ここまでくるのに疲れましたw
何をって?
どうこの話題につなげようか。。。と
女性として一応抵抗があったものですから・・・(笑
らいらモデルに一役かってもらい、ソフトにつなぐことにしました。
何度か婦人科の内診についてお話したと思いますが、
今回も 内診時のエピソードです。
よほど気になってたんでしょうか・・・
ある「らいら」が失敗談を話してくれました♪
みんなで大笑いです。。。耐えられません
ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハ
イラストより 想像してくださいませ^^;

彼女、内診に呼ばれたのですが
便秘気味だったので、気乗りしませんでした・・・。
何故かって。。。
内診によっては、肛門に指を入れることもあるようで
便秘の時ってイヤじゃないですか!
刺激されると浣腸効果があるので、そっちの心配もでてくるし。。。
そんな心配をよそに
内診室では
主治医である女医さんと、若ぁ~くハンサムな研修医の医師が
準備万端で待っている
彼女、不安ながらも内診台に座り内診が始まった。
まずは主治医である女先生の内診から始まり
肛門に力をいれ乗り切ったらしいが・・・
次に。。。
ハンサムな研修医の先生が、
主治医の指示を受けながら内診を始めた!
珍しくハンサムな研修医の先生。。。
産婦人科では久々のヒットw
もちろん
彼女がお気に入りとする研修医の先生♪
あぁぁぁ・・・・それなのに限界でした。。。
我慢できなかったのか・・・ゆるんじゃったのか。。。
研修医の先生に代わったとたん
出ちゃったんですw
お気の毒です・・・O(≧∇≦)O
でも
恥ずかしいことって。。。
人に話して、笑ってもらったら気が楽くなったりしませんか?
例えば
何かにつまづいて転んだり、壁にぶつかったり
自分が失敗した時とか
周囲が笑ってくれたり、声をかけてくれるだけで
気分が落ち着いた経験ないですか?
私は失敗が多いので、何度も周囲に助けられました^^
人に話して気分が楽くなることってたくさんあります!
恥は恥!
自分の中だけで消化するには時間かかっちゃうでしょ!?
聞いてもらって、笑ってもらえば
恥も笑い話となって、自然と消化できるし
自分の中で割り切ることができますよね^^
しかし
研修医の先生。。。
災難でしたね(≧∇≦)
今年の健康を願って! 2008.01.07 コメント(20)
抗癌剤の副作用で「らいら」泣く 2007.10.24 コメント(8)
コメント新着
ももびーさん
保険の異端児・オサメさん