鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
759122
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ロンドン ドックランズ・ストーリーズ~Stories of London Docklands
旅行記
ヨーロッパの旅行記をここに記録していきたいと思います。
ひとつひとつの写真が小さいけれど、写真をクリックすると拡大されます。
■フランス & スペイン
2004年11月6日
カルカッソンヌ(世界遺産、南仏)
2004年11月27日~30日
南フランス(ラングドック・ルシヨン、ピレネー)の城、ピレネー山脈、ドライブ
南フランス(ラングドック・ルシヨン、ピレネー)の城、ピレネー山脈、ドライブVol.2
ピレネー山脈、スペイン カタロニア ドライブ Vol.3 - フィゲラス、カダケス
2005年 5月3日~6日
ラベンダーの最盛期にはちょっと早すぎて、開花しだした花が咲いているプロバンス。
プロバンスにはローマの遺跡がいっぱい。世界遺産の宝庫です。
ぜひ、1週間以上は時間をとってゆっくりしたい素敵なエリア。
フランス、プロバンスとローマ遺跡巡り Vol.1
フランス、プロバンスとローマ遺跡巡り Vol.2
■ルクセンブルグ、ベルギー(& フランス)
2005年6月24日~25日
ユーロトンネルを利用した週末旅行記です。
2泊2日!の4カ国を廻る超ハードスケジュールですが猛暑の中、各種地ビールを飲んで楽しみました。
ユーロトンネルを抜けて北フランス、ルクセンブルグ、ベルギー Vol.1
そして
ユーロトンネルを抜けて北フランス、ルクセンブルグ、ベルギー Vol.2
■イタリア
2004年 12月4日~5日
1泊だけの駆け足ベニス。世界の貿易の拠点だったベニスの力をまざまざと見せつけられました。もう一度、季節を変えてゆっくり訪れてみたいところです。
冬のベニス
■英国
2003年07月
ドーセット州でのウォーキング
英国南西部、ドーセット州はNinjaCatお気に入りの州。
美しい海岸沿い、古城、そして世界遺産登録の自然。
そこでのウォーキングは楽しくて、何度もいってみたくなる。
今回は、「パーベック(Purbeck)の幽霊村」を起点にしたコースを。廃墟となった村がちょっとした観光の地となっています。
ドーセット州でのウォーキングはこちら
2004年8月 ウェールズへ、ハードなウォーキング
★ ティンタン・アベィ (Tintern Abbey)
★ ブレコン・ビーコンズ国立公園(Brecon Beacons)のウォーキング
★ カレグ・センネン城(Carreg Cennen Castle)
の詳細は
>>>
こちら
。
2005年 3月28日
NinjaCat兄、姪、甥がロンドンに遊びに来てくれました。
皆で楽しくストーンヘンジ!
ソールズベリーの建物は...子供達にはあまり魅力的ではなかったみたい。
でも、大人は「感心!」の英国一高い塔を持つ聖堂です。
ストーンヘンジ、ソールズベリー
2005年 4月21-22日
念願の湖水地方にやってきました。
そこでピーター・ラビット、そして詩人ワーズワースの故郷を見ながら、英国のアルプス?ともいえる山々へ山歩きに出発!
11.5kmの結構ハードな
バターミア湖からのウォーキング
は
こちら
。
湖水地方ドライブ、B&B、食事などについて
は
こちら
を。
2005年07月17日~2005年07月17日
サフォークのベストビーチ:Aldeburgh
秘境?のサフォーク州へ。
ここは知る人ぞしる、グルメの町でもありました。
地に足のついたビーチ。
ごみも落ちていない。
比較的、静かで大人の海辺の街。
こちら
を。
2005年08月06日~2005年08月06日
ロンドンのプチ・プランス、バラー・マーケット
にいってきました。
おいしいものがいっぱい!
詳細は、
こちら
を。
2006年04月18日
ケント州 先史時代の墓室をめぐるウォーキング
ロンドンから車で40分くらいのBirlingという小さな村から出発。
15kmの道草をしながらの5時間コース。
小春日和でウォーキングにはぴったり、久しぶりにリフレッシュ。
詳細は、
こちら
を。
■スウェーデン、デンマーク
2005年8月
スウェーデン、マルメの週末
ゴーカート男がコペンハーゲンでの短期お仕事。
デンマークから橋を渡ると隣はスウェーデン、マルメ。
ここが、ゆったりとした素晴らしい街でした。
住んでもいいな...
スウェーデン、マルメの週末はこちら
。
2005年8月
コペンハーゲンの週末
上の旅行記の続きです。こちらはコペンハーゲン。
コペンハーゲンの週末はこちら
。
■ポルトガル
2006年2月1日-2月4日(正味2日)
ポルトガル国籍を持つ夫のパスポート更新、ロンドンやオランダでは時間がかかるので、直接リスボンを訪問しました。正味2日間だけの短い滞在です。
手続きの間に、ジェロニモス修道院や、カフェなどを寄ってみました。
ポルトガルは、欧州のなかでも物価が安くお得感のある国。
そして魚介料理が豊富で日本人である私は、もう一度(でも二度でも)いってみたいと思う国です。
リスボンはこちら
■モルディブ
2003年11月
モルディブ- クラブメッド、カニフェノール
クラブメッドに直接リゾート滞在だけの予約。そして、英国から一番安かったカタール航空でGo! 結局クラブメッドでオファーしているツアーより、かなーり安くすることができた。
モルディブ1はこちら
モルディブ2はこちら
■カタール
2003年11月
モルディブ- クラブメッド、カニフェノールのおまけ
カタール航空は地味だけど、相変わらずサービスが最高。
さて、ドーハについて、乗り継ぎをしないと....
乗り継ぎは2時間後の...はず....午前2時が....
チケットをみて唖然...明日の午後2時だったのである。
今晩、私たち、どうすればいいの? 空港泊か?
モルディブおまけはこちら
■エジプト
2002年9月
エジプト、シナイ半島、タバへの旅
エジプト、シナイ半島であちらこちらにリゾート地が開発されています。
行ったときは、開発途中のような感じ。
エジプト、シナイ半島、タバへの旅はこちら
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
☆留学中☆
米国大学院2年目の学費
(2025-07-02 00:03:00)
中国&台湾
高市首相、台湾有事での 「集団的自…
(2025-11-27 19:34:43)
タイ
タイ駐在10年の軌跡 ~シラチャ43㎞…
(2025-11-26 21:18:33)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: