のほほんとした毎日に

のほほんとした毎日に

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

パンダ@ ★オンママさん★ おーお久しぶり 覚えてるよ~どうしてるか…
★オンママ★ @ 久しぶりぃ~覚えてる? アタシもかなり放置してました。2人目がん…
しゃん99 @ ブログ引越しのお知らせ お元気ですか?? この度、アメブロに…
パンダ@ オンママさんへ お久しぶり! 元気ですか?? ブログ止め…
★オンママ★ @ Re:9ヶ月☆(08/05) やっほぉ~久しぶりぃ~(*~ё~*) アタシも全…
2010.05.07
XML
カテゴリ: 妊娠中期
GWもあっという間でしたね~。

まだお休みの人もいるのかな?



今年のGWは前半は実家へ。
江の島に行ったり、買い物に行って、おいしい物を食べたり、充実でした。

後半は母を我が家へ連れて帰り、来週の戌の日の前に義母、私たちと4人で安産祈願に行ってきました手書きハート

大安と連休も重なって、付き添いの人もたくさんだし、安産祈願だけではなかったので、本堂には入りきらないくらいの人でした。


結局腹帯は迷った末、コルセットは姉のお古もあるので、さらしにしました

お札と、記念品の漆のお皿と安産お守り、それとマタニティーマークのでっかい版をもらい、無事終了

二年ほど前、そこの観音様に、夫婦で子授け参りに行ってきてまして、その時の木札の願い事は


そして今回は、『元気な赤ちゃんが生まれますように!』と書いて母とお参り。

その頃の私たちに今の私たちがあるなんて思うだけで、涙がでそうでした。


親孝行もできたし、両方の母親に来てもらえてよかった!
無事安産祈願を迎えられ、感無量です


そして15W6Dの日、健診へ。

本当は16Wぴったりに行きたかった、行く予定にしてたのですが。。。
GWはかなり毎日出かけていたので、健診の前夜にお腹がシクシクしたりして心配だったのと、
実はドジをしまして

実家に帰って、甥っ子たちが外で遊びたがって、その時パパは具合が悪く寝てたので、旦那さんに頼んで公園でサッカーをしに行ってもらったんです。

旦那さんだけでは悪いし、なんかあったらといけないので、私と姉も公園へ。


サッカーなんてやるつもりなかったんです。


草の芝生だったので、つるっと、ほんとつるって滑って、ドスンまでいかない手をついて危うく軽く尻もち。

びっくりしたのと、皆がばか~~~!!!て駆け寄ってきて、心配になって、思わず、公園のど真ん中で甥っ子たちの目の前で泣いてしまいました。

すぐ公園から戻り、お尻も打ってないし、出血とか、お腹が痛いとかまったくなかったんだけど、心配で心配で。

母には怒られるから、甥っ子たちにも口止め

夜まで泣くの我慢して、旦那さんと二人になって思いっきり泣いて寝付きました。




先生にまず、転んだんです!!と言って、いつやったの?と聞かれ、日にちも2~3日経っているので、ふ~んくらいで、そのまま無言で診察。

週数相当の大きさで、心臓も元気に動いているようで、順調ですと言ってもらえました


このまま入院なんてあるかもなんて心配してたから良かった~


帰宅後旦那さんにニコニコ報告

そしたら、やっぱり口には出さないけど心配してたみたいで、安心したけど、あの時の転んだ私を思いだして、むかついてました


ほんと、ドジしてしまった~。

気をつけないとね~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.07 11:03:35
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
ビックリなハプニングでしたね。


余談ですが、
うちの母に聞いた話なんですけど、母が産まれるずっと前に、事情があって祖父と祖母は離れて暮らしている時期があったそうで、一時期、祖母は祖父と連絡が取れなくって、妊娠しているお腹を流産させようと高いところからわざと飛び降りたことがあったそうです。でも流産はせず・・・。
母の兄(おじさん)は無事に産まれてきたんですって・・・!
戦争のころだったから、色々事情はあったのかもしれませんが、流産させようと飛び降りるなんて、うちのおばあちゃんって何てことをするのか?!って驚きました(^^;)

けど、私が妊娠中に、お腹の赤ちゃんを心配するたびに「おばあちゃんは飛び降りたのに赤ちゃんは無事だったのよ。赤ちゃんって結構強いものだから、心配しなくて大丈夫!!」って励ましてくれました・・・!
ま、それは結果論だから言える話で、もちろんそれで流産してしまう人もいるかもしれないから、簡単には言えないんですけどね・・・。
でも、コケちゃって本当にビックリしたでしょうね。。。私も、やっと出来た赤ちゃんだから、って毎日毎日本当にビビりながら過ごしましたよー。だから、心配で泣いちゃう気持ちはよくわかります!!
本当に赤ちゃんが無事で良かったです!

(2010.05.07 22:14:53)

しゃんさんへ  
パンダ118 さん
>でもお腹の赤ちゃんは元気で良かった!!

はい(^^ゞ
ほんと草ってすべるんですね~。。。
なんでもなくて良かったです。本当にびっくりしちゃって、恥ずかしながら皆の前で涙が。。。

>余談ですが、
>母の兄(おじさん)は無事に産まれてきたんですって・・・!
>けど、私が妊娠中に、お腹の赤ちゃんを心配するたびに「おばあちゃんは飛び降りたのに赤ちゃんは無事だったのよ。赤ちゃんって結構強いものだから、心配しなくて大丈夫!!」って励ましてくれました・・・!

貴重なお話ありがとうございます!!
昔はいろいろあってのお話なんでしょうね。
でも、そこまでしても赤ちゃんは大丈夫だったって、生命力を感じますね。

そっか、赤ちゃんて強いんですね!!
安心して、でも気をつけて、生活していきたいです!!

いつもありがとうございます!! (2010.05.08 10:29:54)

Re:安産祈願&5ヶ月健診☆(05/07)  
chako さん
結果として 何事も無くて良かったですね。。。

それにしても…
ボールを蹴るという発想が私には無いので 状況がいまいち飲み込めませんでした。
もちろん、スポーツとして 最初からサッカー的な遊びをしてたら私もボールは蹴りますよ。
でもね、下手なんですよ。そりゃ~もうびっくりするくらい(笑)
なので、自分が参加してないサッカーの方から ボールが転がってきても、蹴って返すことはしないんです。っていうか、できないんです。
かといって、投げ返すコントロールも無い・・・
手に持って ボールを転がすしかないんですよねぇ~、私の場合。
ってことで、当たり前のようにボールを蹴り返すっていう その行為そのものにある意味尊敬かも。

P.S またブログを引っ越しました。時間があるときにでも遊びに来てください。
今までのブログの最新日記に 新ブログのリンクを貼っておきます。 (2010.05.11 15:16:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: