Tatsuya Nishiwaki Infinite

PR

Profile

infinite5

infinite5

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(185)

3DCG

(47)

Photo

(13)

Travel

(28)

Cooking

(2)

Trouble

(3)

(1)

Freepage List

Favorite Blog

Evergreen Days Evergreen_63さん

Comments

Free Dating sites@ zMflBlmpHVtrElhbpN Hi, I really like your internet site i…
ゆきこ@ ワーイ♪ ここで『まつこふさん』を見つけるとは思…
まつこふ@ 楽しみです♪ とても久しぶりにのぞかせていただいたら…
ゆきこ@ Re:ホーンセクション、レコーディング(12/29) 茶髪の人誰?って思った^^; 暫く見ないう…
◆MIDO◆@ 出会い 2年前なんですか!? 意外です~ もっと…
2007/03/04
XML
カテゴリ: Travel
友人と渋谷で昼飯を食っていた折、「天気がいいから散歩でもするべ!!」ということになり、渋谷近辺で散歩するなら、代々木公園でしょ、ということで、同公園に、てくてくと行ってきました。もう東京に20年も住んでいるのに、一度も代々木公園には行ったことがなかったんです。(あ、野外音楽堂みたいなところで演奏したことはあったかな・・)

皆さん、行ったことあります? 日曜の代々木公園。なんか、おもしろい人たち(もちろんいい意味でですよ!!!!)でいっぱいなんです!!!!

20070304野外クラブ状態.jpg
-野外クラブ状態-

個性的なたくさんの人たちが、踊ったり、地面に寝そべったり、自由を謳歌する感じ。なんだかウッドストッキー(←勝手に形容詞化すなー!!!!)

20070304ロックンローラー.jpg
-全員永ちゃんな趣のロックンローラーの皆さん-

20070304安置の伊豆.jpg
-アンチノイズってバンド-
唄も演奏も上手くて、とってもいいバンド。ドラマーはサポートらしいです。

そんな風に、公園内を友人とともにうろうろしていたら、バグパイプを練習している青年たちに遭遇しました。
20070304バグパイプ.jpg
「すいません、写真撮らせてもらっていいですか?」と声をかけると、「いいですよ」と、とても感じの良い青年たちです。


「よかったら演ってみませんか?」
なんて言ってくれるではないですか!!!!

その青年の丁寧なレクチャーのもと、演ってみました、初めてのバグパイプ。

皆さん、バグパイプって、そのサウンドには耳なじみがあっても、それをどう演奏するかってのは、なかなか知る機会ないですよね。

20070304バグパイプを吹く.jpg
-代々木公園で、苦悶の表情でバグパイプを吹く俺-

例えば、口で空気を入れて膨らませるビーチ・ボールの先に、笛が4個付いているような状態。当然ビーチ・ボールがパンパンに膨らまなければ、その先の笛には空気が行きません。

そのビーチ・ボールに相当するのが、僕が直接かかえている、まるっとした部分です。僕がくわえているのが吹き口、その他に上に3本伸びているのが、笛です。この3本の笛は、オクターヴ違いで、同じ音程の音を出します。空気は最初、この3本の笛に優先的に送られます。

そして、最終的に、下に伸びている、僕が指をそえている、メロディーを担当する笛に空気が送られるんです。メロディー笛が、ちゃんと鳴ってくれるまでには、ものすごく大量の息が必要です。

超初心者の僕としては、メロディー笛を鳴らすのは、涙目になるくらい大変だったんですが、この、まるっとした部分は、実は第2の肺みたいな役割を担っていて、ここを肘で押したりすることによって、実は息継ぎをしつつも、持続音みたいに音をとぎれさせずに、演奏することも可能のようです。

いやあ~、いい体験しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/05 10:07:45 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日曜の代々木公園探訪。(03/04)  
遅くにこんばんわ~♪

西脇さんまた面白いオモチャを発見か???
とりあえず何か見つけたら吹きたい.....そんな感じでしょうか?(笑)

「俺にも演らせろビーム」と共に「ただもんじゃないビーム」も出てたんですよ。きっと。
でも、バグパイプと西脇さん...似合ってます。
て言うかとっても馴染んでます。前から持ってたみたいですよ。
(2007/03/05 02:25:39 AM)

バグパイプ  
chasm  さん
こんばんわ
 音が鳴るまで、空気は随分とハーモニカと違って長い旅をするんですねぇ。
 口からの息の込め方はトランペットなどの楽器と比べていかがなんでしょう?(唇や下の動きもちがうんでしょうか?)
 マウスピースだけで「ツゥーツゥー」言って音出しの練習するのを思い出します。(妹から借りてやった事があるだけなんですが)あれだけでもクラクラしそうな僕(笑)ですけど。
 でも何でもやってみるってワクワク楽しいですよね!!
 青森はこういう風に公園使ってる人殆どいないですよぉ。 (2007/03/05 03:33:06 AM)

Re:日曜の代々木公園探訪。(03/04)  
めいごろ  さん
去年の夏、平日の代々木公園に親友とお弁当を持って遊びに行ったことがあります。さすがに、平日だけあって、だれ~もいませんでした・・・、(おっちゃんがお昼寝していました)。西脇研究員さんは本当に研究熱心と言うか、チャレンジャーですね♪写真を撮影するだけでなく、しっかり演奏しちゃうんですから、すてきです♪(^^)v (2007/03/05 08:59:32 AM)

すごい  
るるみ+  さん
盛りだくさんですね代々木公園(^o^) きっと西脇さんには面白いものに遭遇してしまう才能が(笑)
フラリと行った公園で、気づくとバグパイプ吹いてたなんて普通ありませんし~。(^^A*) 
きっとその青年、「よかったら」の後に、西脇さんの「やった~俺♪」を感じ取られたのではないでしょうか(笑) 
ここの書き込みから飛んで昔の記事(トゥーツ・シールマンスとの対談記事)を読ませていただきました。(^o^)西脇さんすご過ぎて、またまた尊敬してしまいました。(3年後バグパイプ吹きまくってたらどうしよう・笑)
いろいろと素敵過ぎるので、リンクいただいていきます~♪(今まで検討してたのか私→ いえ、ポ~ッとしてただけです(*^^*)) (2007/03/05 09:00:00 AM)

あ・・  
るるみ+  さん
ウッドストッキーに(爆)です。 (2007/03/05 09:02:20 AM)

バグパイプ  
網走でのムックリといい、西脇さんはチャレンジャーですね。 (2007/03/05 12:44:21 PM)

Re:日曜の代々木公園探訪。(03/04)  
*kumiko*  さん
へぇ~面白いですね!楽しそう~♪日曜日の公園ぶらぶらしてみたいです(^.^)
バグパイプを抱える西脇さん、初めてだそうですがさまになってますよ!
次回は是非タータンチェックのスカートでバグパイプを!きっとお似合いだと思います(*^-^*)
(2007/03/05 02:04:26 PM)

Re:日曜の代々木公園探訪。(03/04)  
cherry@桜  さん
代々木公園にいらしたんですね!
私も昨日そのわきを通り過ぎて・・・永ちゃん風な方々は見かけました。
中を通ればよかったかなぁ(笑)

バグパイプ、おもしろいですね。
西脇さんならそのうち吹きこなしてそうな気がします~♪
(2007/03/05 09:40:33 PM)

苦悶の表情でバグパイプを・・・・  
バグパイプを弾くお姿は「キャンディ・キャンディ」の丘の上の王子様を連想させます
だから?・・・・こ・・・・これ以上は何も言えない(笑)

今度代々木公園に行ったらそのバグパイプの方たちを探してみます。
で、このブログを紹介します。感じのいい青年たちはさぞびっくりするだろうな~
面白い人の周りには面白い事がゴロゴロころがっている、って本当なんですよね♪
(2007/03/06 02:17:13 AM)

今を生きる  
koide☆ さん
確か、ロビン・ウィリアムスとイーサン・ホーク
の出演した、この映画の中で流れる音楽に使われた
楽器でしたね。私にとっては保存版の作品なんです☆
http://www.youtube.com/watch?v=Ks6g86_bhcQ& ;mode=related&search=

(2007/03/07 10:33:20 PM)

お久しぶりデス♪  
もなみ さん
せっかく見たので記念にコメント残していきます。

代々木にもロックンローラーな人達っているんですね!
そういえば以前、名古屋の栄の久屋大通公園で踊ってるロックンローラーな人達を見たコトがあります。最近はみかけなくなったけど(^^; (2007/03/08 03:14:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: