[親馬鹿による力一杯のサポート奮闘記]

[親馬鹿による力一杯のサポート奮闘記]

PR

Profile

nisita_88888888

nisita_88888888

Calendar

Comments

まんちゃん9328 @ Re:さぁってと・・・(08/01)  自由に制約無く遊びのサッカーは楽しい…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…
nisita_88888888 @ Re[1]:梅雨明け!?(07/26) 聖者モノ頭巾さん ----- コンバンハ、…
聖者モノ頭巾 @ Re:梅雨明け!?(07/26) こんばんは。 お久しぶりですね^^ い…
nisita_88888888 @ Re[1]:試合中のコーチング(07/18) まんちゃん9328さん > コーチ自信も悩…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2006.05.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

雨ではどないもなりません

 私も今日は仕事でしたし・・・


そうそう、今年は長男が地区トレセンのセレクションを受ける事が出来る年なんですよぉ

 セレクションってどんな事をするんでしょう??

 地区によってそれぞれ違った感じなんでしょうか

 息子達のチームは所属人数こそ少ないもののほぼ毎年地区トレセンに合格してます。昨年は県トレまでいった子もいてましたたしかにその子はかなり上手かった私も同感でしたが・・・

 才能・センスの問題なのでしょうか??

 セレクションってどんなことをしてどういうところを評価するんでしょうか??

 いま我が家の長男の口癖は「絶対トレセンに入る」です

 息子がセレクションに合格した日にゃぁ・・・親としても夢が異様に膨らんでしまうんやろなぁ・・・と考えながら寝るとします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.11 01:03:05
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本日も雨です★(05/10)  
それは楽しみですね。うちの息子どもは上が剣道、下が柔道をやっています。私には未知の世界でしたから刺激が多くて面白かったです。お父さんは若い時からサッカー1本ですか? (2006.05.11 16:27:04)

Re[1]:本日も雨です★(05/10)  
nisita_88888888  さん
マイスターハウスさん

-----

いえ、私は中学まではサッカー、高校で音楽にハマり幼馴染らとバンドを組み、社会に出てからまたサッカー(フットサル)、5年ほど前から波乗りもちょこっとしてます☆息子達は空手も2年ほど前からしております。あ、私も小学生のとき柔道を習ってましたよ! (2006.05.11 22:33:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: