ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

PR

プロフィール

oumatyan

oumatyan

カレンダー

フリーページ

コメント新着

oumatyan @ Re[1]:草履の裏が剥がれてしまった話(06/11) フランシスカさんへ 草履の裏が剥がれる…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2025.06.11
XML
カテゴリ: ★☆着物☆★
実は昨年の6月にかなり遠くに出掛けた際、その日初めて下ろした夏用草履の裏が剥がれてしまった事件があったのです。
もう、本当に事件というべき衝撃的なことでした。

購入してから年月経ってましたし、保管も良くなかったかもだし、まぁ接着部分が劣化したのでしょうね。
試し履きして近所を歩いておけば良かったなぁと反省しきり。

でも検索してみると、同様の状況になってしまった方々がたくさんいらっしゃることが分かりました。
そして、親切にも貼り付けるには「コニシ ボンドG17」が良いと書いて下さっているサイトもありましたよ。
修理して使うのなら近所限定にした方がいいかもですが。

いやホントびっくりした事件でした。
6月になって思い出してしまったので書いてみました。




どちらかクリックしてくださると嬉しいデス
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.11 22:40:55
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:草履の裏が剥がれてしまった話(06/11)  
フランシスカ さん
大事件でしたね。
お帰りはさぞ大変だったことでしょう。 案じていました。
それとも 時代劇風に 粋な旦那がさっと駆け寄り 手際良く鼻緒をすげ替えてくれる。。。
みたいな展開もあったらステキかもですが さすがに「貼り替え」はないですよね。

草履の事件といえば
お気に入りの白のエナメルの草履が ある日突然変色して まっ黄黄になってしまった時は
さすがに泣きました! 黄色を「ゴールド」と思い込もうと努力しましたが無理でしたね。 (2025.06.13 12:33:12)

Re[1]:草履の裏が剥がれてしまった話(06/11)  
フランシスカさんへ

草履の裏が剥がれるなんて想像もせず、走って駅に向かって電車に乗り、降りてから気付くという悲惨さでした。

記事にそれでどうなったって顛末を書いておらず、不親切な内容で申し訳ありません。
とある方法でなんとか凌いだのですが、あまりオススメできない方法のため、記載しませんでした。
移動時間が長かったので、ボンドを持っておけば良かったなと思います。

いやもう、着物に靴でもいいじゃないって思ったりもします。
和服から洋服に移行したばかりの頃は、洋服着て下駄履いてる写真とかありましたよね。その逆バージョンってことですね。
(2025.06.20 21:03:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: