こどものハサミ

幼児教育 英才教育 勉強 幼稚園 知育玩具 おもちゃ 雑貨 絵本 育児日記
子供のはさみ

子供の手にフィットするものを選びましょう



『危ないから』と プラスチックのおもちゃのような はさみを
選ぶ人が多いのですが、プラスチックでは大人でも 上手に使うのは難しいのです。

無理やりちぎるような切り方を覚えたり、変な癖が付くのも良くないですし
何より「切る楽しみ」を味わう事が出来ません。

子供用に作られた 本物のはさみを与えてあげて、
正しい使い方を教えてあげて下さい。


はさみを使う時には 必ず机の前に正しく座り持たせます 


はさみを持って動き回ると 転んだ時にとても危険です。
目を離さないように注意してください。

お行儀よく座れないのであれば 『はさみを持たせるのは まだ早い』
かもしれませんね。


はさみを選ぶ基準

 子供の指が入って、しっかり握ることができること
 子供の力でもスムーズに切れる、切れ味が良いもの
 刃の長さが適当で 刃先の丸いもの       




しまじろう はさみ
正しい持ち方がわかる
ツートンカラー採用
コクヨ 学習はさみ
”まなびすとシリーズ”
握りやすいグリップ
ハサミ TATOO
フランスの老舗 Maped
可愛い模様入り




 左きき用 のはさみ 


しまじろう はさみ
ツートンカラー採用
左利き用
コクヨ 学習はさみ
”まなびすとシリーズ”
左利き用
子ども用ハサミ
フッ素加工で使いやすい
左きき用




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: