激安ゴルフ用品通販格安ゴルフ場ガイド

激安ゴルフ用品通販格安ゴルフ場ガイド

つま先の向き





アドレスの位置は、どこで決めるのか?



目標方向に対して、ゴルフシューズのつま先かカカトか?



または、つま先の開き具合でも違いが出てきます。



例えば、両足まっすぐなのか、右だけ真っ直ぐで

左足は30度開くとかゴルファーによって

人それぞれです。




左右の足の開き具合の違いによっては、

つま先で合わせると、スクエアではなくなってしまいます。




このポジションが毎回変わるようでは、

なぜ、ミスショットになったのか?




追求することが難しくなり、本番中の調整が出来ず

最終ホールまで悩みが解消されずなんてこともあります。




つま先の向きだけで体の動きは変わるのです。




体のポジションが変わると、筋肉の緊張が毎回変わり、

肩、肘、腰、骨盤、荷重の比率等も変わってきます。




そうなると、球筋も変わり、

いつもより球の回転比率も変わることになります。




さらに、クラブフェースの向きも重要で

各番手によっても、アドレスから上からフェースの見え方から、

本当にスクエアなのか調整も必要ですね。




ゴルフのアドレスで適切なポジションとは、

真っ直ぐ立つという意味は、決して両足を平行にすることではありません。




左足はやや前に、左足はやや後ろ

真っ直ぐ打ちたいなら、この構えが重要です。



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: