マニーノ君、2歳おめでとう!!!
嵐のような出産から、もう2年なんだねー。早い!自分の子も大きくなるの早いけど、人の子も早いって感じるわ。
写真の顔を見てると、さすが2歳、もう少年ぽくなってるよねー。
お手伝いもしてくれるんだ!母は大変だと思うけど、子どもも家族の一員としての気持ちを持つには、お手伝いはいいよね。私も泣く泣くルカに洗い物させてます!

これからも、成長記楽しみにしてるよー。会ってないけどあってるみたいな気持ちになります。 (2008.08.08 21:05:45)

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.08.05
XML
カテゴリ: 育児
後手後手の更新ですが・・・
マニーノ、遂に2才になりました。
毎月マニーノの成長記を書いていて、
毎月毎月いろんな感慨があるけど
2才、出産から2年・・・
今まで辛かった出産ばかり思い出してきたけど
今日は何だかマニーノが出てきた時の
くちゃくちゃの顔や、
両手をこねくりまわして
顔をこすってる姿なんかがいろいろ出てきて

が・・・

当日に、誕生日おめでとう!と言うと
“おかぁしゃん!”と抱きついてきたので、
“生まれてきてくれてありがとう”
と私も抱き返しました。
いつまでこうやって抱き合えるのかな

・・・そして、いつまでこうやって
川の字で寝るんやろう、私達?
でも、こんなダンナとマニーノの寝顔を見るのが
何よりも幸せなひと時です


誕生日当日は平日だったし、前日の疲れからいつもと全く変わりなく過ごしましたが、
3日の日曜日に家族・ご近所さん・昔からの友人で同じ年くらいの子供のいる家族を呼んで、
をもらって、
ポップコーンとかジャンクフードも覚えちゃって大きなケーキが出てきて、
皆に歌を歌ってもらって・・・何だか特別な日と感じたようですぽっ
以後、 “ア~テ~、アウグゥリ~、おめぇとー(おめでとう)”

2008.8.5-2

何だか、この子達3人でテーブルのもの全部食べたみたいで、皆で爆笑大笑い
ろうそくの火も、バッボの助けを借りながら、一応?吹き消しました!
日本語では “何才なったん?” と聞くと、 “にさい!” と覚えたけど
伊語はダンナは必死に教えてたけど、間に合わんかった~。

それでは、恒例の成長記を

2才検診では、 身長:90.5cm 体重:11.65kg
生まれてからずっと、身長は標準曲線のかなり上、体重は標準よりやや下が続いています。

<食事編>

◎ここ最近暑いせいか、少食です

◎乳製品大好き果物大好きオーブン焼き&フライのポテトが大好き
  こういうものがあってそればっか食べる時は、一口コレ(違うもの)食べたらあげる、
  として、何とか他のものも食べさせてますが、これもいつまで続くやら

◎自分でどーーーしてもやりたい時と、私達に食べさせて欲しい時があります。


<生活習慣編>

トイレトレーニング は一進一退・・・。
  しかし、何より困ってるのが、おチ○チ○を絶えずいじってるので、
  オムツからも上から横から出ていて、オムツしていても外におしっこしてしまうしょんぼり
  それなら同じと、外出と寝る時以外はトレーニングパンツにしてますが、
  問題は、あまりモレても気持ち悪いと思っていないようで
  ひどい時は、モレたおしっこだまりに手をぱちゃぱちゃして遊んだり、
  居間のローテーブルに上って、その上でしてたり、
  あ、プール遊び中に 野グソならぬ庭グソ もしっかりしてくれましたびっくり
 でも数回惜しい時もあって、おしっこと言っておまるに座って、
  でもやっぱり嫌だと降りた時に出たり・・・ま、ぼちぼちやります。

2008.8.5-3

歯磨きの仕上げ磨き は、大分マシになりました。
  最初は絶対 “じぶんでーーーー!!”ときかないですが、しばらく勝手にやらせて
  しまじろうの歌を歌いながら手を押さえ込んでシュキシュキ~とやり始め、
  歯ブラシを噛んで抵抗しても、くすぐって笑わせて口を開けさせるという技でのりきってます。

昼寝をしない日が多くなりました 号泣
  最近は無理やり早い時間に起こしますが・・・それでも15時くらいまで寝ません!
  一度寝ると2、3時間は寝るんだけど。
  幸い、お昼寝が遅くても夜は10時にはダンナと2階へ行き、わりととすぐに寝ます。

<遊び&動き編>

お手伝い が大好きで・・・

2008.8.5-4

  左はノンナに買ってもらったミニほうき&ちりとりで掃除中。
  右は食洗機から食器をしまう時に私に手渡してくれるのですが ・・・スプーンとかいつも舐めます

プール遊び が大好きで・・・

2008.8.5-5

  しかし、普通にバケツやじょうろで遊ぶのは飽きたらしく、ホースの水を外に出したり
  飲んだり、プールの中に何でも入れるし・・・もう放っておけない

◎家の中では、パズルやブロックでは遊ばなくなり、車かお絵かき
  (でも日本で買ってもらったボードより本物のペンと紙が好き)

2008.8.5-6

◎午前中に行くいつもの広場で、 年上の子とかけっこ するのが大好きハート
 一番小さいので当然、ビリ、マニーノがたどり着く前に他の子は折り返して来るので
  マニーノはそこで振り返って一緒に走り出し・・・の繰り返し。

◎箱に入るのも、まだまだ好き。これは最小の箱!

◎まだまだ好きな、植木の籠・・・これを ヘルメット 、三輪車を バイク と言って乗ります。

◎ボール遊びも好き。 “サッカー! と言ってボールを・・・投げます(笑)

<しぐさ&言葉編>

◎何でもかんでも聞いた事は繰り返す・・・汚い言葉に注意しないと
  おかげで、 “まどんなー” とか “まんなーじゃー” とか覚えちゃいました。

会話のキャッチボール が結構できるようになった。

  昼食後のダンナへの電話で、“mangiato!(食べたよ)” “che hai mangiato(何食べたの)?”
  “formaggio, pane, pomodolo...(チーズ、パン、トマト)” 食べてないものを言ったりもしますが

 庭で籠かぶって三輪車に乗って “おわった” “何が終わったん?” “ガソリン”大笑い

 ・・・などなど、笑える事を答えたりします。

絵本とかDVDで聞くフレーズをよく言う んですが、
 DVDの中での言い方&私の読み方にそっくりでこれまた笑えます大笑い
  1人で“そぅだねえぇぇ”とか、“あ、ぼうや!”とか、“いらっしゃーい!” (笑)
  一番ウケたのは、大好きな本・ぎょうざ、ぎゅっ、ぎゅ(姉と弟でぎょうざを作る)より
  “おかあしゃーん!” 私が何?て答えると、 “めんぼう!(麺棒)”大笑い

◎私とマンマと3人の時に日本語で何か言って、マンマがって顔をしてたら、イタリア語に訳す

◎私の事は、ほぼ完全に “おかあさーん” と呼ぶようになりました。

◎軽くこけたりしたくらいなら、 “だいじょーぶぅ” と言って起き上がります。

◎eccomiとか、eccolaとか、 ちゃんと目的格を言い分けてる びっくり 相変わらずうらましい・・・


<性格編>

◎最近は、何でも “じぶんでーーー!” “da solo--!”
  でも超べったり甘えたで、やって、やっての時も多し。

◎気まぐれ言動が多くなってきて、私もキレる怒ってる時多し・・・ハンセイ。

◎相変わらず子供が大好き。特に10歳前後のお姉ちゃん。
  先日知らない女の子に “バンビーナ!” と連呼しながらストーカーのようについて行った

ベルニとは何だか兄弟みたい です。マニーノが弟のはずなんだけど・・・

2008.8.5-7

 誕生日パーティにももちろん出席・着席したベルニのイスに強引に割り込んで
 むぎゅっと押し・・・首を絞め・・・最後は目とか耳とかいじくり倒し
  それでも、絶対怒らないベルニは仏様!?

◎相変わらず、乗り物が好きです。
  特に、 窓から他の車やバイクを上から見られるバスが好き

2008.8.5-8

  運転手さんの斜め後ろの一番前の席は特等席!わが町でもフィレンツェでもここをGET!

◎それでもよく笑い、抱きついたり、チュウしてくれたり、愛らしい所もたくさんですハート


ブログランキング
↑ “魔の2才”の仲間入り・・・ひょえぇ~!・・ぽちっと応援よろしく♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.08 05:09:18
コメント(24) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっぱり・・・  
さとみーな さん
男の子だねぇ。
会った事なくても、活発だと感じるわよ。
日に焼けて、余計に男の子っぽく見えるよね。
笑顔見てると、こっちまで笑っちゃうよね。
二歳か・・・●の二歳・・・(苦笑
振り返れば、ほんとあっという間。
こうやってべったりできるのも、今だけ(のはず?・苦笑)

うちの息子たちも、寝ると「天使」ちゃんだけど・・・(爆 (2008.08.08 14:12:08)

あうぐ~り!!  
sanae さん
マニーノ君、2歳のお誕生日おめでとう!!
もう2歳なんだね~。でもって、○の二歳児に突入やね。
だけど、さとみーなさんも書かれてるけど、振り返ればあっという間やったよ~。
ってか、今2歳児の頃を思い出そうとしても、どんだけ手かかったかって思い出せないのよね。
因みに、うちは今でも川の字やし、「ママ~」と抱きついたりしてくれるよ。
外ではすごい格好つけてるだけに、そのギャップが面白くも可愛くもあるんだけどね。
けど、いつまでこうやってしてくれるのかなぁ~。しみじみ・・・。
(2008.08.08 14:44:55)

お・め・で・と・~!!!  
mamikolina さん
マニーノ2歳おめでとう!!!
二人がぐっすり並んで寝てる姿いいなぁ♪
うちはほんと寝像が最悪でダブルベッドで3人は2歳くらいでもうできなかった、笑。布団川の字でも被害をうけてたくらい^^;

ほんとマニーノ君2歳前でこれだけ話せていろいろできるってすごいなぁ~。
いよいよ魔の2歳児!これからの時に何だけど、魔の4歳児まで続くこと断言いたします、フフフ。周りから3歳なったら楽になるよ、4歳になったら、5歳になったら。。。で今に至る。。。
でもとびきりの笑顔と「お母さん!」のハグに全て癒されちゃいますよねぇ。
くみこさんもお母さん2歳おめでとう!!! (2008.08.08 18:36:36)

サービスショット満載  
きっこ さん
ちょっと個人的にはオールヌードで車輪に乗ってる(乗っている風に見える?)に釘付けでございましたわ~♪

でもさ、こうやって記しておくのはいい記念になるよねぇ。後からだと思い出せないし・・こうやってブログがあると本人大きくなったら、直接見れるし! (2008.08.08 20:57:13)

Re:マニーノ・・・2才!(08/05)  
ひまわり さん

buon compleanno!  
coo-italia さん
おめでとうございます!2歳になったって、なんだか1歳の赤ちゃんとは違って、お子様って感じがしますよねー。いろんなことも覚えて、会話にもなったりして。
確かに、相手がわからなそ、と思うと、訳してイタリア語でいいますね!それがわかる子供ってすごいですよねー。本能的なものなのかしら。
うちも木の床を水でびっちょびちょにして怒る事多々です・・・水ならまだしもリキッドファンデをシーツと自分の体に塗りたくってたときには。。。--; (2008.08.08 23:08:10)

おめでとう!!  
たけ さん
お誕生日おめでとう!!

トイレトレーニング、うちのもオムツはずそうとしたり、手を中に入れようとしたり・・・。
カカーと言った時だけトイレでさせています。(笑) (2008.08.09 01:38:36)

Re:マニーノ・・・2才!(08/05)  
naocci さん
2才おめでとう! ますます「ちょっと濃い目な日本男児」になってきた!? 
マニーノ君が2才ってことは「懐妊しましたー」からは3年近く経つってことね?そっか~そっか~ 
写真盛りだくさんのブログは見てて楽しいです♪ずっとずっと続けてねー! (2008.08.09 03:15:45)

さとみーなさん  
900人受け持ってる小児科の先生に、“molto attivo”って検診手帳に書かれちゃったもんね。
ほんと、好きなTVアニメがある時以外は、止ってないねぇ・・・それもだんだん少なくなってきてる&昼寝も2日に1日はしないから、かあちゃんヘロヘロです。
2才・・・とうとう●の2才になっちゃったよ。
そうよね、0歳代も1歳代も振り返ればあっという間やったもんね。
子供はどんなにゴンタでも、寝ると天使よね、特に我が子は・・・ (2008.08.09 05:25:38)

sanaeさん  
ありがと~♪いまだにマニーノ、よほど楽しい思い出らしく、“あーてー、アウグーリー、ケーキ、おっきい!”とかよく言っています(笑)
確かに当時は辛いと思っていた0歳児の時のこと、
もう思い出せないわ~!思い出すとしても、いい思い出の方かな?
Ryo君はまだまだ川の字なんやったよね、いてよかった、先輩が!(?)会う時はいつも恥かしがりやさんやからしゃべったりはしたことないけど、ブログを読んでて、Ryo君はほんまに心の澄んだエエ子やわーーと思うもん。でも、外では格好つけてるんや、ぷぷっ! (2008.08.09 05:29:07)

mamikolinaさん  
ありがと~♪
でも、うちの子も寝相すっごい悪いよ。足突っ張って上へ上へいくから、枕半分壁につけてL字型にして頭をカバーしてるんだけど、あと、突然起き上がって、反対方向へばたっと倒れたり(落ちそうで怖い)、足を上げてぶんっと振り下ろして私の顔やお腹にケリが入ったことも・・・(泣)
検診でも、先生が2ヶ国語で、しかもこれだけ話せるのはすごいよ~ってほめてくれたよ。このまま日伊半々ずっといってくれると嬉しいんだけど。魔なのは2才だけじゃない!?水月くんは結構お利巧そうなのに、やっぱ違うのね(笑)
そうそう、私も母として2才になったよ。
マニーノとどっちが成長できてるかなぁ・・・ (2008.08.09 05:33:24)

きっこさん  
確かきっこちゃん、先月もヌードに反応してたよ(笑)
これは車輪には乗ってないんだけど、絶対に入らない三輪車をプールに入れようと必死でふんばってる所です。そうなのよ、これも自分の思い出の記録よん♪本人は将来見たとしたら、嬉しいのか恥かしいのか・・・やね。 (2008.08.09 05:35:42)

ひまわりさん  
ありがとう~★
そうそう、怒涛の出産・・・あの時はもう絶対もう子供はいらん!って思ったけど、2年も経つと辛いことの記憶は薄れて、2人目欲しいって言ってる自分が信じられないわ。
私もこないだルカの写真、拡大して見ちゃったよ。会ったのが4ヶ月前なのに、すごく成長してるね!私も何だか会った気分♪ (2008.08.09 05:37:45)

coo-italiaさん  
ありがとうございます♪
本当に、もう完全に“子供”ですよね。
広場に集まる子供で1才の子がいるんですけど、よちよち歩き始めでかわいいの~!全然違いますよね・・・もう走ったり上ったりで。
リキッドファンデを塗りたくり・・・これは辛い!!うちはそこまではないかなぁ・・・壁に落書きはやられましたけどね。お互い辛いですけど、がんばりましょうね、2才児との格闘!! (2008.08.09 05:40:48)

たけさん  
2人とも2才になったね♪
そっちもトイレトレやってるのね~
うんち、トイレでする??うちは庭でやったよ(爆)
固いので助かったけどさ・・・ (2008.08.09 05:42:22)

naocciさん  
何か表情によって私にそっくりな時とダンナにそっくりな時があるよ。私とダンナは全然似てないのにね(当たり前か)
そっかー、ずっと前からこのブログ読んでくれてる人は懐妊の時も知ってるんだもんね。はずかしー!Narちゃんも何だかんだ言って、すぐにこんなんなっちゃうよ~ (2008.08.09 05:45:51)

おめでとおおおおおおおっ  
アユーシャ さん
2歳おめでとうございます☆

それにしても庭ぐそって(笑)
いや、子どもはどこでもウンコできるのって結構大事よ!ホント。トイレトレーニングは時期がくればみんな卒業するけど、ここじゃできないっていうのは引きずるから!

やんちゃでスクスク育ってるのが伝わってきます。可愛いな~。 (2008.08.09 21:02:40)

おめでとう~~  
eriko さん
マニーノ君ももう2歳か~~。ほんと、もう赤ちゃんじゃないね、男の子やね!「マンマ」じゃなくて「おかあさ~ん」って呼ぶところがまたまたグッ!とくるね。うちのアパート、以前は子供ゼロだったから1日中シーーンといつも静かだったんだけど、いつの間にか2歳児をかしらに新生児まで、一気に子供3人に増えたので、そりゃもう毎日がAsilo状態。子供よりもそれを叱ったりするお母さんが一番ウルサイんやけど、それを聞くたび、くみこさんもこんな風に大変なんかな~と思ってるよ。お疲れ様。^^;  (2008.08.09 22:16:09)

アユーシャさん  
ありがとう★
庭グソ、固かったからよかったけどね、ゆるいのだったらって考えたらゾーーー!!
でも確かに、どこでもできないのも困るよね。
しかし、外でとは・・・野生児!?
いや、ほんっとヤンチャです。あとコロコロやりたい事も代わるし、まだ1人遊びできる時間が少ないので、私も昼寝しない日なんてヘロヘロです。でもやっぱり元気が一番!アユーシャさんとこの息子ちゃんもこんな感じ!? (2008.08.09 22:24:12)

erikoさん  
しつこいですが、ブレーシャでお会いした時に腹の中にいた子が、もう2才です!!早すぎる・・・おかーさんは、2ヶ月くらい前に突然言うようになり、今はすっかり定着していて、私もとっても嬉しいです♪
小さい子供がいると、コンドミニオも活気(笑)が全然違いますよねぇ。うちのvilletta6世帯中3世帯が子持ちですが、うちの隣の隣、長女7歳、長男5歳がすっごいゴンタくそで、引っ越してきた当初は、マンマが“Basta!Ho detto basta!
Bastaaaaaaa--------!A casa!!!!”なんて連日怒鳴ってるを聞いて、私はこんな母親になるまいと思いましたが、自分にゴンタな息子ができると全く同じ道を歩んでおります(爆) (2008.08.09 22:29:13)

お誕生日、おめでとう~!  
Masami さん
くみこさん、

遅くなりましたが、
マニーノ君、2歳のお誕生日おめでとう~♪
マニーノは、真夏生まれなのですね☆
そして、魔の2歳~~!
大変な時期ですが、メチャクチャ可愛い時期でもありますものね。お互いに引き続き子育ても
頑張りましょうね~♪ (2008.08.10 00:34:05)

Masamiさん  
そうなんです、クソ暑いフィレンツェで、しかも2週間遅れて出てきた子なんですよ~!
魔の2才、でも確かにまだまだ可愛い♪
サラちゃんはずいぶん良い子に見えますが、悪魔ちゃんですか?(笑)
お互い頑張りましょ~! (2008.08.10 07:06:11)

Re:マニーノ・・・2才!(08/05)  
ゆりきーな さん
おめでとう2歳!!!もう2歳なんだねえ
時間はあっという間に過ぎて子供って成長早いなーしっかし。可愛いマニーノ!本当おめでとう。 (2008.08.14 04:33:32)

ゆりきーなさん  
ありがとう~ほんま、早いよ、2年!!
ひなちゃん見てても思うでしょ?
今の時期をかみしめて楽しんどいて~すぐゴンタなことになるから! (2008.08.14 15:52:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: