よかったですね~。(^_^)
これは、うれしいですよ。

蘭、きれいだし育てたいけど難しそうで
手を出せずにいます。
(2008年01月29日 09時05分44秒)

がんばるたけちゃん

がんばるたけちゃん

PR

Profile

がんばるたけちゃん

がんばるたけちゃん

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Comments

ちまのん @ Re:移転のお知らせ(06/21) ありゃりゃ、お引越し? ではせめて、更…
がんばるたけちゃん @ Re:おほほほほ(06/19) ケロ48さん コメントありがとう …

Favorite Blog

アン、海辺をお散歩。 New! あんこ0207さん

名残りのエキナセア… New! miko2226さん

山梨 百目柿買い出し… New! kiki ☆さん

2008年01月28日
XML
カテゴリ: ホーム&ガーデン
処分品のオンシジューム、ダンシングレィディ。
お迎えしてから葉っぱはからからにしおれていくばかり、、しょぼーん・・・

昨日ね、お日様が当たるように、あちこちぐるぐる回してて、、、

あ~!!!

これって

もしかして

芽ですよね!!ね!ね!

0127_10.JPG

葉っぱでも、花でも、根っこでも、何にも動きがなくて、

葉だけがポロポロ落ちていくたけちゃんの気難しい蘭姫たちの中で、、、

うれしぃぃぃ~~!!

あちこちで先輩たちがお見事なお花を咲かせている蘭のカテゴリーで、
たかが芽が出ただけで大騒ぎしてスミマセン。。。。。

でも、うれしぃぃ~~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月28日 23時40分10秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わかりますよ~(>_<)  
すやらか  さん
調子のよくない株がちょっとでも回復の兆しを見せたら
そこがパァッと明るくなったかのように見えて
すごく嬉しいですよね。
よかったですね!
この調子で行って、春になったら大きくなってくれるんじゃないでしょうか。
そう願っています(^^)v (2008年01月29日 00時28分51秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
chacha24649  さん
解るわ、そのお気持ち~^^
私もふと何気ない変化にきずいた時、飛び上がって喜んで・・・(笑)!
「ありがとう!」って急に愛しさを増します^^
ダンシングレィディ・・・花芽だったら、踊るように咲いて欲しいわ~^^ (2008年01月29日 00時58分58秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)   
nonmama-ns  さん
ドンドン、素直に喜んでしまいましょう~♪
ガーデナーにとって、何でも、発芽は嬉しいものです^^;
花が咲いてくれると更に、嬉しいですね♪ (2008年01月29日 01時45分01秒)

Re:わかりますよ~(>_<)(01/28)  
すやらかさん

コメントありがとう

いやぁ~(恥)
この日記書いた後、そちらで、バックにしか写ってない満開のオンシの日記を読んで、削除しようかな?っていっしゅん思いましたもん、、、

人は人
素人は素人なりに、成長していればいいですよね♪

いつかきっと~!!!

とかいいながら、『枯らしました』、の日記にならないように祈ってください、、、 (2008年01月29日 02時09分45秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
chacha24649さん

コメントありがとう

胡蝶蘭もどの子も葉っぱが2枚にまで減ってハゲハゲだし、カトレアは一人天国にいったし、、、
蘭はやっぱり難しいわぁ~!!!

だからこそチャレンジのしがいがあるっていうもんで、、、、
今年はどの子も花はもう無理のようなので、今度は葉っぱをいかに増やすか!!でがんばります! (2008年01月29日 02時11分52秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
nonmama-nsさん

コメントありがとう

このまえひとり天国に送ったばかりで、、、
かなり落ち込んでいたので、うれしいですぅ~! (2008年01月29日 02時12分52秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
おはようございます♪

元気が出てくれて良かったですね
植物の生命力は本当に逞しいです
瀕死のところから復活してくれると
嬉しいですよね

(2008年01月29日 04時13分41秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
おはようございます^^
私のオンシジュームは花芽が上らない(-.-)たけちゃんさんのは買い求めてすぐに花芽が上るとは、嬉しさがとってもよく分かります^-^花を楽しんだら、次は子株が着きやすいので、ドンドン増やして楽しまれることを願っています^-^ (2008年01月29日 05時39分02秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
麦88  さん
花芽だって、葉芽だって、新芽は新芽!
私も同じレベルで喜んだり悲しんだり、、、
これが生き物を育てる醍醐味でしょうね!?と、思うことにしてます。(^^;
私は判断できないけど、花芽だといいねぇ~
(2008年01月29日 06時46分37秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
daisukemamagon  さん
おはようございます♪
ウレシイ新芽ですね!!
これからグングン大きくなっていきますよ~
でも、お水はグッと堪えて控えめにね(^^)v (2008年01月29日 07時00分03秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
miko2226  さん
おめでと~!!やったね!これ新芽だね~!
お世話してあげた甲斐があったね(^○^)
早く春になって外の温度が上がって欲しいね。

昨日はコメントありがとう!
せっかくコメント入れてくださったのに楽天システムミスで消えちゃったのね(>_<)残念!!
また遊びにきてくださいね♪ (2008年01月29日 09時02分29秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
ぽてton  さん

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
ことりさんなのさん

コメントありがとう

あれこれお星様になっていく中で、生きていることが確認できるだけでもハッピーでした! (2008年01月29日 10時22分15秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
はなはな1166さん

こうやって横から葉っぱが出るのは子株なんですか?
子株はお花は咲かないんでしょうか?

よくネットを見ると、子株は根っこが出たらよそに株分けするようなことが書いてありますよね。
ということは、この子から赤ちゃんが生まれるかも??ワオ~ッ♪ (2008年01月29日 10時23分42秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
麦88さん

コメントありがとう

今の私には死んでない確認が取れるだけでハッピーですよぉ!
あまりお水をあげすぎないように、、、ストーカーしておきます。
(2008年01月29日 10時24分30秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
daisukemamagonさん

コメントありがとう

そうなんですよ。
ついついお水をあげすぎて、ねぐされから?葉っぱがどんどん落ちています。

心をオニに、、、お水は少なめに、、、
がんばります~! (2008年01月29日 10時25分31秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
miko2226さん

コメントありがとう

最近の楽天のコメント欄はおかしいですよね。
私もいっぱい消えました。

書きすぎには上限があるのかな?あはは (2008年01月29日 10時26分41秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
ぽてtonさん

コメントありがとう

最初は自分で花を咲かせるぞ~っとはじめましたが、いまはただただ殺さないでいること、、、、

本当にいろいろ難しいですぅ~
(2008年01月29日 10時27分31秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
amigo0025  さん
新芽ですね!良く分からないのですが、古いバルブがシワシワなのですか?この新芽の出てきたバルブの方は元気なのかな?で、あれば大丈夫ですよ~日当たりの良い場所に置いて水はしっかり乾いてから(鉢が白っぽくなります)たっぷり!但し受け皿に水が残らないように気をつけてくださいね!寒い時期は、水のやりすぎの方が根腐れを起こしてしまうので注意してください!これが大きくなってしっかりしたバルブになれば、お花も期待できますよヾ(≧∇≦)〃
(2008年01月29日 11時08分49秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
flowergarden117  さん
こんばんは ☆

おめでとう! これは新芽ですね。

良かったですね~ 葉っぱでも、花でも、根っこで

も 動きがあったからですね。

お花が咲きますように~♪

(2008年01月29日 19時24分35秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
amigo0025さん

アドバイスありがとうございます!
バルブっていうんですか?この茎のぶくっとしたとこ、これ、しわしわだとやばいんですか?

元気な葉っぱは全部このしわしわから出ていますよぉ・・・

芽が出ているのの茎はそれほど大きくぶくっとしていません。

とにかく水をやり過ぎないように、お日様を当てて、
念力を送り続けます♪ (2008年01月29日 20時11分32秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
flowergarden117さん

コメントありがとう

そうなんです。
何か動けば、生きている証拠ですよね。
素人にはなんでも新鮮で、楽しいです♪ (2008年01月29日 20時31分40秒)

Re:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
あちゅ9309  さん
こんばんわ♪
訪問が遅くなって申し訳ございませんm(_ _)m
先日から2度もコメント頂き有り難うございました。

オンシジュームの新芽、おめでとうございます~o(^▽^)o
嬉しい気持ち、とても良くわかります♪♪
今の時期は動きが鈍くなっているから、大丈夫かなっと心配されてたでしょうね♪
私も新芽が出るとホっとします(^_-)☆
ダンシングレディ、どんなお花かな~?
今出ている新芽が成長してお花を咲かせるのを楽しみにしております(=^▽^=)
また遊びに来させてくださいね、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)mペコリ (2008年01月30日 18時20分45秒)

Re[1]:オンシジュームの芽、キターーーー!!(01/28)  
あちゅ9309さん

コメントありがとう

来てくださってとってもうれしかったです!

いつか私も先輩方のような見事なお花を蘭のカテゴリーでお見せしたいですぅ~

もうすでにひとりお星様にして、何人も危ない子がいますが、がんばります!!
よろしくお願いします。 (2008年01月30日 20時13分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: