


そんなこんなのやり取りをしているとタクシーのドアを開け
少年がお金をねだってきた。
まだあどけない顔をしている少年だ。
もう4度目の渡印の旦那はシッシッと犬でも追い払うように
手で彼を追い払ってドアを閉めて鍵を閉める。

外では少年がコンコンと車の窓を叩いている。
私はあの外国についた瞬間の緊張と興奮と困惑の入り交じった
ざわざわした気持ちでその光景を見ていた。
肩に入った力はまだ抜けない。



タクシーが出発した。
初めてみるインドの街。
おおお!女性が皆サリーを着ている!!
篭を頭に乗せて歩いている人もいるよー!
いろとりどりのカラフルなサリーを纏った女性は
皆エキゾチックでとてもきれい。



道端でしゃがんでご飯を食べている人、
道端で寝ている人、買い物をしている人、いろいろな生活がある。



ボンベイは今何かのお祭りのようであちこちにあの象の神様の像がある。
きれいにデコレーションされていて人々が拝みに来ているようだ。
お供えのお花はネックレスのように糸でつなげられていて
いい香りを放っている。
タクシーが信号待ちしている間に少女が売りに来た。
あの香りはジャスミンだったかな...



1時間位走ってタクシーは目的地コラバへと到着した。
タクシーに乗っている間ずっと緊張していた代金は
二重に請求されることもなくタクシーのじいちゃんは黙って去ってしまった。


こういう時ってすごくいやな気持ちにさせられる。
疑って本当にごめんなさい・・・・



本日の宿、HOTEL HARBOUR VIEW はその名の通り
ハーバーに面していて窓からはインド門が見える。
値段の割には部屋がたいしたことなくてがっかりしたが、
ボンベイは宿代が他の地域に比べて高いらしい。
ちなみに空港からここまでのタクシー代は380ルピア。
約900円??



荷物を解いて外を歩いてみることにした。
ベジタリアンレストランに入りカレーとラッシーを注文。
おいしい!!
値段は二人で約600円。



★★★

翌日夜明けとともに目が覚める。
旦那はいつものごとく起きてこないので
(この人は夜型、私は朝型人間)一人で散歩に出ることにした。


道端に1歳にもなっていないであろう子供が寝ていてぎょっとした。
始めは死んでいるのかと思ったがあちこちにストリートで寝ている人達の姿が・・・・・

まぁ、この暑さなら凍え死ぬこともないでしょう。
皆熟睡しているようだったので睡眠を邪魔しないようにそっと歩く。



インドの街はいろいろな匂いが入り交じっている。
下水の匂い、スパイスの匂い、お花の匂い、糞尿の匂い ETC.



旦那を起こし、街を探索することにした。
ボンベイは大都会だ。
大きなビルとバラックの掘っ建て小屋が入り交じっている。
人々もビジネスマンも入ればホームレスもいてそのコントラストが興味深い。



市場や屋台を冷かしながら、サモサやパコラなどスナックを食べる。
大体一つ15円から30円位。
どれもこれもスパイスが効いていてすごく美味しい!!
汗をだらだらかきながらそれらを頬張って歩く。
幸せ・・・・・



ビクトリアステーションという大きな駅を見つけたので
そこで次の目的地“ゴカルナ”の時間と値段を調べる。
次の日にちょうど良い列車があったのでチケットを購入した。


朝7時初の13時間の列車の旅。
次の目的地はヒッピーの街ゴカルナだ!!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 29, 2004 02:38:11 PM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

nekomushi

nekomushi

Favorite Blog

Minami’s ク… Minami -*さん
WILDYの花屋 wildyさん
日記☆過去ログ ★Luke★さん
ちょっとブルガリア… ペイ127さん
旅を楽しもう! 谷尾歩さん
のんびりフランス滞… saltshunさん
森の水車 森の水車さん
ぱいなっぷるろーど Pineちゃんさん

Comments

nekomushi @ Re[1]:マクロビオティックラーメン(03/20) Fugu-chanさん こんにちは。お久しぶりで…
Fugu-chan @ Re:マクロビオティックラーメン(03/20) こんにちは。お久しぶりです。お元気そう…
nekomushi @ Re[1]:お久しぶりです。(03/09) 鉄牛/Shining Dragonさん こんにちは。覚…
鉄牛/Shining Dragon @ Re:お久しぶりです。(03/09) お久しぶりですね。お互いに覚えているか…
ひろみ ほわいと@ おめでとう 久しぶり! 赤ちゃん 誕生おめでとう、や…

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: