PR
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search
ミラノ~ボローニャ~マチェラータ(マルケ州)~ミラノ(半日またボローニャ)
でなんと実質たったの7日間! 運転しっぱなしだった社長、お疲れ様でした~!
今回は、8月に日本で行ったイベントの結果報告と新メーカーのリサーチ・交渉がW。
正直、イベント全般としては1つのカテゴリーの数社を除いて結果は芳しくなく
つら~い、きっつ~い話てんこ盛り
とは覚悟してましたが、いや~キツかった
イベントに入るまでのコミュニケーションの悪さ、いい加減さ、
それによってうちは大変な思いをし、実際に日本で尻ぬぐいもし、
そんなことは脇に置いて、こっちの説明もろくに聞かずに
うちはこんなにやったのに!と、数字だけを見てただただ結果を攻めるだけの人。
このイベントはある意味チャレンジで、努力はするけれど結果は何も保証できない、
と説明もし、契約書にもサインしてるうえ、ミニマムも表示してないくせに
結果が悪すぎるのでこんなオーダーだとうちの生産上赤字になる、と断る人。
しかし、こういう人の会社って、イベント前からも苦労させられたところで
そういうところは決まって、結果が悪かったりする
逆に、きっちりやってくれたところは結果もよかったし
きっちりやってくれたのにもかかわらず、結果が芳しくなかった所は
結果は残念だけど、次回以降のことはしっかり分析して一緒に頑張りましょう!と
励ましてくれたり・・・こういうところには、
イベント後もプロモーションをかけたり情報共有したり、協力体制。
ああ、やっぱり 最後は何事も人
やなぁ・・・
いろんな気持ちが交錯する8日間やったけど、
怒りも憤りも悔しさも皆ひっくるめて
これも縁
と思って、いい縁のあるところとはこれからもいい関係を続け、
いい縁ではなかったところは割り切って忘れよう、と自分にいいきかせています。
次回出張は11月末・・・晴れやかな気持ちでここに帰ってきたい。
もう8年くらい前ブログが“縁”で知り合った友人と
有名な LUINIのパンツェロッティ
も食べたよ~
・・・しかし帰ってきたら学校の給食が始まっていて9時すぎから16時前まで1人なのに
荷物解体、洗濯、シーツ総交換、プチ衣替え、そしてこのイベント以外にも
なぜか固まる時には他の仕事も固まり、ぜ~んぜん時間が足りないっ
来週からは少しは落ち着いて、自分の好きなことができる時間ができるかなぁ~
ローマとパリの夜景 2013.03.08
仕事で行くとは分かっていても 2013.02.22 コメント(2)
夜のパドヴァ、早朝のパドヴァ 2013.01.29 コメント(2)