・・・ダンナが、なんですけどね~。
っていうか、日はがんがん当たるので、日が沈む前に水やって、収穫するだけで精一杯ですよ~
本当に、ポマローラだけじゃなくってイタリアの料理は素材が命なものが多いから、トマトがおいしく出来て満足!
マニーノの離乳食には、冬の野菜が必要だけど、今から仕込むヒマがあるかどうか・・・ (2006.09.27 04:46:05)

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.09.22
XML
前回の庭日記

トマト、まだまだ大収穫 大笑い
サラダだけでは食べきれないし、
ちょうど バジリコ もかなりの量になってきてるし、
バッボが知り合い?からもらった、
にんにく のおすそわけも結構あるし・・・

てなことで、ほとんどが家庭菜園の材料を使って
ポマロ~ラ(トマトソース) 作りに挑戦

何となくどっかで見たやり方で (って超簡単だけど)


ウ・マ~イ ハート
いつもボキャブラリーが少なくてスンマセン

PASSATUTTOの穴を一番小さいのにして
小さすぎたかなぁ~と思ったけど、
このおかげで、 超マイルドな仕上がり♪
味は、 自然のトマトの酸味と甘さのハーモニー♪
トマト缶で作るソースとは雲泥の差!

がっかりは、これだけあったら保存用もかなりできるかな
と思ってたのに、この日の晩御飯(パスタ2皿)と
中くらいの瓶1つ(パスタ2~3皿?)しかできんかった!

紹介するまでもないけど、久々なので

レシピは →  こちら♪


ブログランキング
↑ 来年は保存用ももっといっぱい作るぞ!ぽちっと応援よろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.24 01:39:02
コメント(8) | コメントを書く
[美味しいもの大好き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おいしそぉ~!  
Gianna さん
レシピを拝見したらほんとシンプルな感じやけどきっと素材がいいからすっごい美味しいんやろうなあ~って思いました。
なんか年のせいもあるんかもしれんけど、最近はシンプルな素材を生かしたものに惹かれております(笑)。あぁ~こういうのを読むとやっぱ家庭菜園ってええなぁ~って思うんですけどねぇ・・
しかしマニーノ君のお世話で大変らろうにくみこさんってばパワフルゥ~!脱帽です☆ (2006.09.25 15:24:20)

Giannaさん  
シンプルもシンプル、超~シンプル!!
だから、ほんまに素材の味が丸ごとでます。
昨日は残りを贅沢にマルゲリータのピザにしたら、
これがまたうまかった!ああ、けちらんとブファラのモッツアレッラにしたらよかった・・・
最近、マニーノも大人?になってきて、起きててもリクライニングあげるといい子にしてくれるし(これ書いてる今も!)、
ラッキーな日?は寝るので、その最中に作りおきもんをしてます。
このままいい子なら、さっきまで下ごしらえしてた、餃子も続けてやりまっせ★ (2006.09.25 23:02:36)

パワフル~!  
tosca さん
Giannaさんの言うように、マニーノ君の世話の合間に家庭菜園なんてパワフル!
でもお家で作った野菜で食事を作るって、実は最高の贅沢かも!
市場で買う野菜も、農家の人が出してる店の野菜は新鮮さが一味違いますもんね。

マニーノ君も離乳食でお世話になる日が近いかな? (2006.09.26 02:50:42)

Re:自家製ポマロ~ラ♪(09/22)  
ゆりきーな さん
おおおおお!!美味しそう~
ポマローラこっちでも結構作るよ。でも、肝心なトマトあんま美味しくないの・・・ああああ涙 (2006.09.26 05:32:48)

おいしそう!!!!  
luvhunnybunny  さん
家庭菜園、昨日からはじめました!
知り合いの方に シソとごぼうの芽を分けてもらいました。 楽しみだなぁ~ 頑張って水あげないとっ♪
おいしそうなソースですね、シンプルなだけに 素材が大切☆ 子育て&家庭菜園&主婦業 お疲れ様です。
あっうちは昨日餃子でしたよ。餃子も自分で作るんが一番安くつきますよね。  (2006.09.26 08:05:59)

toscaさん  

ゆりきーなさん  
トマトがおいしくないと、メイン素材がそれだけに辛いねぇ~
・・・ちゅうか、スイス料理ってあるん?突然思った・・・ (2006.09.27 04:48:19)

luvhunnybunnyさん  
ハニーさんも(お互い)お疲れ様!

>家庭菜園、昨日からはじめました!
私達は出産前に作ってて、今は忙しくてたまに水遣りと収穫しかできてないのに、昨日からってすごい~!!Jr君、きっとおりこうさんなんですね★
うちも紫蘇あったんですけど・・・水やりをダンナが忘れてたのか?枯れ枯れに・・・万能ネギは強いのか、切っては生え、を繰り返してて、昨日の餃子&味噌汁にもたっぷり入れました!そうそう、餃子の皮とかめっちゃ高いんですよね、海外って。時間があればもっと大量生産したかったんだけど、昨日は28個しかできなかった・・・ (2006.09.27 04:52:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: