Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.01
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: イタリア生活

♪ BUON ANNO あけましておめでとうございます ♪

2007.1.1-1




いやぁ、年末から年始、ほんまに、“あっ”っと言う間に過ぎてしまいましたねぇ~
クリスマスがメイン休暇なイタリアでは、2日から平日モードでダンナも仕事です。
まずは改めて、いつもお世話になってる&読んで頂いてる皆様、今年もよろしくです!

年末年始に起こったこと。

1)マニーノの幼馴染誕生!
  日はさかのぼりまくりで12月の20日になりますが、

  私と似たり寄ったり?で予定日よりも12日遅れの出産。
  我が田舎町は、新聞の地元版で“ベビーラッシュ”と掲載されたほど、
  2006年生まれの赤ちゃんがいっぱい♪
  先日お祝いを渡しがてらにジュリオ君を見たけど、本当にちっちゃい~
  すっかりデカく&力も強くなったマニーノ・・・生まれた頃を懐かしく思ったのでした。

2)マニーノ、フィレンツェチェントロデビュー★
  12月29日、遂にマニーノ、フィレンツェのチェントロに降り立ちました!
  早めの昼食後実家へ行きおっぱい、それからすぐに車でサヴォナローラ広場まで。
  そこから10分ほど歩いて歴史的地区になるんだけど
  車から降りてすぐ、今までとは違う車の量と人ごみにきょろきょろ。
  落ち着くためにおしゃぶりを欲しがったけど、それ以外はぐずることもなく
  まずはクリスマスプレゼントでダンナに買ったセーターが小さかったので交換にべネトンへ、

  それから久々にジェラーテリアへ・・・向ってる時に、すっかりマニーノは寝てました。

2007.1.1-a

3)プレイスペースオープン♪
  私達からマニーノへのクリスマスプレゼントだったプレイジムを設置するため
  居間のソファー前スペースのカーペットを掃除し、プレイジムと
  マッシまたいとこからのプレゼントのパズル型数字入りのカーペットを広げ、
  マニーノの専用スペースオープン!もちろん土足(スリッパも)厳禁! 


2007.1.1-b

  いまや、もうコロン♪コロン♪まだ片側方向しかできないので、戻してあげないといけないけど。
  嬉しいような、でも思いも寄らないところに手も届きそうなので、
  またいろいろ変えなくちゃいけない日も近いようで怖い・・・

4)大晦日
  一緒に軽く夕飯しよ~と言っていた地元のママ友家族が風邪などで全員ダウンの為
  昼にかきあげ付年越しそば、夜はもって行く予定だったものを食べて
  全くいつもと変わらない大晦日でした。  ・・・が!
  23時半頃から町で花火や爆竹の音ば鳴り出し、ここまではマニーノ寝ていたんだけど
 年が明けた瞬間に、我が家のある通りでもパンパンパン!!!と大音響が!
  びっくりして、うぎゃ~!!と泣いて起きちゃったマニーノ・・・
  うちの通り、20世帯ほどの中でマニーノ+1ヶ月未満の新生児2人、更に
  5歳以下の子も3人いるのに、音鳴らしたヤツの気がしれん!!

5)正月
  日本とは違い、いかにもあっさりなイタリアの新年、TVも再放送ばっかり(爆)です。
  今日は、おばあちゃんも山からフィレンツェに来ているので、ダンナ家族が我が家でランチ。
  マニーノ、またしても良い子ぶりを発揮し、ノンニ&ビスノンナを大喜びさせてました。

てな感じで、淡白な年越し&新年を迎えた我が家、
でもマニーノを中心とした忙しい毎日&楽しいイベントが多い1年になりそうです。


ブログランキング
↑ 今年もどうぞよろしく!・・・ぽちっと応援よろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.04 22:18:07
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年末年始、まとめてドン♪(01/01)  
Ikukito  さん
あけましておめでとうございます!
イタリアらしい新年を迎えましたねえ。
今年もマニーノくんの成長が楽しみです。

本年もよろしく! (2007.01.05 01:40:05)

あけましておめでとうございます  
ゆん さん
もう寝返りできるんですね~!
今年も更新をこっそり楽しみにしています(笑)

私は日本でのんびりお正月でした。
今年もよろしくお願いいたします♪ (2007.01.05 17:58:11)

明けましておめでとうございます  
めぐみ さん
 マニーノ君本当にラヴリーですね!
今年も成長日記を楽しみにしています。
よろしくお願いします。
近所に同じ年頃の子が沢山いるのはいいですね。
ママ友達も増えるし。


(2007.01.05 21:57:54)

あけましておめでとうございます  
orsetto さん
 くみこさん、あけましておめでとうございます!たっぷり写真楽しませていただきました~!でもそんなマニーノくんも手術があったなんて・・・!さっきの記事に驚いて驚いて・・・。これ以上何か手術とか恐ろしいことがありませんように!

 今年もどうぞよろしくお願いいたします! (2007.01.06 16:45:34)

私、わかるかしら??  
いちご さん
大変ご無沙汰しております!!旧姓、ほり○です。ほんと、くみこさん(同じ名前で照れるわ。。)が出産してママになってるの先ほど、超久しぶりにブログを開いて知りました。。。
出遅れすぎだけど、ご出産おめでとう☆
頑張ってるね~育児!! うちももうすぐ2歳3ヶ月に
なる娘がいるよ。育児、大変だけどかわいい我が子の成長がなにより楽しみだよね♪
また、ちょくちょく覗かせてもらうわ!!
では、本年もよろしくね。 (2007.01.06 21:59:12)

Re:年末年始、まとめてドン♪(01/01)  
satomina さん
おめでとうございます。
いつも拝見していて、「そうよね、そうよ」と頷いています。。。特に「姑ネタ」(笑)
成長とともに、まだまだ増えるよぉ~。
では、今年もよい年となりますように。 (2007.01.07 08:32:28)

あけましておめでとうございます  
tosca さん
マニーノ君と一緒のお正月は楽しそうですね。
寝返りもしっかりできるようになったようだし、
今年1年の成長が楽しみ♪
私の日本滞在はあっという間に過ぎてしまいましたが、食材をたんまり仕入れてきましたよ~。

今年もどうぞよろしくお願いします! (2007.01.08 01:58:32)

Ikukitoさん  

ほんと、いかにもあっさり&新年は爆竹でっていうイタリアらしい・・・しかもこんな田舎町で!
マニーノは早5ヶ月。いつも一緒にいるのに、成長の速さにびっくりしてるよ。
去年は惜しいトコで会えずシじまいやったけど、今年こそは会えるかな~
(2007.01.08 02:22:13)

ゆんさん  
ゆんさん、お久しぶり!で、今年もこちらこそよろしくね~
なかなか読み逃げばかりでコメント残せなくてごめん!
日本で正月とはうらやましい・・・またイタリア戻るんだよね?
今年は来年の仕事の準備で忙しい1年になると思うけど頑張ってね!
(2007.01.08 02:23:07)

めぐみさん  

めぐみさん、こちらこそよろしくね。
予想通りなかなか更新できないけど、私とマニーノの記録でもあるので
頑張ってできるだけ今年はもっと更新したいなぁ~
なかなかイタリア人女性の友達ってできにくいけど、子供がいると
すぐに共通話題もあるし、友達になれるよ。ここ田舎すぎて、あまり外国人扱いな感じもないし。
(2007.01.08 02:24:15)

orsettoさん  
こちらこそ今年もよろしくね~
orsettoさんがイタリア&フィレンツェ方面に来てくれて今年は会えるといいんだけど。
親バカ炸裂?で写真も豊富にのっけてます。更新も少ないしね。
手術は、まぁ麻酔も何もなくほんの数分だったけど、あの号泣はもう何時間にも感じられた・・・
ほんと、親の方が心臓縮まります。
でも他の赤ちゃんが結構風邪なのに、まだ、マニーノは病気なし!
この調子で強い子に育って欲しい(ちゅうか、私が強い子に育てなくちゃいけないのか!)!

(2007.01.08 02:25:53)

Re:年末年始、まとめてドン♪(01/01)  
ゆりきーな さん
あけましておめでとう!!!!!マニーノ成長が早い☆毎回写真みるたびに大きくなって。嬉しい限り。2007年会いにゆきますから、2月コロ♪
日本から何度もメッセ送ったけど、、やっぱり戻ってきてしまうよ。。なんでだろうか。。 (2007.01.08 17:56:31)

いちごさん  
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
タ○ラ同期でコメントする人ほとんどおらんから(米っちくらい?)びっくり!
アンタからくみこさんって呼ばれたら私も恥ずかしいわぁ~日本の友人には下の名前で呼ばれたことないし!
そうかぁ、無痛分娩するとか言ってたの、もう2年以上前になるんやなぁ
アンタが母!?って、私も皆からそう言われてるけど。
しかし、出産報告と2007年の年賀メールいってなかった!?アドレス変わったん?
この3月22日~1ヶ月帰省するから、ぜひ子連れで会おうや~
(2007.01.10 06:14:18)

satominaさん  
姑ネタ!そりゃ、成長とともにますますまた増えるんでしょうねぇ~
基本的には姑いい人ですし恵まれてると思いますけど、いかんせんイタリアンノンナですから!
ぼちぼちやってくしかないですねぇ・・・
(2007.01.10 06:15:47)

toscaさん  

こちらこそ明けましておめでとうございます♪
日本への飛行機は散々だったみたいですねぇ・・・しかし、正月が日本とはうらやましすぎ!
ダンナもトリノ(ピエモンテ)行ったことないし行きたいなぁ~ってよく言ってるんです。
うちはまだなかなか動けないので、toscaさんたちが遊びに来てくださったらうれしいなぁ~
(2007.01.10 06:18:06)

ゆりきーなさん  
あけおめ~♪
2月!めっちゃ楽しみやっちゅうに!
今回はぜひ家に来てね、田舎で何にもないけど。 (2007.01.10 06:22:23)

おわかりですか♪  
いちご さん
ごめん、メールチェックできてなくて (^^;)
ちゃんとお気に入りに入れてたにもかかわらず、妊娠、出産、育児とバタバタしているうちに遠ざかってしまったのだ。。。 一応、母しております☆ほんと、是非子連れで会いましょう♪ 生マニーノくんに会いたいわ!
ほんまかわいいなぁ!! ちなみにうちの娘は旦那似の超和風顔です。。また、覗くわ☆ (2007.01.10 20:33:05)

いちごさん  
年賀メールに実家の新電話番号(引っ越したので)書いてあるねんけど・・・届いてるんかいな?ぜひ会おうや~誰か私のおかえり会&花見の同期会仕切ってくれへんかな? (2007.01.12 05:28:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: