Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.06.04
XML
カテゴリ: マイホーム計画
今日は、将来のマイホームとその近辺の家具屋をまわるので
朝10時には、必要な図面、メジャーなどを揃えて出発!

今日も相変わらずいい天気!ですが・・・暑い・・・
いかんせん、うちの車にはクーラーがないので蒸し風呂状態(汗だく)。
向こうのお家は、さすがにもう荷造りをぼちぼち始めていて
もうダンボールがいくつか詰めてあり、シニョーラはフル稼働状態。
その中、私達も家具をオーダーする上で確認しておくべき寸法を測り、
あとは照明、コンセントの位置などかなり細かい点をチェックしてきました。

その後、町に2軒ある家具屋のうち、まずはワードローブが良さ気だった1軒へ。
先週 の家具屋周りの後、私達の中で一番もめているワードローブについて
家族会議を行い、ダンナが気に入っていたのは品質は良いけど、中の構成が悪く
使い勝手が悪いと判断し、今までの中で見積もりをとった中である1軒に決め、
それと今日の1軒とで最終決定を下す事にしていた。
もうサイズや好みもはっきりしているので、見積もりを出してもらうと・・・え!?
今までの中で、一番安い!その割には品質は全然見劣りしない上に、
扉・取っ手デザインと構成部材も、ダンナも私も納得という素晴しさ!
しかし、やっぱ2人で最終的な話もしたいし、ランチタイムにもなったので
オーダーする場合は、午後の開店時に戻ってくる事にした。

さて・・・ここでのランチは、もはや定番?の湖の上にあるトラットリア。
ここLONDAにはちっちゃいけど湖があり、ピクニックやリラックスにはもってこい!
2005.6.5


トラットリアでは、
前菜:クロスティーニ・ミスティ(フェガトペースト、ポルチー二、トマト、ポレンタも)
プリモ:じゃがいものラビオリ(この地域の名物)のくるみソース
セコンド:タリアータ(フィレステーキを薄くスライスしたもの)のポルチー二のせ
を、1皿でもボリュームがあるので、2人で半分こしてカフェを飲んで・・・


それから図面を広げて再協議の結果・・・このワードローブ購入決定!
まだ時間があるので、まだ行ってなかった、町の中心方面らしき坂を上っていくと、
広場に抜け、教会、市役所、美容院などがあり、そこから道を抜けると・・・
もう、山道の始まり・・・。もうすぐわが町となるLONDAとは、こんなとこなのです。

それから家具屋に戻って無事にオーダー。いやっほうぅ~♪
が・・・今度は、手作り品もあるもう1軒に、テーブルとイスの見積もりをしに行ってると、
オーダーをしてきたばかりの家具屋のオヤジから電話が。
戻ってみると、ナント・・・オヤジ、値段表を1行見間違えてて、500ユーロ上がると言う。
アンタ・・・素人ちゃうねんから(怒)。どーりで安いと思ったわい!!
とはいえ、自分の間違いなので300でいいと言うので、
300なら予算圏内で他より安い上、結局間違えてくれたおかげでより割引になった。

さて、続いては、これも
先週
に居間の家具を見に行った所で、
ここでは、見積もりを済ませて2人とも納得してるので即オーダー。
ただ、
昨日
と今日測った寸法で再計算すると、棚とベースのカット寸法が違うので
それを直してもらいたかったのだが、こないだの兄ちゃんはいなかった。
彼のいとこだと言う、今日のおっちゃんにやってもらうが・・・
パチパチパチ・・・と手早く電卓をたたくも、上と下の合計寸法が違う上、
よく分からん、××.95とかいう寸法が出てきてるのに、おっさん、
間違い続けてるのに相変わらず“そりゃ打ち間違えるやろ~・・・”っていう
スーパー早打ちで、かつこの××.95が出てくるわけない事にも気付いていない。
おいおい・・・思わず、いや、だから、それ違いますって!てツッコミを入れてしまった。
そうでもしないと、絶対また間違えて、オーダーして納品の時に困るのは私達だ。
さて、寸法は何とか出せたので、今度は見積もり。
先週の兄ちゃんが書いていた品番を拾って行くが・・・ここでも合計金額が合わない上に
値引きをどういう理屈でしたのか、今日のおっさんには分からんらしい。
・・・アンタら・・・素人やないんやから・・・(もう怒るのもアホらしい)
結局、値段は、兄ちゃんが同じ商品の高さ違いの商品と書き間違っており、
ここでも見積もりより100ユーロアップ・・・
おっさん的には、兄ちゃんは割引しすぎだが、間違いもあったのでこの差額だけでOK
・・・て・・・当たり前やろ~が!・・・と言いたかったけど、疲れてたしもうエエわ・・・。

ともあれ、今日は目的を全て達成!合計金額を見て“エライ買物したな~”と
ちょっとビビッた2人でしたが、納得の選択でした。
それでも引越しまでのバタバタは、まだまだ続く・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.06 02:53:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: