NICOちん*タール31mg

NICOちん*タール31mg

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

NICOちん

NICOちん

Freepage List

Favorite Blog

あおつば日記 ふーさん0826さん
あした天気になぁれ♪♪ とも(o^-')oさん
+++ ryo*s toybox...… acco+さん
発達障害家族です bunchan1210さん
sunny days* fig*さん

Comments

NICOちん @ Re[1]:7歳になっちまいました。(11/16) あややんさん ぎゃああああ????!!!…
あややん@ Re:7歳になっちまいました。(11/16) はじめまして。私は4歳の知的障害の娘を持…
NICOちん @ Re[1]:7歳になっちまいました。(11/16) ふーさん0826さん お久しぶりです…
NICOちん @ Re[1]:7歳になっちまいました。(11/16) ドリカムハウス1106さん ご無沙汰して…
NICOちん @ Re[1]:7歳になっちまいました。(11/16) ルキシトさん レスが鬼のように遅れて…
Apr 17, 2009
XML
カテゴリ: 娘の日常
新生活が始まって
気を使いまくっている私は
胃が痛くって、寝込みそう・・・・って思ってたら

寝込んだのは娘でした
胃腸炎でずっと学校休んでました


やっぱり刺激が強かったから疲れたのかな?


娘は、娘なりに緊張してたのかもしれません
(あんまり表情に出さない子だから判らないんだよね




以前から入院検査予約入れてたのでMRI検査してきました。


赤ちゃんの時に撮ったっきりの脳の画像。
潜因性だと言われてる娘のWEST症候群の原因が
ひょっとしたら成長した現在に何かわかるのかも???って思って
検査をお願いしたのですよ。



結果、異常なし。







うーん・・・・・。
そうか・・・・・。
じゃあ何でこんなに障害が重いの?

Drが「WEST自体、発達に影響のある病気ですから」って。
判ってるよ!そんなこと!!!うわーーん








寝なきゃいけない場面で寝れなくて・・・・

検査が遅れると一泊してもらいます!と言われてたので
息子の保育所にお迎えに行かなきゃいけない私は必死でした


無事検査も終わり、なんとか目覚め、帰りたい!!とDrにお願いし
手続きし終わったら17時35分。。。。




息子の保育所まで電車など乗りついで45分ほどかかるので
まず保育所に電話すると「特例保育を申し込んでない人は18時までです」と言われてしまい

しかたなく代わりに迎えにいってもらおうとお姑さんに電話する

物すごーーーーく嫌な声で「場所が判らない。雨が降ってる」などなど・・・


てめぇ近所じゃん!
それに2日前実家に行ったとき「何でも手伝うから言ってね!」って言ってたじゃん!!!



もういいよ。。。。。。




娘連れて猛ダッシュでタクシー飛ばし18時少し過ぎたけどお迎えに行き
雨の中娘、息子をつれてフラフラ歩きながら
15分の距離を1時間掛けて帰りましたよ



本気で疲れました。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 17, 2009 10:45:45 AM
コメント(6) | コメントを書く
[娘の日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:MRI(04/17)  
UNI子  さん
お疲れ様でした
ほんとにほんとに‥ お疲れさまでした~

MRI 異常なかったんですね
う~ん!! 複雑ですよね
何かわかって欲しいような、何も異常なくあってほしいような‥

我が家の娘は原因わからないまま、脳の萎縮が始まったことが判明し、 口から出た言葉が「ありゃりゃ」

本当に‥  ありゃりゃです(泣)


3歳、おめでとうございます^^
反抗期、負けずに頑張ってくださいね♪ (Apr 17, 2009 11:53:38 AM)

Re:MRI(04/17)  
とも(o^-’)o  さん
娘ちゃんも、NICOちんさんもお疲れ様です。

慣れない環境に、ママだけでなく娘ちゃんも緊張してたんですね・・・そんな素振りも見せなかったけな気な娘ちゃん・・・泣けてくるよオバちゃん。。。
この週末は、ゆっくり休養とれたかな?

MRI・・・異常がないにこしたことはなけど、ないといって障碍がなくなるわけじゃないから複雑だよね・・・。

保育園もお姑さんも緊急事態なんだから、もっと柔軟に対応してもらえたらありがたいのに。。。
ほんとお疲れ様でした。

遅ればせながら、息子君3歳おめでとうございます。
うちの次男もただ今やんちゃ盛り^^
お互いもうしばらく手を焼きそうだけど頑張ろうね。
(Apr 19, 2009 05:21:45 PM)

Re:MRI(04/17)  
お疲れ様でした~
ほんと、保育所もお姑さんも、融通利かせてくれよ!
って思いますよね!
全く(怒

MRI異常ないんだね・・・
つばもそうだけど、MRIに移らない細胞レベルでの影響なんでしょうね。
たった一つでも発作を起こす細胞・・
悔しいよね・・隣の細胞だったら、WESTにならなくて良かったかもって思ったり・・ (Apr 19, 2009 10:38:59 PM)

Re[1]:MRI(04/17)  
UNI子さん

そうなんです・・・。
異常がなかって
良かったんだか、悪かったんだか・・・・。
原因を知ったからってダメージ受けてる脳を
どうすることも出来ないんですけどね。

息子、反抗期絶好調ですわw

(Apr 21, 2009 11:34:43 PM)

Re[1]:MRI(04/17)  
とも(o^-’)oさん

ありがちゅう。
娘は元気になって元気に通学始まったけど
今度は私が倒れて今、おかゆ生活です・・・w
ここ二日ほどしっかり寝たから
明日からは親子揃って元気に頑張ります☆

姑…。
産後のときもそうだったけど
本当に使えません・・・・(`;ω;´)

ともさんとこの次男君もそろそろ反抗期始まるかな?
お互い頑張ろうね☆
(Apr 21, 2009 11:38:23 PM)

Re[1]:MRI(04/17)  
ふーさん0826さん

細胞レベルなのかな・・・(泣)
原因が判ったとしても
どうすることも出来ないんだけど
それでも「どうしてこんなことに・・?」が時々止まりません。
もう6歳になるし、いい加減諦めなきゃいけないのにねぇ・・・。

姑ちゃんは使えないでしょ・・・(`;ω;´)
なのに「嫁が頼ってくれない」と文句ばっかり。
とほほ・・ですよ。
(Apr 21, 2009 11:43:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: