叔父さまのこと、とても残念でしたね。
自分が大人になるたびに、回りもやっぱり年老いていくわけで。。。
だけどそういうときのコリラック君の存在は本当に癒されますよね。
叔父さまも、今のハッシー!さんがコリラック君を見るのと同じようにハッシー!さんたちを見守ってくださってたんでしょうね。

ご冥福をお祈りします。 (2007年10月24日 12時04分21秒)

りらっくママの日々

りらっくママの日々

2007年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝母から電話がかかってきまして、

以前こちらでも書いてたんですが、叔父が危篤らしいと。

で、その電話をしてる間に母の携帯が鳴ってる音がしたんでね、

何となく、すぐに電話を切ったんですよ。

そしたら、叔父が亡くなったらしいです。

もうね、母は覚悟してたんで。


叔父は、

「治るから大丈夫だと思うよ。」

と、見舞いが大丈夫な頃、言ってました。



お見舞いで話をできた時は、楽しかったです。

叔父もそう思っててくれればいいけど…。

コリラックがはしゃいじゃった時は、悪かったなぁ…。

おじさん、ごめんね。

もうそういうこと話せないのが残念です。


タバコ吸わない人だったのに、

飲食店経営してたからなのか何なのか、

肺癌でした。

煙を吸う機会は多かったと思います。

ちょっと、アルマゲドンに出てくる採掘工に似てる感じの、

私から見てもシブい叔父でした。




明日は葬式なんだなぁ~と。

そんなことが何してても頭にあるんですよね。

こんな時はブログしてて良かったと思いますよ。

一人で家にいたり、大人と話せないでいると、

いろんなこと黙々と考えちゃいそうなんで。



「ある朝起きたら、神様が迎えにきて…」

って、言うのやってました。

それで、ゾウのお父さんが子供たちにお別れするの。

ああ、叔父さんのとこにも神様が来ちゃったんだな…

そう思いました。

新橋でその映像みたお父さんたちが、

飲むのやめて帰ることにしたって言ってました。

10/23夕食




そんな夜に限って、録画に失敗!

「暴れん坊ママ」撮れてなくて、「スワンの馬鹿!」を途中から見ました!

ああ~。(T_T)

コリラックとお風呂に入ったら、いきなり、

「コレがオマエの試練だ!」

とか言い出しビックリしました!

で、スポンジに水かけて遊んでるんですよ。

試練ってどういうこと?って聞いたら、

「滝にうたれたり、何か探しに行ったり…」

とかって言ってました。

そしてお風呂から出ると、

「コジマヨシオがノーパン一丁で踊っていた~♪」

と歌ってました。

パンツをはかないパンツ一丁って…

でも和みました~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月24日 08時25分09秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


人生いろいろですね  
東京タワコ  さん
おはようございます

最後のほうで わらってしまいました。すみません・・・  (2007年10月24日 08時31分41秒)

Re:昨日の出来事(10/24)  
叔父さん残念でしたね。。
私も、去年大好きだった伯父をなくしました。
伯父には子どもが無く、親戚の中で末っ子だった私をホント良くかわいがってくれて、、兄弟の言うことは聞かなくても私の言うことは聞くって言われるぐらいだったんです。。
調子が悪いって言うのは聞いてはいたのですが、あまりの突然の出来事で、、
でも、眠る伯父の顔は穏やかで、最後は苦しまずに逝けたのかなぁ、、って思いました。
今でも電話を掛けると伯父が出てくれるような気がします。。

叔父様のご冥福お祈りいたします。。。
(2007年10月24日 08時56分03秒)

東京タワコさんへ  
>おはようございます

おはようございます~

>最後のほうで わらってしまいました。すみません・・・ 

いえ、朝から暗い話になっちゃって申し訳なかったんで、いいですよ~!

コメントありがとうございます♪
(2007年10月24日 09時51分18秒)

かあちゃんうさぎさんへ  
>叔父さん残念でしたね。。
>私も、去年大好きだった伯父をなくしました。

だんだんそういった歳になってきちゃってことですかね。

>伯父には子どもが無く、親戚の中で末っ子だった私をホント良くかわいがってくれて、、兄弟の言うことは聞かなくても私の言うことは聞くって言われるぐらいだったんです。。

兄がいとこで一番最初の子供だったせいか、ウサギさんと同じような感じでしたよ~。

>調子が悪いって言うのは聞いてはいたのですが、あまりの突然の出来事で、、
>でも、眠る伯父の顔は穏やかで、最後は苦しまずに逝けたのかなぁ、、って思いました。
>今でも電話を掛けると伯父が出てくれるような気がします。。

その気持ち、お察しします。
亡くなってもどこかで生きてるような気がしますよね。
お葬式に行ってもね。

>叔父様のご冥福お祈りいたします。。。

ありがとうございます。
本当に、まだ実感が無いんですよ。
これから実家に行ってきます。
夜は通夜です。
自分の子供の頃のことを知ってる人がいなくなってしまう、同じ思い出を共有してる人と会えなくなるって、本当に淋しいことですよね。
今日は朝から暗い話題で本当に申し訳ないです~。
(2007年10月24日 09時55分51秒)

Re:昨日の出来事(10/24)  
thavasan  さん
悲しいより寂しいって言う感じでしょうか?

身内が亡くなるって言うのは自分の細胞のいくつかが消滅してしまったみたいな虚しい気持ちになってしまいますね。

だけどこうやって思い出してあげましょうよ。
いっぱいおじさんの話をしましょう。
笑顔だったおじさんを覚えていてあげられるのは家族だけです。

アタシは遠くからご冥福をお祈りします。
(2007年10月24日 10時01分44秒)

thavasanさんへ  
>悲しいより寂しいって言う感じでしょうか?

そうね~。そんな感じ。
いやまだ実感が沸いてないかも。これからだと思うな。

>身内が亡くなるって言うのは自分の細胞のいくつかが消滅してしまったみたいな虚しい気持ちになってしまいますね。

だんだんそういう気持ちになってくるんだろうな…と。
何ていうかね、麻痺してるって感じなんですよ。
いつもそうなんです。

>だけどこうやって思い出してあげましょうよ。
>いっぱいおじさんの話をしましょう。
>笑顔だったおじさんを覚えていてあげられるのは家族だけです。

ありがとう~。
そうするね~。
ふふ。そういえば、タバさんみたいなクールなことよく言ってた人でしたよ。

>アタシは遠くからご冥福をお祈りします。

ありがとう~!
メッセージすごく嬉しかったわ~!(T_T)ゞ
(2007年10月24日 10時08分33秒)

お悔やみ申し上げます・・  
siawase ☆彡  さん
やがて全ての命は消えると分かっていても お別れの度に
辛い悲しい寂しい思いをしますよね。。。

私のたった一人の叔父(母の弟)は一昨年 旅行先で亡くなりました
叔母も一緒にいたので 直前の楽しげな宴会風景が残っています
母はそこまで他の姉妹と行くのに どんな気持ちだったのか。。。
頼りになる叔父だったので 本当に寂しいことです

叔父様のご冥福を心からお祈り申し上げます・・・ (2007年10月24日 11時34分50秒)

子どものいる幸せ、ですね  

Re:昨日の出来事(10/24)  
コリラックくんいいな~。
「試練だ!」ってどこで覚えるんでしょうね?
何か探しにいったり^^!


叔父さん
タバコすわないのに肺癌ですか。残念ですね。
ご冥福をお祈りします。

(2007年10月24日 13時43分18秒)

こんにちは~  
blink182.sum41  さん
そっか…。
ご冥福をお祈りいたします。
ちょっとしんみりした日記ですね。
結婚やお葬式にいろいろありますね。

それにしても子供は癒されますね!!
幼稚園でも修行だぁ~
って言って水を頭からかけさせる水なれをしてますよ!!
泣く子もいますけどね(笑) (2007年10月24日 14時03分31秒)

siawase ☆彡さん  
>やがて全ての命は消えると分かっていても お別れの度に
>辛い悲しい寂しい思いをしますよね。。。

一応、いつそうなっても…って覚悟はあったので、でも今は麻痺してるかなぁ。

>私のたった一人の叔父(母の弟)は一昨年 旅行先で亡くなりました
>叔母も一緒にいたので 直前の楽しげな宴会風景が残っています
>母はそこまで他の姉妹と行くのに どんな気持ちだったのか。。。
>頼りになる叔父だったので 本当に寂しいことです

旅先でなんて、驚いたでしょうね。
すごく楽しい中、亡くなったのかな。
いきなりだったりすると、ますますどうしていいかわからないかもしれないですね。

>叔父様のご冥福を心からお祈り申し上げます・・・

別れも様々ですよね。
まだ、これからなんで、実感が沸いてないんですが、メッセージありがとうございます。
(2007年10月24日 14時13分10秒)

カフェしんたさんへ  
>叔父さまのこと、とても残念でしたね。
>自分が大人になるたびに、回りもやっぱり年老いていくわけで。。。

そうですね。まだ50代だと思うと、本当に人生は早いな…って思います。
人は、いついなくなるかわからないですね。

>だけどそういうときのコリラック君の存在は本当に癒されますよね。

癒されますね~!

>叔父さまも、今のハッシー!さんがコリラック君を見るのと同じようにハッシー!さんたちを見守ってくださってたんでしょうね。

そうなんですよ。
叔父夫婦には娘がいるんですが、遅くにできたので、それまではとてもカワイがってもらったんですよ。

>ご冥福をお祈りします。

ありがとうございます。
行ってきますね。
(2007年10月24日 14時18分03秒)

ノブタン75さんへ  
>コリラックくんいいな~。
>「試練だ!」ってどこで覚えるんでしょうね?

ナルトかもしれない。

>何か探しにいったり^^!

ドラゴンボールかも~!

>叔父さん
>タバコすわないのに肺癌ですか。残念ですね。
>ご冥福をお祈りします。

何だかなぁ~って感じしましたよ。
もしかしたら治るかも…って思ってました。
去年の年末にわかったんで。
メッセージありがとうございます!
(2007年10月24日 14時22分11秒)

Re:昨日の出来事(10/24)  
ベティ333  さん
こういう時いつもどうコメントしたらいいのか。
うまく伝えられないけど、明日は叔父さんとお別れがんばってきてくださいね。
肺がんか~。祖母も煙草を吸わないのに肺の病気で亡くなりました。
コリラックくんの発言おもしろいですね~!
元気もらえますね! (2007年10月24日 14時23分51秒)

blink182.sum41さんへ  
>そっか…。
>ご冥福をお祈りいたします。
>ちょっとしんみりした日記ですね。

ありがとうございます。
しんみりしちゃいましたね。

>結婚やお葬式にいろいろありますね。

そうなんですよね。
昨日の小説はそういえば結婚でしたっけね。
今日は現実にお葬式か。人生だな~。

>それにしても子供は癒されますね!!
>幼稚園でも修行だぁ~
>って言って水を頭からかけさせる水なれをしてますよ!!
>泣く子もいますけどね(笑)

ホントに癒されますよ~!
コリラックは、昔から、水をかけても大丈夫なヤツでしたね。
カッパみたいです!
今も泳ぐの大好きだしね~。
(2007年10月24日 14時25分33秒)

ベティ333さんへ  
>こういう時いつもどうコメントしたらいいのか。

そうよね~。ごめん、ごめん!
何か思ったこと書いちゃうのよね。

>うまく伝えられないけど、明日は叔父さんとお別れがんばってきてくださいね。

どうもありがとう~!
メッセージもらえるだけで、かなり嬉しいですよ。
今、コリラックをどうするか考え中ですよ~。
学校あるんでね。

>肺がんか~。祖母も煙草を吸わないのに肺の病気で亡くなりました。

そういうこと多いみたいですよね。
参りますね~。

>コリラックくんの発言おもしろいですね~!
>元気もらえますね!

ホント、面白なヤツですよ~!
暗くなっちゃったんで、ヤツの明るさにブログも救われましたね!
(2007年10月24日 14時30分16秒)

Re:昨日の出来事(10/24)  
ノーパン1丁にはウケますた。ごめんなさい。
叔父様のご冥福をお祈り申し上げます。
癌は恐いね。
ハッシーさんも35過ぎたら検診を受けましょう。
私も何とか頑張って来年も受けます(涙
家の舅は検診を受けてなくて、胃酸が出るからピロリ菌を調べてもらうついでに、胃カメラを勧められ飲んだら、癌が広がっているのが分かりました。
毎年受けてたら命を落とすこともなかったかもしれないのに(涙 (2007年10月24日 20時20分26秒)

Re:昨日の出来事(10/24)  
takusyun  さん
近しい人が亡くなるというのはホント辛く悲しいことですね。
私の祖父母は皆すでに故人ですが、祖父母以外で近しい人が亡くなるという経験は今までありませんでした。それが2年前、ついに義父の逝去という形でやって来ました。癌を患っており、近親者には余命が告げられていたので、それなりに覚悟はしていましたが、やはり死に直面すると何ともいえない切なく悲しい気持ちになりました。
今や社会人になって久しく、多くの人と出会っていますが、これから出会いの数だけ別れもあるのかと思うと少し寂しい気持ちになりました。 (2007年10月24日 21時03分05秒)

Re:昨日の出来事(10/24)  
あつぼう~  さん
うちの母親も今年の2月に肺がんでこの世を去りました。
叔父さんの事はとても残念やけど、残ってる人が悲しむよりも前を向いて歩いてくれる方が叔父さんも喜ぶでしょうね。
と偉そうな事を書いてるけど、未だにおかんの死から完全には立ち直れてないです。
辛かった時期に、家族の存在って大きかったです。
コリラックくんと同じように無邪気な子供達の姿に癒されたものです。
叔父さんのご冥福お祈りいたします。
(2007年10月24日 21時50分49秒)

反抗期の娘とバトルしているお母様へ  
>ノーパン1丁にはウケますた。ごめんなさい。

いや~、ウケねらいなんで、笑って下さい!

>叔父様のご冥福をお祈り申し上げます。
>癌は恐いね。

ありがとうございます!
怖いですね…。

>ハッシーさんも35過ぎたら検診を受けましょう。
>私も何とか頑張って来年も受けます(涙
>家の舅は検診を受けてなくて、胃酸が出るからピロリ菌を調べてもらうついでに、胃カメラを勧められ飲んだら、癌が広がっているのが分かりました。
>毎年受けてたら命を落とすこともなかったかもしれないのに(涙

私のとこは、夫の会社から配偶者検診の案内が結婚してからずっと来るんで、必ず毎年受けてますよ~。
私の友達もそんな感じで、受けてなくて亡くなりましたよ。わかってから2ヶ月たたないうちに。
私は自分が毎年受けてたから、まさか正社員の彼女がバリウム嫌がって受けてなかったなんて、知らなかったんですよね…。
知ってたら、絶対受けるように言ってたのにな…。
本当に、お互い気をつけましょう~。
(2007年10月24日 22時34分15秒)

takusyunさんへ  
>近しい人が亡くなるというのはホント辛く悲しいことですね。

恐らく、これから実感が沸いてくるかと思います。
今は麻痺状態って感じです。

>私の祖父母は皆すでに故人ですが、祖父母以外で近しい人が亡くなるという経験は今までありませんでした。それが2年前、ついに義父の逝去という形でやって来ました。癌を患っており、近親者には余命が告げられていたので、それなりに覚悟はしていましたが、やはり死に直面すると何ともいえない切なく悲しい気持ちになりました。

このごろ、周りが亡くなってしまうことが何件もあったせいか、慣れてきてしまったのか、何なのか、頭がなかなか受け入れてくれなくなってきた気がします。

>今や社会人になって久しく、多くの人と出会っていますが、これから出会いの数だけ別れもあるのかと思うと少し寂しい気持ちになりました。

そうですよね。
ホントにそう思います。
自分と共通の思い出を持っていた人と話せなくなってしまうのは淋しい。
これから出会って、思い出を作れる人ができたら、貴重だと思っています~。
(2007年10月24日 22時39分19秒)

あつぼう~さんへ  
>うちの母親も今年の2月に肺がんでこの世を去りました。

そうだったんですね…。
自分にとても近い人が亡くなると、何かポッカリ心が空いちゃいますよね。

>叔父さんの事はとても残念やけど、残ってる人が悲しむよりも前を向いて歩いてくれる方が叔父さんも喜ぶでしょうね。

私もそう思ってますよ~。

>と偉そうな事を書いてるけど、未だにおかんの死から完全には立ち直れてないです。
>辛かった時期に、家族の存在って大きかったです。

大きいと思います。
私はここのところ、親しかった人や身内が亡くなることが出てきているせいか、ちょっと慣れたのか何なのか、麻痺してるんだか、拒否してるんだか、
実感が沸いていない感じです。
で、時間が経ってから淋しくなります。
どんどんそうなります。参りますね~。

>コリラックくんと同じように無邪気な子供達の姿に癒されたものです。
>叔父さんのご冥福お祈りいたします。

家族の存在は本当にありがたいですよね。
子供の行動は癒されますよ~。
メッセージありがとうございます~。
(2007年10月24日 22時44分19秒)

ごめんね~  
ベティ333  さん
そういう意味じゃなかったんだ~。
なんていうかうまく言葉をかけないのがごめんなさいって感じでした。
これからも思ったこと書いてね!
私も書くし~。 (2007年10月25日 11時07分42秒)

ベティ333さんへ  
>そういう意味じゃなかったんだ~。
>なんていうかうまく言葉をかけないのがごめんなさいって感じでした。

あ!そうだよね!
いやぁ、ベティさんとは、すっかり気が置けない友達との会話って感じで思ってたんで、私も「ごめん、ごめん」とか書いてますね~!
いや、多分、私が自分で、この日記暗くないかい?
コメント書きにくそう~って、思っていたのが原因なんですよ~!
気遣ってもらっちゃって、本当にありがとです~♪

>これからも思ったこと書いてね!
>私も書くし~。

もちろんですよ~!!!
これからもどうぞ、ヨロシクぅ~!!!!!!(^-^ゞ
(2007年10月25日 17時36分09秒)

Re:昨日の出来事(10/24)  
aosaga369  さん
おはようございます。

遅くなりましたが、お悔やみ申し上げます。優しい叔父さんだったんでしょうね。でもきっとハッシーさんの心の中でずっと生き続けると思います。 (2007年10月27日 06時05分01秒)

aosaga369さん  
>おはようございます。

おはようございます~!

>遅くなりましたが、お悔やみ申し上げます。優しい叔父さんだったんでしょうね。でもきっとハッシーさんの心の中でずっと生き続けると思います。

ありがとうございます!
優しいって印象は無いのですが、話上手で、ブラックユーモアあふれる叔父でした~。

体調良くなったのかな?
コメありがとうございます~!
(2007年10月27日 11時13分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: