Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.10.16
XML
カテゴリ: ちょいとお出かけ
今朝は張り切って、 8月 に続き 今年2回目のきのこ狩り★
マンマ&バッボはあれから3回ほど行って、いずれも大量収穫!
ともかく今年はポルチーニ当たり年で “どこに置いたらいいか分からん” くらいなそうな・・・
まだ自分では発見していないので、こ、これはチャンス!!

しかし、イタリアでも屈指の産地・ここアミアータ山には、
なんとローマやらあちこちからから観光バスが来てポルチーニ狩りツアーなども出てきたり
地元民の小遣い稼ぎでことごとく収穫され、ここ最近は難しいそう・・・


アミアータ山は栗の木がてんこ盛りで、今やその栗が落ちてしまって地面は栗といがだらけ。
プラス、落ち葉に枝に・・・じっくり地面を見たところで、きのこなんて見つかりやしない(泣)
で・・・ ボタッ!ガツンッ!!とイガが頭に落下!! ・・・い、痛い(泣)
それでもポルチーニではないマンマ曰くデンティーニ、ジャッリーニという種類のきのこは
私も何個か見つけることができ、30分ほど経ってマンマもデカめのポルチーニ発見!
“ここはポイントかも!頑張って見つけよ~!!” と気合を入れたところで
・・・ ドスンッ ・・・と私の後ろから鈍い音が・・・
マンマが足を滑らして転倒した!
バッボが後ろにいてすぐく駆け寄ったけど、マンマは触らないで、自分で立てるから、
と言いつつ、やっと立っても押さえている右腕がやっぱりおかしいらしい。

油汗が出てきて顔が真っ白どころか、緑っぽくなっている!! これはヤバイ、という事でバッボとダンナがマンマをサポートしながら、
私は皆の杖とバスケットを持って山をくだり、バッボが病院の救急に連れて行った。
結果・・・右手首骨折・ギブス1ヶ月。
ポキッときれいに折れていたので、不幸中の幸いだった。
今年はポルチーニ当たり年という事で、イタリアのあちこちで死亡事故も多く聞いている。
(マンマのように転倒で打ち所が悪かったり、心臓発作など)


それから私達は、ローマから来ている幼馴染と一緒に、サグラにて昼食。
メニューは、
◎ポルチーニのクロスティーニ 
◎ポルチーニスープ(っていうか煮込みに近い)
◎ポレンタのポルチーニ添え
◎ポルチーニのフライ
◎ポルチーニのグリル
◎アリスタ(豚肉)とサルシッチャのグリル
◎栗のデザート(モンブラン、カスタニャッチョ)

まさに、“栗ときのこの祭り”!!
過疎化したこの村の一大イベントだけあって、全村民+地方からも観光客でいっぱい!
広場ではポルチーニや栗クリームなどの販売や、栗の炭焼きなどが売られ、
4時45分からの最後のイベント・ 木こりのパリオ 会場に向う。

パリオって言うと、知ってる人はまずシエナのパリオ=騎馬レースを思い出しますが
あちこちの小さい町でもパリオ(要は地区対抗戦の総称かな?)はやっている。
例えば、私も1度見てみたいのが モンテプルチャーノのワイン樽転がしレース
ここヴィーヴォは、2地区による丸太切断レース。
ただ切るだけじゃなくって、丸太2本をチーム全員分のイスとお皿を切り分け、
一方でポレンタを煮込み、最後は丸太のお皿にポレンタを持って席に着いたもの勝ち。
おばあちゃん家があるのは赤チームで、豪腕のジュリアのお父さん
(とよく聞くけど、ジュリアが誰なのか私は知らない)のおかげで今年も圧勝!!
なんか、地方のTVも来てたし、今年はいつになく盛り上がってる・・・村復興近し?

width="517" height="151" alt="2005.10.16-a">
このパリオが開かれるのは、昔の町並みが残る教会の前。
そしてその裏には、アミアータ山が雄雄しくそびえて景色も美しい・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

明日(19日)から4日間、 例の仕事 が始まります!
朝から晩までの出ずっぱりですが、いっちょ頑張ってきますよ~♪
あ、久々に化粧もしな・・・(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.18 23:11:37
コメント(20) | コメントを書く
[ちょいとお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: