Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.04
XML
カテゴリ: こころもよう
今日は久しぶりにマニーノと電車に乗ってフィレンツェへ行った。
ダンナ実家に着くなり、マニーノを置いて私はチェントロへダッシュ。
13時で閉まる市役所へ、今月18日に控えた挙式の書類を提出に行くのだ。

※日本から挙式に来られる方ので、私のではございません・・・誤解を招いてスミマセン

何とか10分前に着き、婚姻課の外国人担当事務所に入ると・・・
あまり好きでない担当しかいなかった
案の定、 “ これ、これ、これはダメよ~” とデカイ声で1人で勝手に盛り上がってる為 (ありがち)
○×△■!!!!!
もう慣れたけど、 何故に落ち着いて要点を説明する事ができんのかな!?

結局何が問題だったかと言うと、婚姻用件具備証明書(婚姻が可能な状態だという証明書)に
国籍が書いてないと言う・・・

“じゃあ、国籍を付け加える訂正をつければいいんですか?” と言うと、
“日本は国籍を証明する書類もないし、書類にも書けないのよ”

じゃあ、どないして、証明しろっちゅうねん!!・・・・ちゅうか・・・

パスポートのコピー があるじゃないですか” ・・・これは決定的と思ったのに 

“これは証明にならないわよ!” ・・・何ですと びっくり

ここから彼女のまたデカイ声で1人で勝手に盛り上がりが始まるのだけど、彼女の言い分は・・

そうなのよ、日本は国籍を書かないから、婚姻用件具備証明書の文章内に、
新郎の証明書は、○○(新婦の名前):日本国籍、と、婚姻できる・・・と入れてもらい、
お互いにそう書く事によって相互に相手の国籍を証明してもらうようにしてるのよ!


・・・って、そんなのタダの便宜的(妥協的!?)なもんで、証明にも何にもならんがな!?
ちゅうか、パ、パスポートの存在は一体何なんですかい!?

と食い下がる私を、責任者の元に連れて行ってくれたのだが、冷静な責任者の答えも同じ・・・


日本のパスポートがあっても二重国籍かもしれないしって言うけど、日本は二重国籍認めてないし、
二重国籍だったとしても、日本の国籍は持ってる訳で・・・
・・・ま、そう言った所で何も変わらないのは知ってるから、別に言わなかったけど。

しかし、日本だけの書類上の問題を何で必要書類を問い合わせた時に言ってくれなかったのか
それも納得いかん ・・・ってもまぁそんな気配りをイタリアに求めても仕方ないんですが・・・
しかし、今までそんな事を言われた覚えがないけど、新しく必要な項目が変わったのか

たまたま今回証明書を発行した役所がそういう書き方をしなかったのか・・・不明。

そんな事はさておき、問題は、2週間後の挙式に日本でやり直していると書類が間に合わない!
いや、訂正したものを各市役所から発行し直してもらって、外務省でアポスティーユつけて、
翻訳してもらうのは1日でもできるらしいのだけど、問題は、この翻訳に承認をつける
イタリア大使館がサミットの為、1ヶ月承認を出してくれないらしい
今回の書類も、“何でこんな遅くに持ってくるのよ!?”と文句言われたけど、
これも大使館の承認待ちが3週間もあったから、つまり
どれもこれも全部イタリアのせいなんじゃーー!!
・・・と久々にこの不条理なイタリアに腹が立ちました怒ってる

幸い、旅行の日程も変えずにローマの日本大使館で即日発行してもらえる事が分ったので
挙式は何とかなりそうですが・・・ほ・・・

余談ですが・・・この問題が発覚してすぐにネットポイントで先方にメールを打ち、
ヘロヘロになってパニーニをがっついたのが2時半(泣)、
やっと落ち着いて、本屋で夏のバカンス計画を立てようとガイド本のフロアに行くと・・・
“すいません、今何時ですか?”と聞かれたので、携帯で時間を教えてあげたのだけど
“君、日本人!?僕、日本大好きなんですよ、あ、申し遅れました、アンドレアです
ここで手を差し出されたので反射的に手を出しちゃったら  チュッ ハート
・・・て、手にキスされた!!オエーーー
ひ、久しぶりすぎて、すぐに冷たくあしらえなかった自分を反省

ここでカチンと来たので、 “住んでるの?何してるの?何探してるの?” と聞かれ
“結婚して子供もいて家族バカンス用の本見たいの” と先に進むも・・・ついて来る
“ああ、君のダンナさんは幸せ者だ~君みたいな・・・”
“そうね~ハイハイ” ・・・でもまだしつこくついて来て “あ、国内ガイドは左だよ~”
“アンタ、ここで働いてんのっ!?” (訴えんぞ、コラ!!)
・・・ここでやっと逃げていった・・・はぁ。

留学したての頃はよく声をかけられ (きっとイタリアに慣れてない無垢なオーラが出てたと思う) のに・・・
私だけじゃなく、イタリアにはいっぱいいるんですよ、日本人に声をかけまくる
決して格好よくない、だいたい中年以上のおっさんが!!!
今回は同年代やったけど!!
ここ数年はめっきりなかったけど、まだこんな日本人女性オタク(?)がいるとは・・・
こういう人って、片っ端から日本人女性に声をかけるので、
特に留学したての方は気をつけて下さいね~★


ブログランキング
↑ ダンナに話したらキレてました、ははは・・・ぽちっと応援よろしく♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.09 05:26:57
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: