手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

20日0時~ 3,500円で… New! うっかり0303さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

Montblanc【Legend R… design_kさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ちょっと佐賀県(有田… wnaさん

ね~さん流 乃春さん
2016.08.03
XML
テーマ: 手作り石鹸(831)
エアコンが壊れたので、不動産屋さんに申告・・・して二週間。やっと新しいエアコンが来ました。
(故障内容は、エアコンから水滴が落ちるというもので、使えないわけではなかったのですが、それでもこの時期に二週間待ち・・・賃貸は悲しいね~^^;)

ほどよいひんやり感と湿度、快適すぎて部屋から出られないぐらいです・・・。
その前のエアコンは、15年前のものでした^^;
やっぱり最新のものは違いますね!

* * * * *

スイーツ石けんを作るときは、ホイップクリームをつけると、スイーツらしく、かわいくしあがります。

フローズンホイップS 1000ml【日世】「生クリーム ホイップクリーム デコレーション ケーキ スイーツ お得用 冷凍食品 業務用」【RCP】


ホイップクリームの作り方は様々。
私が知っている限りでは4種類あります。冷やして作るもの、MPソープを使うもの、粘土を使うもの、ふつうのCP製法でトレースをしっかり出すもの・・・ほかにもあるかもしれません。




今回の作り方は、ふつうのCP法ですが、脂肪酸を入れました。
以前、脂肪酸を使った石鹸作りにはまっていた時、ものすごく重いトレースが出るのに着目しました。
※CP法で作る場合、本物のホイップクリームとは少し違う質感になる気がしますが、大きなものを作るのでなければ、そんなに問題ないのではないでしょうか。。


→​ 続きはこちら ​から
 現在の知識やより細かいレシピなども記載してブログを書き直しました。




「読んだよ~♪」のしるしにぽちっとクリックを♪
更新の励みになっております!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村
スマホ用ページからは応援クリックが反映されないそうです。 PC用ページ


Facebookのページを作ってみました。
ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪
こちらもどうぞよろしくお願いします。
badge.png

Facebook





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.22 01:00:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: