Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.27
XML
カテゴリ: ちょいとお出かけ
4泊5日の Tirrenia プチバカンス から帰ってきました。
毎日快晴で3人とも真っ黒 ダンナは真っ赤に近い・さすが白人!
マニーノも海辺で砂で遊具で、やりたい放題遊び、よく寝てよく食べて
私もダンナも 完全リラックスの5日間 大笑い リラックスしすぎて・・・日常生活に戻るのがツライ
写真が多くて全然整理できてないので、まずはご報告でした~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.28 21:31:15
コメント(18) | コメントを書く
[ちょいとお出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


海、いいなぁ~。  
tlife さん
ひやぁ~海!楽しそうだわ。
通訳で神経集中をさせたあと、良いリラックスの時間でしたね。それにしても、蒸し暑くて2週間前が嘘のようですね。こちらは、この暑さで昼間はアミアータに避難する人が続出です(笑)ところで2ユーロ貯金↓今まで思いつかなかったけど、結構たまるのですね~。早速実行、実行(笑) (2008.06.29 00:35:34)

海!  
comesta さん
あ~海だ~!
マニーノ君、大きなお口でジェラート食べてる!(笑)
衣装は甚平さん?可愛い!
夏はやっぱり海ですね~。
もう、結構人が出てますよね?
夕焼けが凄くキレイです。
家も明日行く予定なんだけど、暑いだろうなぁ。 (2008.06.29 02:15:58)

おかえりなさーい  
アユーシャ さん
すごいすごい楽しそう~
ジェラートのマニーノ君可愛いわあ!
隣の浮き輪の写真もいいね。噴出しつけて欲しいところです。

日本は梅雨、、、海辺に住んでいるのに眺めるだけなのです。 (2008.06.29 22:20:11)

Re:海から帰ってきました(06/27)  
ciami  さん
海も夕日もきれいすぎ!
マニーノくんかわいい♪
ピッツァおいしそう☆
うらやましいです。東京は結構雨降ってます。 (2008.06.29 22:27:07)

tlifeさん  
極限の脳みその疲労から、一気にリラックス!・・・でも帰ってきてからご飯も何を作っていいやら分らないほどでした。
でも楽しかったー。毎朝海行って、マニーノと遊んで本読んでってだけだけど、こういう時間が欲しい時期だったので。
しっかし暑いですねー。この田舎に引っ越してきて初めて暑いと思いました(昼間外は暑くても、家の中は結構過ごしやすかったので)この調子なら、8月は結構ノンナ宅に居座ってしまいそうです。
2ユーロ貯金、おすすめですよ★ (2008.06.30 00:56:44)

comestaさん  
そちらの海はいかがでしたか?
マニーノ、もうジェラートが大好きで大好きで・・・食らいついてくるので、よくダンナがおちょくってジェラートをさっとひくと、大口のまま突進してくる、その画像でした(笑)
甚平、去年用に買っていた90がかろうじてまだ入りました。もう1着友人息子のおさがり(95)もあるし、今年の夜のお出かけ着として活躍しそうです。ここでも皆に振り返られましたよー♪
ほんっとイタリア人って海好きですよね~初日の日曜日はすごい人でした。平日もじっちゃんばっちゃん+孫で結構な人だったし。ずっと快晴続きで、夕焼けも毎日キレイでしたよ。 (2008.06.30 01:02:40)

アユーシャさん  
あまりに楽しかったので、家に帰ってきてから何だかつまらなそうで飽きやすいマニーノです(泣)
マニーノ、ジェラート大好きで、いつもは2、3日に1回なのに、海では毎日食べちゃいました。もうすぐ彼用に1つ買わなくちゃいけなくなるかも。浮き輪は、初日に他の子供達のを見て翌日朝に購入!足しかでないタイプなので安全だし、車好きの男の子にはもってこい!ホテルでも座ってぶるんぶるんしてました(笑)
実家は海沿いなの?梅雨明けまで我慢やねぇ・・・ (2008.06.30 01:05:55)

ciamiさん  
ここは海に出るまでに20mおきくらいにゴミ箱が1列に並んでいて、ゴミが全く落ちてないキレイなビーチです♪おかげさまで毎日快晴で、夕焼けもキレイでしたよ~
ピザは食堂のなんですが、夜だけ予約制で、ちゃんと釜で焼いてくれます。で、値段も4ユーロと最高♪
日本はまだ梅雨ですね~。その時期に帰ったことがないので、7年日本の梅雨からご無沙汰しています。 (2008.06.30 01:08:49)

海!  
エミリア さん
いい天気に恵まれて楽しいヴァカンスになりましたね。この陽射しならすぐに小麦色よね。夫はモッツァレッラ肌なので、真っ赤になってヒリヒリ苦しむだけで、日焼けしないんですよぉ。娘は半日でこんがり焼けますが、アタシは土方焼け(泣)

海は好きなんですが、海での長期バカンスは苦手なんです。だから「海の空気は子供の成長には欠かせないんだから、行きなさいね」という義母のさりげない言葉も聞こえないふりして、今年も海ヴァカンスは却下です。でも来年あたりは海ヴァカンスにしないと、義母との間に溝ができちゃうし…(ため息)
(2008.06.30 02:00:44)

エミリアさん  
いい天気すぎて、私も肌がエライ事に・・・昔はむちゃして焼いてましたが、最近はクリームしっかり&基本的にはパラソルの下にいたのに・・・黒くなっただけでなく、じんましんのようなブツブツだらけです(2日で消えるんですけど、この暑さでかゆいんです!!)
このくらいの期間なら良いけど、確かに長期は私も飽きちゃうかも。近辺に観光のできる街があって海の日と町観光の日とできるところなら別ですが・・・あと、やっぱ魚が食べられるのが嬉しい!
やっぱりイタリア人の海崇拝はすごいですよね(爆)確かに子供にはいいですけど、気がすすまないものをしつこく言われるのはちょっと・・・いまくかわせると良いですね! (2008.06.30 02:08:58)

超たのしそー  
がっちゃん さん
いいないいなぁ。
マニーノ君が大口あけてジェラートにかぶりついてる姿見たら、手が汚れるとスプーンでチマチマすくって食べた自分が恥ずかしい~
やっぱりジェラートはこうでないとね。
ピッツァも具沢山ですね。
あとスパイダーマンのバイクいいですねぇ~、末はバレンティーノ・ロッシか?! (2008.06.30 16:13:34)

おかえりなさーい☆  
gellius さん
皆で楽しんできたようですねぇ♪
日常の生活に戻るのがつらいのわかるわかる(笑)
毎日本当に暑いからあたしも海にそろそろ行きたいなぁ♪ (2008.06.30 20:10:09)

がっちゃんさん  
ま、マニーノは子供ですからね~汚れようと何だろうと、少しでもたくさん食べようと超大口で突進してきます(笑)ピザ、ビーチの食堂ので4ユーロなんですよ~ちゃんと釜で焼いてくれるし、激ウマでした。
マニーノ、乗り物好きだけど1番はやっぱりバイク!体傾けたりして・・・一応ロッシの真似してんのかな?うちはムジェッロサーキットに近いので、いつか本物を見せてあげたいです(チケットめちゃ高みたいですけど!) (2008.06.30 22:21:42)

gelliusさん  
海だと結構勝手に遊んでくれるので、親的にも楽♪いっぱい食べて、勝手に寝るし!!
しかし、何もしなさすぎて食事作るのも何を作っていいやら・・・って暑いからガスの火つけたくもないし・・・ちなみに今日はライスサラダです、熱いものなんて食べれない!
でも暑い=海へってのはイタリア人の方程式ですよね(イタリア人は暑くなくても行くか?)われわれもイタリア人化してきた!? (2008.06.30 22:24:14)

おかえりなさい  
oliveto さん
旅行に出ると親子共にリフレッシュできるからいいですよねぇ。

私も産後1ヶ月で山へ2泊、先週末に海へ1泊行ってきました。新生児を連れての旅行、、、、二人目だからか全然楽勝♪しかも下の子は大人しいし、良く寝てくれるし手のかからない良い子!ただ娘がねぇ、、、。家の中では「コラァァァ」って毎日何回怒っているか。そんな状況なんで、家にいるより外に出ていたほうが親子共々ストレス発散できていいですよね。私も早く長期旅行に行きたいなぁ。あと1ヶ月、暑い家の中でかんばるぞ! (2008.07.01 06:24:04)

Re:海から帰ってきました(06/27)  
polidoro さん
お帰り~!とっても楽しかったみたいね。
私も、海の写真、全然整理できてない...(汗)。
早く記事アップしないと、忘れちゃいそうよ(笑)。
くみこさん、写真の腕、上達してるんじゃない~?
どの写真もとってもきれいで、いい表情捉えてて、良い感じ♪
マニーノファミリーと一緒に海に行ったら、楽しそうだわ~。
先週末、そちらの方に行こうとかと思ってたんだけど、車の故障のため断念しました。
ただいま、修理中。近々、またオフ会しやしょう。
(2008.07.01 17:50:02)

olivetoさん  
本当に!!育児が楽しくっても、毎日ルーティンな生活ですもんね。
しかし、やっぱり2人目の貫禄ね!!1ヶ月の子で泊まりなんてなかなかって思うけど、やっぱり上の子重視になっちゃうところもあり、親も経験があるからどっしり構えてるところもあり。長期バカンスは8月?どこに行くんかなぁ~。うちも本当のバカンスは9月です・・・あと2ヶ月、なっがー・・・ (2008.07.01 21:28:49)

polidoroさん  
ただいま~うちらの子みたいな年頃の子がいると、海は本当に楽しめるね!!
写真の腕は・・・??でも太陽さんさんのところだと撮りやすいのと、初めていろんなモードを使ってみて、納得、それぞれ良いように撮れることが発見!(って気づくの遅いし、当たり前か・・・)
旅行記をUPしようと思うけど、なかなか(汗)でもマニーノは、ビーチで他の女の子集団(2才~5才くらい?)の中に入っていって、なかなかイタリアーノぶりを発揮してました。向こうには煙たがられてたけど(爆)海、一緒に行ったら絶対楽しいと思う!!この暑さだし、うちも週末に絶対また行きたくなると思うからぜひ企画しましょう♪ (2008.07.01 21:32:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: