ワケあり不動産で目指せハワイ生活 中学受験戦争編

ワケあり不動産で目指せハワイ生活 中学受験戦争編

2025年11月25日
XML
カテゴリ: 中学受験




あなたのクリックが記事を書くモチベーションです
よければポチッと下のバナーを押してください

人気ブログランキング


親子で中学受験戦争に突入
なんとかなるだろうと始めたものの
これほど激しい戦争になるとは思わず・・・

え?こんなのできないの?
算数の計算問題
足し算や2倍するだけのとこ間違うの??

わが子に絶望すること数え切れず・・・

こんなことの繰り返しでした


そんなわが子との戦争の記録です





結論から言ってしまうと




睡眠時間 です




実際に息子くん



6年生の秋に疲れが出たのか



思った以上に成績が伸びずに



「これはまずいかも」



本気で思いました




そういう状況になってからは



どれだけ問題を解いても



とにかくミスる



繰り返しても更にできなくなる



おまけに塾の授業にも集中できなくなる




とにかく悪くなる一方でした




このままではマズイ!!




ここでズルズルと行ってしまうと



受験どころではなくなってしまう・・・






この時は非常な危機感を持って



夜遅くまで夫婦で話し合い



結果として取った方策が



多少「なかば強引」という感じでしたが





「寝る時間を早める」



ことでした



結果的にこれは大正解!!




集中力も戻り



受験まで突っ走ることができたのでした(^^)






本番を70日とかの状況では



親も焦ります



焦れば焦るほど泥沼に入り込んでいく




何かが足りないんじゃないかと



勉強時間をひたすらに増やしちゃったりする





でもこれ、たぶん悪手です(^^;







受験生本人も夏の疲れやら迫りくるプレッシャーやら



目に見えずとも疲弊しているはずなので



睡眠時間をしっかりとって英気を養い



本番に向けてまっしぐらに進みましょう






ちなみに我が家は夜10時には寝床に入るようにし



起きていたのは6時



すぐに寝つけないかもだから



最低限7時間半は睡眠をとるようにしていました



それからはいろいろあったものの



秋に起きたトラブルは嘘のように引っ込みました









みなさんご存じかと思いますが



やってみてはいかがでしょうか(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月25日 07時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: