夢見る暮らし

夢見る暮らし

PR

Profile

felicia39

felicia39

Keyword Search

▼キーワード検索

October 9, 2025
XML
カテゴリ: 美味しい食品♪
​​今日は、夫の晩御飯を用意しなくて済む日なのでデパ地下へ行きました。

本当は行く予定ではなかったのですが、「せっかくだからデパ地下行って自分の晩御飯買ってきたら?」と夫に推されて​行く決心をしました。

いつも1人で出かける時はドアを出るまでがしんどいんですよね しょんぼり

「あ〜、めんどくさいなぁ しょんぼり 」という気持ちが先にきます。

家にいる方が心地よいと思う私です。

でもここは夫も言ってくれたんだからと、重い腰をあげて出かけました。

デパ地下に行く前に今日は珍しく、無印良品で買い物をしました ウィンク

シルク混パイルボディタオル|無印良品

実は、冬に子供が帰ってきたときに肌あたりの良いボディタオルを用意してあげようと思っていたんです。

肌が弱い子なのですが、手の力がとても強いので綿のタオルでもゴシゴシ使い、肌には良くなさそうでした。

シルク混パイルボディタオルは綿100%よりも少し良い感じがしたので買ってみました ウィンク

レビューには泡立ちにくいという意見もあります。我が家はボディシャンプーだと子供が痒くなるのでずっと使っていません。

抗菌ミューズデオドラントや純石鹸だと大丈夫なので、いつも石鹸をゴシゴシ泡立ててから使っています スマイル


ミューズ デオドラントせっけん(3個入×3箱セット(1個 95g))【ミューズ】


まだ使っていませんが、石鹸だと相性が良い気がします。


次に成城石井に行きました。

私のお気に入りの「全粒粉ロールパン」ですが、最後の一つがありました ぽっ 。よかったです。

この商品に巡り会うことはあまりなかったのですが、最近最後の一つを買うことが出来ています ウィンク 。6個入りで税込409円です。


​※写真は過去にとったもので1個多い増量タイプです。​



今週はピザトーストをする日が多く、成城石井のジャムはまだ残ってるので今回ジャムは買いませんでした。

そしてデパートへ行きました。

カフェなどでは30代の子育て中のママさんが友達と歓談中の光景を見かけました。

30代子育て中のママさんの格好は、ペプラムの短めトップスにボトムスはパンツ、髪の毛は一つに後ろで括り、帽子は野球帽スタイルが定番のようです ウィンク 。雑誌VERYの雰囲気かな?と思いました。

デパ地下でも同じスタイルのママさんがベビーカーを押して、母親らしき女性とあるケーキ屋さんの前で話をしていたのですが、ケーキの価格で驚いていたようでした。


しょんぼり


ケーキや和菓子は「高値の花」に、スイーツ店が苦境 倒産は過去20年で最多ペース、競合商品も台頭/Yahooニュース


私は1人で歩いてデパートに来ているので、あまりたくさん持ち帰りが出来ません。

「これ買ったら重たくなるなぁ しょんぼり 」といちいち重さを気にしながら、デパ地下のスーパーを眺めていました。

結局買ったのは、アボカド、レモン、バナナだけです。


アボカドは先週イオンで購入したのですが、使うのをすっかり忘れ、昨日割ってみたら腐ってたんです 号泣 。「あ〜、無駄にした・・ しょんぼり 」と泣く泣く捨て、明日の晩御飯にアボカドを食べたいので一つ買いました。

レモンもアボカド用です。デパートのアボカドは大きめで198円でした。イオンと同じ価格です。

そして我が家は毎週キウイを欠かさないのですが、イオンでは売っている有機栽培のキウイがデパ地下では売ってなかったんですよ しょんぼり


あれ?ないの?と探したのですが、有機栽培のキウイがないので仕方なく諦めて、バナナにしました。田辺農園の有機バナナは以前と同じ価格の276円(税抜)でした。

今日のデパ地下のシャインマスカットは強気の価格でしたね〜。

サイズ大きめでこんもりしていて1,980円からありました 。前回の980円は本当にセールだったんでしょう、きっと。

イオンでは時々、780円台で売ってる事があります ぽっ 。イオンのシャインマスカットは小ぶりですが、とても甘くて美味しいのでおすすめです スマイル

そして、「まい泉」に行き、今回は揚げ物の単品を2つずつ4種類買いました(夫に翌日食べさせようかなと思って2つずつ購入)。

そして最後に、自分のお昼ご飯としてドンクのパンです ぽっ

どんだけパンが好きなんですか?と自分に言いたいですね

パンが好きです スマイル

「無理に制限せず、好きなものを食べた方が健康に良いよ」と身内に言われてそう思うようにしています。

いつものことですがドンクのパンは名前が思い出せません。

どのパンも美味しかったです ぽっ 。今回はドイツフェアをしていたようです。

こちらはドイツと関係ないパンです。トップにチーズがかかり、間にハムとホワイトソースのようなチーズが挟んであります。美味しいですスマイル


こちらもドイツと関係ないパンです。トマトとチーズが乗ったカレーパンで、パン生地はナンのようですウィンク。ベイクドしたトマト、酸味と甘味の両方がカレーと合い美味しいです。


食事パンはどちらかが、330円(税抜)、350円(税抜)です。

こちらがドイツフェアのスイーツパンですスマイル。美味しいです。350円(税抜)です。

カスタード、チェリーがのって、パンの間にはラズベリージャムがサンドされています。厚みは薄めですが、美味しいですぽっ

用が済んだらさっさと帰る私です

無印〜デパ地下までの流れを足早に済ませて、すぐ家に帰る私です。

「ウィンドーショッピング」が大の苦手なんですよしょんぼり。今回、初めて服売り場も素通りしたんですが苦手ですね〜。あの独特な雰囲気。

試着はしてみたいのですが、まずお店の中に入ろうというところまでがなかなか行動出来ませんねしょんぼり

某ブランドショップでは、60代の女性が店員さんにあれこれアドバイスを受けて試着されていました。「このブランドって年齢あまり関係ないんだなぽっ」と私も入ってみたいなと思ったのですが、店員さんが一生懸命されていたので入るのはやめました。

実物を確かめてみたいけど、お店に入れない

実は2万円までの秋冬のブラウスが欲しかったんですよねしょんぼり。ワインレッド〜濃いダークブラウンのカラーが欲しいのですが、色合いって実物をみないとわかりずらいし、ネットで買うのもリスク高いんですよねしょんぼり

あるブラウス(数色展開している)をネットで買おうと思ったらレビューに「こんな色だと思わなかった」と書いてる人がいて低評価をつけていたので、ネットで購入しずらくなりましたしょんぼり

実物を確かめてみたいと思うのですが、別のショップもなんというか入りずらい空気が漂っていて結局素通りして帰りました。「値踏みされそう」と、私は構えてしまいます。

どこか一つのお店でも馴染めれば良いのですが、難しいです。私が実店舗で服を買うのはいつになるんだろうかと思ってますしょんぼり


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 10, 2025 11:33:19 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: