こんばんは。
第二会場も大盛況ですね。
私の知らないキャラクターがたくさん・・。

青空に映える彦根城がきれいです。
(2013年10月26日 18時59分37秒)

ゆめ ゆめ SKY

ゆめ ゆめ SKY

2013年10月24日
XML
カテゴリ: ゆるキャラ 彦根




080  国分寺のキャラクターだそうです 

                           グッズ売り場が 盛況でした 


081  天橋立 笠松公園の  かさぼう

                         名札を付けているので 判りやすいですね 



084



088 082


ちっちゃいとうさん ちっちゃいかあさん


           二人とも 大阪弁で よくしゃべります 



089

        テントブースの 裏側から 


090



091


        コチラは 彦根城の駐車場に 設けられた 第二会場



092


        国宝 彦根城が


094  札幌の  テレビとうさん


096 097



101


ふなっしー 102


           ふなっしー と言えば この動き 








2つのランキングに参加中! ポチポチとyorosiku !





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月25日 20時49分35秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ご当地キャラ博in彦根 第二会場 ♪(10/24)  
jun281 さん
おしらせ

PCが故障してブログの管理画面が出ないので
明日のAM12時の更新が出来なくなりました
明日PCのテクニカルセンターへ相談して
治らなければ暫くブログお休みします ナミダ:::
PC5年経ったので買い変え時期かもね?
PS 明後日から2泊3日で長野県~山梨県へ
撮影旅行へ出かけて来ますので3日間はブログはお休みします
よろしくお願い致します
PCのインターネットよりコメントしています
(2013年10月26日 01時16分25秒)

Re:ご当地キャラ博in彦根 第二会場 ♪(10/24)  
青翠4883  さん
名前がなければ全くわかりません。
ご当地キャラも増えすぎてインパクトがないですね。
ちなみに神戸には「はばたん」がいます。 (2013年10月26日 06時19分09秒)

Re:ご当地キャラ博in彦根 第二会場 ♪(10/24)  
こんにちは(^^)
第二会場もあるんですか(^^)v
ふなっしー人気も絶好調、一度本物を拝見したいです(^^♪
ポチ・ポチと応援完了です。 (2013年10月26日 08時25分55秒)

おはようございます  
城主?のひこにゃんがいませんね~

彦根の城は井伊の城、
石田三成の所領であった近江の地をもらった井伊直政は、三成の居城であった佐和山を嫌い、彦根に城を築くことを計画していたそうです、
しかし彼は関ヶ原の合戦の傷が言えず、築城前に亡くなってしまします、
彦根の城は彼の意思を継いだ直継が築いたもの、
井伊直政は徳川四天王の一人で彼の部隊は赤備えと言われる、
全身赤ずくめの部隊、
赤備えは目立つ、逃げも隠れもしない勇猛さの表れなんですよ。

実はひこにゃんも赤備えです。。。

桜田門外の変で死んだ井伊直弼はこの井伊家の子孫です。 (2013年10月26日 09時27分41秒)

Re:ご当地キャラ博in彦根 第二会場 ♪(10/24)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you doing ?
It's cloudy here in Isahaya.

今しがた中3の理科の過去問指導を終え

生徒達は社会にチャレンジ中です。

その30分の隙を見て御挨拶に伺っています。

私事で勝手ですが、2番手急接近中・・・

真心応援をよろしくお願いしますね。

Have a happy Saturday.
Thank you.

☆ 気合いの応援完了 

(2013年10月26日 11時00分51秒)

Re:ご当地キャラ博in彦根 第二会場 ♪(10/24)  
ilovecb  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: