2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

先日は皆さん、暖かいお言葉をありがとうございます。皆さんの励ましのお言葉、とってもうれしくって元気が出ます。が、今日もまた頭の痛くなる出来事が起こりました。お客さんも色んな方がいるので大変です。(><)今日の人には本当に参りました。自分中心の人には聞く耳が無いみたいです。主人も今日はとても気疲れしたみたいです。私もとっても疲れて頭がガンガンッします。でも、こんな事で負けてはいられません!! ( 自分に言い聞かせてる )こんな時は... たまちゃんに癒してもらおう (*^^*)疲れて帰ってきたのが分かったのか、ずっと側でゴロゴロ言ってくれました♪たまちゃんが居てくれてよかった~♪ ちょっと気分が晴れました。 アフロたま のはずだったのですが... 見えませんねぇ~ (^^;) さぁ、明日もガンバルゾ!! ( また、自分に言い聞かせてる )お友達のドナルドと格闘していま~す。 元気だね~♪たまちゃん☆
2006年01月31日
コメント(22)
ここ3日間、体調の悪い私。先週から続いてる喉・鼻の痛みと合せると1週間以上も何かと体調がすぐれません。昨日は夕方から夫婦揃ってお腹を壊し大変でした(ToT)今日は.........まだ、店です。帰るのが遅いうえに体調も悪いので、なかなか日記が更新出来ません。たまは元気です(*^^*)毎日決まって蛇口から水を飲みます。
2006年01月29日
コメント(22)

今日はいつも仕事でもお世話になっていて、お友達でもあるF君夫妻のお店兼家に遅いお歳暮を渡しに行ってきました。 遅いよっとってもいいご夫婦で、これまたネコ好き♪F君夫妻の家には2匹の家ネコと、1匹の居候ネコ(外ネコ)が居ます。その居候ネコが迷いネコの「チャッピー」。【去年の夏に撮影しました。この時は自由にお外で暮らしてました^^】迷いネコなのか捨て猫なのかは分かりません。2年半前くらいにここの家に住み着きました。家の中にも入れてみましたが鳴声が凄くてダメだったそうです。それでお外にチャッピーの寝床を用意してあげました。とっても人懐っこくて可愛い子。 初めて会った時も膝の上や背中に乗ってきて、ニャーニャーおじゃべりしてくれました(*^^*)ずっと外ネコとして暮らしてきましたが昨年末、近所の恐そうなおじさんの飼っている鳩をチャッピーが殺したという疑いがかかり今度見つけたらタダじゃ置かないと...チャッピーの身の危険を感じたF君夫妻はチャッピーの為に小屋を作ったそうです。今は立派なチャッピー小屋(とっても広い)で暮らしてます。食いしん坊のチャッピーはご飯さえ食べられてナデナデしてもらえればそれでいいみたいです(^▽^) かわいいチャッピー♪ (これはチャッピー小屋の中、大人3人入っても広々です♪) 「 ボク、チャッピーよろしくニャン♪」
2006年01月26日
コメント(16)
お友達(トムちゃんの飼い主さん)が先日の動画を編集してくれました(^▽^)こんなの得意なんですよね~ 感心。せっかく頂いたのでご覧ください。バックミュージックも入っていますが、格闘技が好きな人にしか分からないかも?ね。せっかくなのでこれも動画コンテストに応募してみましょ♪
2006年01月25日
コメント(10)

今日のたまもお帰りの挨拶は無し。 お帰りくらい言ってください!(^^;)すぐにハコバスに乗り込みましたー♪ (^▽^;)(どうやら今日はバスではなく電車らしい...)【たまの短いシッポをポチッと押してください】 【とうとうハコバス壊れました~動画】【ハコバスは廃車です動画】もうバス?電車ごっこは出来ないね~ 残念!たまちゃん。なぁんて、まだあと2つ買ってあるよ♪ つめみがき♪とうちゃんに遊んでもらってね♪ (*^0^*)/
2006年01月24日
コメント(14)

昨日はみなさん暖かいお言葉ありがとうございます。早く治るように頑張ります♪今日は24時に帰ってきたので〔めざせ!就寝 1時〕だったのですが皆さんのところにお邪魔しているうちにあっという間にこんな時間...(-_-;)ちっと開き直ってまた夜更かししちゃいました(T_T)今日はまたいちだんと寒かったですね~(><)雪も降ったりして...たまはまた今日もお留守番でした。 最近、私たちが帰ってきて遊んでもらうのを楽しみにしている様子。私たちが入ってくるなりお帰りも言わず、ダダダッーーっと走っていすの下にそしてスキを見て足元に来たかと思えばまた走って3段BOXの上に・・・最近のお気に入りは【快適ねこ生活】で買ったつめみがき。つめをみがくのは普通の使い方。たまは最近、外側の箱がお気に入りのようです。中身を出していつもこうやって入ってます。間違ってると思いません? 使い方が...しかもそのまま遊びます(*^▽^*) デジカメのひもを取られてしまいました~(^o^;) 画像は【つめみがきのはこバスごっこ】です♪
2006年01月23日
コメント(25)

なかなか治らないのは私の喉。日に日に凄い咳になってきてます。早く治って欲しい...(T▽T)咳をするのは嫌なのでなるべくしないように頑張っているのですが...咳を止めるのも難しいですね。以前、咳をしすぎて喉から血が出てきたことがあります。その時は喉が痛くて寝ることも出来ませんでした。枕元に水差しと洗面器置いて10分に一度うがいをしていました。喉が乾くと痛くて堪らなかったからです。ですから、なるべく咳はしないように頑張っています。マスクをかけているせいで耳の後ろが痛いです(><)あんなにゆるいゴムでも痛くなるんですね~。今日はたまちゃんはお留守番。久しぶりに(仕事から)早く帰ってきたせいか玄関にたまのお迎えがありませんでした。たま部屋(押入れ)を見ると寝ぼけ眼のたまが...(*^▽^*)「 ただいま~~♪ 」11月23日の日記でおばに買ってもらったソフトタッチラグ。たまはお気に召さなかった様で避けて通るか、どうしてもの時は走り抜けておりました。 こんな感じで ↓ そのラグの上で...今日、初めて寛いでいるところを見ました~~♪\(*^○^*)/ワ~イ「 たまちゃん♪ たまちゃん♪ このラグ気に入った? 」きっとお留守番しながらこのラグで寛ぐ練習してたのね~♪ エライゾ! いつも寝るのが遅いので今日は早く寝ます。 めざせ24時!!
2006年01月22日
コメント(16)

今日は寒かったですね~(><) 昨日今日と続けてご出勤のたま店長。たまのマイカー(軽トラ)出勤風景【動画】を撮ってみました。以前の軽トラは前が広々、たまもこんなにのびのび寝ていたました~(*^^*)ティッシュの箱を枕代わりにして...雨の日はこんな感じです。 晴れの日は助手席側からワンちゃんのように顔出してま~す♪通勤猫生活5年。 マイカー出勤も慣れたものです。ですが昨年末、軽トラの新車購入。 たまスペースがあるのかどうかも一生懸命検討したのですが結局、前のような広々スペースは無くなってしまいました~。(T_T) ゴメンネ~。たまちゃん。 ちょっと窮屈そうですね。 【下記動画】( 注 : あっ、私のお聞き苦しい咳が入っておりますので、ボリュームを消すか または小さくしてお聞きください。 よろしくお願いしま~す。)
2006年01月21日
コメント(14)
楽天さんの動画でやってみました。何でこんなに簡単なの?ってくらい簡単でした。(^^;)昨夜の私の苦労は何だったのか...?昨日、UPしたかった主人の耳マッサージです♪
2006年01月19日
コメント(20)

今日はおばのために一日運転手でした。昨年末から「1月19日はお願いね。」と言われていただけに断ることも出来ずまぁ喉がすごく痛いだけで体調が悪いわけではなかったので今日も一日マスクの女で行動しました。ガラス戸などに映った自分の姿を見てはちょっと怪しいかな~?とも思ったけど町へ出たらマスクの人は意外とたくさん。 なら別に怪しくないね。(*^_^*)年金の手続きだったらしく、区役所、社会保険事務所、ついでにホームセンター、大型スーパー、そして大型ショッピングセンターまで......たくさん運転させられました~(><)そのなかでもホームセンターは行ったものの「あ、やっぱ○○○(大型スーパー)に行けばよかった。じゃ、行こ!」だって...(^^;)ちゃんと計画立ててください。 オネガイシマスヨ~おばの家まで迎えに来てくれた主人に私:「 今日、何してた? 」 主人:「 たまのお守り 」その言葉通り、帰ったらとってもウルサイたま。お外に出たいようだけど、お家からはお外にはいけませ~ん。残念ね~。再度動画にチャレンジしましたのでご覧ください。ウルサイたまの様子がお分かりになることでしょう~ (^O^;)画像をポチッと押してください。見れました~?
2006年01月19日
コメント(11)

たまちゃんは今日もお店を休みました。今日で3連休。明日は店が休みなので4連休は確実です。 (^o^;)オイオイ元気が有り余ってるたまは私たちが帰ってくるなり遊んで攻撃炸裂です!!主人がたくさん遊んでくれたのでよかった。 (私は疲れてるので...) 遊んでる所をムービーで撮ったのに、主人の顔が映ってしまいNGに...。遊んでもらったうえに耳マッサージまでしてもらってるところです。(=^エ^=)前にも書きましたが、主人のしてくれる耳マッサージがとってもお気に入りのようです♪動画に挑戦しましたがまだまだ勉強しないとダメみたいです。 (ToT)ムズカシイこのところ何だかやる気も出ないし疲れている感じの私。今年はやたらと喉が痛くなる事が多かったのだけれど、今日は夕方から急に耐えられないくらい喉が痛くなり風邪だったら主人にうつしてはいけないと慌ててマスクとのどスプレー、のど飴などを買いに行きました。おかげで今日の私はマスクの女。 怪しいなぁ~
2006年01月18日
コメント(10)

昨夜はたまにとって散々な夜だった。私&主人 : 「 ただいま~ 」 + もう一人 : 「 ・・・・・ 」たま :( あいつ誰ニャ?????? ) ( ニャに入ってきてるニャァ~???????? )もう一人とは主人の友達。 しかも、たまの苦手な人。 (お友達の為にもちょっと言い訳。たまはほとんどの男の人が苦手なようです。)(^o^;)トホホこのお友達、昨晩はうちにお泊りでした。お留守番で退屈しまくりなうえに、あまり相手にもしてもらえず最後には拗ねて、押入れから出てこなくなっちゃいました(^_^;)ゴメンヨ~ 私 :「 たまがこっちに来ないからでしょ~ 」 たま : 「 だってあの人、苦手ニャンだもん 」でも、ビミョーに遊びたい♪しばらくして見てみると・・・・・・ 拗ねたまま寝てしまってました~♪ カワイイ♪今日は店に行きたいのか?行きたくないのか?中途半端な感じだったので半ば強引に連れて行きました。4日間のお留守番のストレスと昨晩のストレスを発散するかのように楽しそうに裏の空き地を駆け回ってました~(^0^)/お昼寝する事も無く遊び回っていたので、さぞ満足した事でしょう。帰る時間になっても帰ってこないので探してみると、うちの軽トラの下に居ました。でも何だか様子がおかしくって・・・。キョロキョロと何かに怯えてる様子。いっこうに軽トラの下から出てこない。手を伸ばしてたまに触れると、小さくウ~っと唸る。捕まえようとすると反対側に逃げる。 (...の繰り返し)興奮させてはいけないのでゆっく~り、静か~に近づいて・・・捕まえる事が出来ました。外傷もないし、興奮?してる感じでもない。でも・・・いったい何があったのか? 店に戻ったら、すぐにお気に入りの箱で寝てしまいました。今日はたくさん遊んで疲れたのでしょう。 今も私の布団の上で熟睡中。明日はきっと休むだろうな。
2006年01月15日
コメント(24)

今日は主人の友達と3人で焼き鳥を食べに行きました~。(*^0^*)/焼き鳥といえばここ 「ちびっこ大将」。ネタも大きいし、塩加減、焼き加減もサイコーです!!大将の焼く焼き鳥もさることながら、ママの作る一品料理もと~ってもおいしい。お友達もわざわざ高速使って来る(家は遠い)ほどのおいしさです。主人なんか独身の頃は毎日のように来ていたらしい... (^^;) それもどうかと... 自営を始めて行く回数が極端に減ったけど、ここに来るととても懐かしい気分になります。久しぶりにおいしいもの食べらて調子に乗ったせいか...友達の食欲に影響されたのか...どちらにしても食べ過ぎてお腹が痛い。 なんでもほどほどにしないと...... さて、お留守番中のたまちゃんはというと3日連続お留守番で......少々退屈ぎみ...遊んで欲しくて暴れまわっております。主人がたくさん遊んでくれたおかげで大満足♪ エッ、まだ足りないの?で、後は食欲...... あの~~ たまちゃん~~ (^o^;) あなたも食べすぎですから...... (^^;)
2006年01月13日
コメント(10)

今日は仕事が休みだった為、夜更かしし過ぎて朝起きられませんでした~。起きたらお昼すぎ!! 今日の予定が台無しです。 (ToT)ガ~ンなので今日は何もしない事に決めました~。 ホントに~?たまが子猫時代の写真を見ていたら変な顔の写真があったのでご披露しま~す。 (^m^)ププッ♪ 変な顔~~ 今とはちょっと顔が違いますね~♪
2006年01月12日
コメント(20)

1月2日の日に友達の家で鍋&チーズ祭りをしました。その友達の家の飼い猫。トムちゃん♪トムって名前でも女の子です。そのお友達からトムちゃんの可愛い写真を送るからブログで紹介して欲しいとメールが来ました~(*^^*)アリガトウゴシザイマス。では、ご要望にお答えして!!トムちゃんですぅ~~。 おぉっ、かわいい♪私が撮ったあの写真とは大違い(^o^;) 困った顔してるし・・・。 ↓ ↓ ↓やっぱり、飼い主さんの撮る写真にはかないませんね~お友達もかなりの猫バカ(親ばか)ですね~\(*^▽^*)/今日のたまは今年初の出勤拒否をしました。まぁ、逆に言えば昨日までは皆勤でしたという事ですね。まる一週間、よく働きました~(^^)/ 働いたのは私たちですけど...。たまももう子猫のときのような好奇心もなくなり落ちついてきたので今年はたまの好きなように出勤してくれればと思っています。 今日は一日、疲れてよく寝ていたんでしょうね~(^▽^)
2006年01月11日
コメント(8)

今日、引き取りにいったスクーターの中にちょっと大きなクモがいました。バッテリーの所にいたようで知らずに取り出して潰しちゃった?かも??生きているのか死んでいるのかしばらく考えました。どちらがクモを取るのか、擦り付け合った結果。軍手をしている主人に取ってもらう事に・・・。小さなクモならまだ平気ですが、このくらい大きくなるとちょっと...かなりダメです。 (><)夕方、たまが一人でなにやら楽しそうに遊んでいるのでなんだろ~? と思って見に行くと、先程のスクーターの下に1匹のヤモリ。これも死んでるのかな~? と思って見ているとどうやらビミョーに動いてる......動くとたまから猫パンチ!! また、動くと猫パンチ!! しかもだんだんと激しくなり・・・このままではヤモリちゃんがやられてしまう~~ という事で私が緊急保護。 この寒さで元気がありません。私が保護してるとも知らず、たまは必死になって遊び相手(ヤモリ)を探してます。いくら探しても見つからないので、ふてくされてます(^o^;)とっ、取ってないよ~~♪ (;^^)/(たまにはナイショ。) ヤモリちゃん、ファンヒーターの前に置いたら暖かくなったのか活動的に・・・。お外に出すのは寒くて可哀そうなので、お店の中で放しました~。たまに見つかるな~
2006年01月09日
コメント(12)

今日もいい天気で、午前中はたまもワクワク♪楽しそうでした。閉店間際、たまがバイクの下に潜り込んで出て来なくなりました。なぜだか分かりませんが・・・・・。(^^;)出てきてくれないと閉店の片づけが出来ないよ~~何とかしてよ~ ドラえも~~ん ?????ぱぱぱぱっぱぱ~~ん!!!「ま~た~た~び~の~こ~な~」 (ドラえもん風で)またたびの粉の入った袋を見せて、すこし匂いを嗅がせるだけで......あら、不思議。あっという間に出てきます。主人がついでに紐の先っぽにまたたびの粉つけてあげると主人 「 あいたたたたっ! 爪が・・・爪が・・・お前、爪伸びてね~か?」【 1月2日 】この日は夕方、おじいさんのお見舞いに行きました。その時ちょっとした親戚のゴタゴタに巻き込まれ・・・。 (ToT)最悪・・・。 夜は、主人の友達の家で鍋&飲み会(別名チーズ祭り)をしました。チーズ祭りといってもチーズ各種とワイン1本あるだけ。(^^;)いつもチーズを買うとき主人がブルーチーズを買うのですが、私はあのチーズだけはとっても苦手です。チーズは好きなんですが、ブルーチーズだけはダメですね~。とっても臭いし、しょっぱいし・・・。(><) 皆さんはブルーチズお好きですか~?この日は友達がたくさん来ました。・・・・・何人来たんだろう?子供も含めて...17人くらい? 座る場所がなかった。でも、大人になってもこうやって集まれる幼馴染の友達がいるって幸せですよね。そして・・・大迷惑なのがこの家の飼い猫トムちゃん。うるさい大人たちに捕まり、子供には撫でられ・・・・・そして宴会は深夜まで続くのでした......。(眠)
2006年01月08日
コメント(10)

今日はお日様も出て、良い天気になりました。天気は良かったけど寒さは変わりありませんでした。(><)今日は珍しく時間通りに店を閉める事が出来たので、急いで帰宅。帰宅途中のたま。 新しい軽トラにもだいぶ慣れてきた様子。たまちゃんかわいい~♪ って、撮ってみるとあれ?可愛くない。 さっきの顔と違うじゃ~~ん。いませんでした? カメラ向けると顔変えるやつ。 (そんな感じ。)【 元旦 】元旦はどこにも出かけず、姪のゆいちゃんと遊んでました。唯一したことは、たまをお風呂に入れる事。私にとっては念願のお風呂。たまにとっては迷惑なお風呂。主人にたまをお風呂に入れよう!と誘ったけれど、ゆいちゃんと遊んでてなかなか来なかったので、私一人で入れる事にしました。たまをお風呂に入れるのは一人でも大丈夫。暴れたり、引っかいたり、噛み付いたりもしないし、泣きわめいたりもしない。 (ちょっとは鳴くけど・・・)ただひたすらお風呂場の戸の前でスキがあれば逃げようとしてるだけ。久しぶりのお風呂なので念入りに・・・・・。シャワーでチャチャッと洗い流し、終わったところに主人が来た。父ちゃん助けてくれよ~~ドライヤーでそこそこ乾かして。 ( 風邪ひかない程度にね。^^ )あとはご自分でどぉ~ぞ。たまちゃ~~ん、気持ちよかったでしょ~♪・・・・・・・・・・・・・・・・・毛づくろいに夢中で余裕なし。(^^;)
2006年01月07日
コメント(10)

今年はとっても寒いですね~。 昼前に降り始めた雪があっという間に積もってあたり一面真っ白になりました。今日は家に帰れないかも・・・? なんて思っていましたが、お日様が出てきて積もった雪もあっという間にとけてしまいました。 よかった(^^;)雪の舞い降りる中、たまに鬼ごっこに誘われたけどさすがにお断りしました。その後雪がたくさん降ってきたので慌てて帰ってきました。 【 大晦日の出来事 】夕方、実家に到着! 着くなり主人はちょっと友達(幼なじみの仲良しグループの一人。ケーキ屋さんをやっている)の所にちょっと行って来ると言って出かけていった。すぐに帰ってきたのだが、お土産にロールケーキのきれっぱしを貰って帰って来た。 「お茶菓子にでもどうぞ。」って.....。 (よく売れ残りなどをくれる。甘い物好きの私はとってもうれしい♪)お義姉さん家族も帰ってきていて、賑やかな楽しい夕食になった。夕食もまぁなんとか一段落ついた頃、主人がしきりに「デザート食べる?」って聞いてくる。デザートって言ってもさっき貰ってきたロールケーキのきれっぱしでしょ~。しかも、この後年越しソバも食べなきゃいけないのにデザートなんか食べれんやろ~って言ってても、「もうそろそろデザート食べる?」ってしつこい。このしつこさは.....なにかある...?。 甘いものなんか全然興味の無い主人がここまでしつこく言うのにはなにかあるに違いない。「そうか分かった!さっき貰ってきたロールケーキのきれっぱしじゃない デザートがあるんだ~!」って言うと主人はニヤニヤしながら白い大きなケーキの箱をもってきた。ジャ~~~~~~ン!! あ~~ケーキだぁ~~クリスマスケーキだぁ~~♪♪ 先日、クリスマス(主人が食あたりだった為)が終わってケーキが食べたいと主人に言ったら「ケ~キ~~~?」・・・・・・・「食 べ た ら ~~」って言われた。「じゃあ食べない。」って言ったら「食べたらいいじゃん。買ってきーよ。」って.....。 主人は甘いものに全然興味がないので、当然お誕生日にもケーキを買ってきてくれたりはしません。以前、誕生日にケーキが食べたいって言ったら 「そうか、じゃあコンビニ行こう。」って言われちゃった。(^^;)だから私はプレゼントなんかいらないから、ケーキ買ってくれればいい。主人が自分でケーキ屋さんに行ってケーキを買って来てくれるのが私の夢だと言った。 (ちっちゃい夢だな~^^)だから、わざわざクリスマスケーキを予約してくれたみたい。(^0^)/友達の店だから、特別にクリスマスケーキ作ってくれたんだね♪このケーキには私を初め、姪っ子のゆいちゃん、お義姉さんも大喜び♪改めて、女性と子供にはケーキが喜ばれる。と実感したらしい。Tookyのケーキはおいしいです♪ また、買ってきてね♪
2006年01月06日
コメント(12)

今日、今年初めての仕事だというのにとっても寒かった。 (黄砂は凄かったし・・・雪は降ってくるし・・・。)たま店長も出勤するのを楽しみにしていたのに天気が悪くてちょっと残念そう。それでも、外に出ては濡れて帰ってくる。お正月、せっかくお風呂入ったのになぁ~・・・・・(^^;)初仕事で(年末からの続きだけど)早速、嫌な(変な)出来事が・・・・・。(T_T)こちらがいくらきちんと正直に仕事をしていても伝わらない事も...多々。お客さん相手の商売は本当に難しいです。もっとがんばらなければいけないって事ですかね。(;_;) ガンバルゾー!! オー!!まぁ、そんな事お構いなしのたまちゃんは今日はお外にも出られてご満悦♪夜はひとりでドナルドと格闘してました。 (^0^)/初仕事だというのに帰宅は24時。 ナゼダァ~~ というのも夜、21時過ぎに仕事終わったのにご飯食べながら古畑任三郎見てたら最後まで見てしまった。(^^;) ま、仕方ないかぁ~ FAINALだし。
2006年01月05日
コメント(12)

はじめに年頭のご挨拶を昨年はありがとうごがいました。今年もほとんどねこバカなブログですが、よろしくお願いいたします。昨夜遅くに実家から帰ってきました。古畑任三郎を観て帰ったので、実家を夜中12時に出ました。実家のお義父さん、お義母さんには遅くまで起きてお見送りまでして頂いてご迷惑をおかけしまいました。(^^;)いつもならもう寝る時間なのでとぉ~っても眠たそうな顔をされてました。 すみません。おかげさまでお正月休みはゆっくりと過ごす事が出来ました。今日も朝から、ダラダラと過ごしています。そんなことで明日から大丈夫なのでしょうか? ちょっと不安。たまも実家での生活に疲れたのでしょう。押入れでずーーっと寝ています。今年はお義姉さんの子供、ゆいちゃんが2歳になって元気爆発!!逃げるのに必死でした。でもそんなに激しくは無かったんですけどね。(^^;)子供は苦手のようです。またまた猫グッズ♪「買って」とおねだりすると主人が買ってくれました(^^)/風水猫。今年は良い事がありますように・・・・・。
2006年01月04日
コメント(18)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


