ネトゲハンターじゃみるF

ネトゲハンターじゃみるF

PR

プロフィール

じゃみる0

じゃみる0

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/y-vddnz/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/9ian1hm/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/bkzokgb/ フ○…
2007年01月09日
XML
テーマ: Master of Epic(513)
見ましたよ。

うん、あれだね。
ゴンゾは結構力はいれてる、と思われる出来。
多少作画が気になる部分もあるけど。
何故かハセヲ(.hack//G.U.)がいるような気もするけど。(何

MoE OP

1話 1/3
うむ。ゲームやってないとわからないネタを…。公共電波でサブカルとは如何に。

同じく 2/3
中の人を気にしちゃ駄目Yo。…ドラゴン倒せるけどグリフォンに苦戦の近接…。
てか、アリーナで強くなるって……絶望的なスキル値だろうことを突っ込んでは駄目?

残りの 3/3 +ED




で。
オベロン仮面は出ないのー?(でねぇよ
ちと気になったけど、未実装の衣装とか出てない?
あと、大ネズミがでか可愛い。(笑

ま~、ネトゲのMoEらしさは出てるのではないかと。
ラグナ●クの悪夢は免れたようです。(笑

ふと思ったんだけど、ラル・ファク・イル・ファッシーナ、ってさ………。

ゲル・ギム・ガン・ゴー・グフォ………ウィィィィィタァァァァァッ!!!

って感じで勇者王っぽくね?
え?ねーよww?そうですか。さいですか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月09日 22時18分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[MoEろ!引退気味だが] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:MoEアニメ1話(01/09)  
sousi&senzoku さん
こんにちは

じゃみるさんが講評すると、
MoEアニメはおもしろそうでええですな^^

>ゴンゾは結構力はいれてる、と思われる出来。
個人的には、他のゴンゾ製アニメと比較して、
適当すぎる気がするわけです。
ゲームイメージを狂わせないようにとか、
気苦労があったのかもですが。

>多少作画が気になる部分もあるけど。
背景等、ゲームに忠実に描いているとは思います。
ただ4コマ漫画のノリに見えてしかたありません。
まぁ自分は
絵柄が古かろうと、
デッサンが狂っていようと、
背景が真っ白だろうと、
内容さえ充実していれば、
画風はあんまり気にならんタチですが。

>ま~、ネトゲのMoEらしさは出てるのではないかと。
ナイスフォローです!
たしかにファンタジー謳いながらのMoEの混沌ぶりは
まさにあんな感じですよね。

>ラグナ●クの悪夢は免れたようです。(笑
自分これは知らんのですが、そんなにヒドイものだったわけですか・・
(2007年01月10日 09時15分55秒)

Re[1]:MoEアニメ1話(01/09)  
>sousi&senzokuさん

こんにちわーす。

あれですよ。
社交辞令。(爆死)これさえ言って置けば、世は事無し。エイメン!(何
他のゴンゾ作品をあんま知らない罠です。
銀の髪のアギト?くらいっきゃ最近のは…。

まぁ、仮にも半クールなり1クールなりもらっての放映ですからね~。
企画段階から考えると結構長かったと思いますから。
週刊漫画と同じで、手を抜くところは抜く、という作風なのかもしれませんね。
1話から崩壊する作画だったら、今後に必要以上にワクテカしちゃいますし。(笑

MoE自体がカオスエイジに突入しておりますからの。(w

………なんというか、機会があったら、レンタルなりで見てみると良いかも………。
レビューサイト読んだだけで、見る気が萎えましたから………。
(2007年01月10日 19時00分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: