つい真剣に怒ってしまうんだよね

でもね、あたしの周りにも同僚がいるわけだから…膨れっ面もそうそうできないしね

辛い毎日ですよ(><)

でも、そんな奴あたしゃー相手にせず学生と一生懸命にかかわりたいと思います(^^) (2004.02.07 11:15:01)
2004.02.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
来週から病院実習の引率です

急に教員が辞めたり、他の部署から使えねぇー奴が来たりして大変です

でも、学生には影響を与えるわけには行かないので、がんばるのぶりんです


世の中、いい年して使えない奴っているもんだね

「普通はさぁー・・・」とか「こんな風にするのが当然・・・」って思うことができない奴は・・・どうすりゃーいいんでしょうかね


年末なんかね、いらいらしすぎて胃が悪くなって体重まで減ったんだよ(体重が減るのは嬉しかったけど・・・)


今度の使えない奴、挨拶からできないんだからどーよって感じです


ここで愚痴ってもしょうがないけど・・・

皆さんの周りには使えない奴いませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.02.07 04:02:46
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
s15sil  さん
タダイマです。
現場のアマリの横暴さに軽くブチ切れモードに突入し、土日の休みをゲットしました。

今の現場、「使えない奴」と言うより「真性のバカ」ばっかです(笑) (2004.02.07 04:12:24)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
ダルッパー  さん
どこにでもいますよ~
恐ろしい程のMYペース型人間、周りはお構いなし
神経がズ太いって言うんですか・・・etc
言い出したらきりがありません(爆
ある程度、年がいってる人なんか、中々変わることは難しいですから
オイラの場合は割り切って、この人はこうゆう人だから仕方ない
って思って付き合わないと自分がイライラしちゃうだけですから
(2004.02.07 08:21:16)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
のぶりんさん おはよう 8888いただきました
ほんとに偶然だよ ラッキーサンキュー

のぶりんさんも 使えない奴 苦労してるんだね
めげないでがんばろうぜ。せめて邪魔するなよ
でも 挨拶から教えるなんて・・・・・・
のぶりんさん 血圧に注意してくださいね (2004.02.07 09:12:16)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
”あいさつは?ん?”て言ってやりたくなり
ますよね。
私ならしつこく”おはようございます。”って
顔をのぞき込みながらいつまでも
言ってやるかもしんない!
そーいうやつは許せ~ん!! (2004.02.07 10:32:08)

s15silさん・・・お返事です  
おかえり^^

「馬鹿」ばっかですか・・・それも辛いですね
まぁーうちも変わらないけどね

なんかさぁーそんな人間が増えてきたよね

でも、負けずにお互いガンバローゼ

短気は損気だからね (2004.02.07 11:08:31)

ダルッパーさん・・・お返事です  

☆いさくん☆さん・・・お返事です  
8888番ゲット有難うございます

いやー長かったですよ8888番まで
なんせ、日記の更新をしてなかったからね^^

血圧には十分注意します
不整脈もあるから・・・

あーーーー年には勝てない・・・

でも、バレーボールはやってます^^

余りいらいらしないようにして頑張ります (2004.02.07 11:27:19)

さりーちゃんさん・・・お返事です  
ねーーーー許せないでしょう

なんで50近くにもなって挨拶から教えにゃーならんのかねぇー


悲しい現実です(><)

でも、血圧に気をつけてがんばりまーす (2004.02.07 11:35:48)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
使えない人ですか。。。ってより態度の悪い若造が多くなりましたね。今日もバスに乗っていて何回こいつしばいたろかな~って思ったことか。おとなしくしてましたが。考えると胃が。。。
そんな人の事は忘れて楽しい週末を過ごしてくださいね (2004.02.07 13:00:34)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
うえ0322  さん
挨拶!
人としてね基本だよね、
私のいってるとこも、お客さん(患者さん)には、
営業用の挨拶をし、そこで働いてる私たちには、
もろ顔をあわしても、そしらん顔
いっつも思ってる仕事中に具合わるなっても
こんな病院で誰が、診て貰うか!

そうゆう人を無視すればいんだけどそうもいかん!
朝一、イヤな思いで仕事する事が多いよ! (2004.02.07 15:18:56)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
海流王  さん
ご無沙汰です。時々覗いて頂き有難うございます。
どっこも悪いところ無いのですが・・不精な親父です。

使えないな~って自分で思うときある。んんん・・・
周りにも居るかもしれないけど、だからと言ってその人だけ特別視はしない、と言うかしていられない。
結局~いつものように「モットしっかりしてね!!」
って、思っているだけかもしれない??
それでは・・・ (2004.02.07 19:00:27)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
past1  さん
使えないナ―スは、数えきれないほど居ますよ。
それは、年齢関係ないですね。
育ちの問題でしょう。

自分で食ったモノも片付けられない人が多すぎる。
まして、剃刀の刃がついたまま 放置したり
そのまま、刃がついたまま消毒に漬けたり、死後の処置をしたら そのまんま。
ゴミの分別も出来ない。一体、そいつの実生活はどんなんか?ってゾっとします。
それで、看護や観察が出来るのでしょうか。
うちの患者さんの間からも、クレ―ムを多々 耳にします。

今や、患者は病院を選ぶ時代。
すたれる病院・流行る病院。
二分されるのも 時間の問題だなって痛感して見てますけどね。
でも、一番言いたいのは、忙しいのは お前だけじゃないんだぞ!って事。
指示だけ拾って、カルテ書いてればそれでいいのか?
患者のことを知らないで どうして、記録が書けるのでしょうかね。
コワイ、コワイ、、。

(2004.02.07 21:08:42)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
K’SFAMILY  さん
もう実習の時期ですか~・・。
毎回早いもんですな。
そうそう、先日娘っこからメールが届きました。
元気そうでなによりです(^-^)
その娘っこが「インフルエンザかからんように~!」って言ってくれてたのに、かかりました・・・(T0T)
チビ子が。流行ってるからしょうがないんだけど、39度後半の熱が下がらないのは、見ててやっぱり可哀相な姿です。飯は食わないし、ジュースも飲まない。
砕いた氷を少しずつ口に入れるだけ。
薬もらってからは復活の兆しだけど、もう2~3日彼女も休養が必要なようです。
のぶりんも忙しくなるし、またリビングで寝る母になっちゃうだろうから、体には気を付けてね。
そうそう、極秘話があるので、メールします。
後で見てね。 (2004.02.07 22:36:12)

北のおじちゃんさん・・・お返事です  
しばいてやればよかったのに・・・^^

でもね、常識の無い人のために胃を痛くするなんてね・・・
おかしいですよね

若者・・・昔とはかなり違うような・・・

負けずに頑張りましょうね (2004.02.08 01:08:26)

うえ0322さん・・・お返事です  
基本がなってない・・・しかも、いい年してね

どんな風に今まで生きてきたんだろうって思ってしまうよ

朝からいやな思いはねぇー
参ってしまいますよね・・・

言いたいこと言ってしまうのも大人気ないような・・・で言えないし・・・


マイペース(いい意味で)で・・・そんな奴無視で・・・頑張りましょうね (2004.02.08 01:11:09)

海流王さん・・・お返事です  
わぁーい・・・お久し振りです^^

書き込み嬉しいですよ


使えない自分も時々はいますよね
人の振り見て我が振り直せ・・・ですかね

初心を忘れずに頑張ります (2004.02.08 01:13:23)

past1さんへ・・・お返事です  
この話題になると・・・お互いエキサンティングしますよね^^

看護師は・・・いや病院で働く人は人の命を預かってるってこと真剣に受け止めなきゃいけないのにね

この看護師には、任せられないって思う人いますよ

患者中心の看護なんて・・・夢なのでしょうかね(><)

学生のうちに色々な経験をして、勉強してもらいたいものです

来週から実習引率頑張ってきます

しっかり教えてきます (2004.02.08 01:19:17)

K’SFAMILYさん…お返事です  
実習・・・懐かしい響きでしょう?

それとも・・・辛い思い出でしたか?^^

インフルエンザかかったんだね・・・娘っ子!
子供が辛そうにしているのは、親としてこれまた辛いですよね

2~3日でいつもの娘っ子になるでしょうよ

親も貰わないようにしっかり食べて、移されないようにしたくださいね

また、メールするように言っておきます

息子にもね・・・^^ (2004.02.08 01:23:09)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
僕も最近は夜勤ばかりで忙しいです!

僕らの仕事にも使えない奴やアホでドン臭い奴はいますよ!
そういう奴に限って口ばかりで仕事が出来ません!

困ったもんです!


(2004.02.08 08:33:36)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
使えないだけなら全然いんだけど基本的な事ができない人間は嫌ですね・・
挨拶・気配り・ヤル気。etc・・
最低この三つぐらいはない人はダメですね・・
って無職の俺が言うのもなんですが(笑
(2004.02.08 23:31:12)

Re:年度末はなにかと忙しいです(^^)(2/7)  
ドクターY  さん
そうですよね~忙しいってことはいいことですよね!それにしても病院実習引率、大変ですよね!実情を知っているだけにその大変さがわかってしまいます!
今回の学会はストーマリハというものにも関わらず総勢1500名以上の参加者でした。抄録は足りなくなるし参加証も足りなくなるほどの大盛況でした。やはり会長がこの道の第一人者の「大村裕子」だったからでしょうか!年に何度もお話しする機会があるのですがすごい人ですよ! (2004.02.09 12:00:48)

三尺玉711さん・・・お返事です  
こんばんわ
夜勤ご苦労さまです

あたしも毎日頑張ってますよ

学生と一緒に実習を楽しんでいます
まぁー学生は記録があるので大変でしょうがね

スロット・・・「黄金神」やりましたが・・・投資が少なくて引けてます・・・しかし、続かずって感じです

駄目ですな・・・お互い頑張りましょうね (2004.02.11 23:49:47)

ニ連どんちゃんさん・・・お返事です  
挨拶・気配り・ヤル気・・・大事だよね

スロットやる時だって同じだよ・・・(ホントニ?

でも、挨拶ができないなんて最低だよね
あたしらは指導する立場だから手本にならなくちゃいけないもんね

あーぁ、同僚と呼ぶ奴がこんなじゃ先が思いやられます・・・ (2004.02.11 23:53:48)

ドクターYさん  
お疲れ様です

実習・・・あたし好きなんです
患者さんと触れ合えるから・・・まぁー時には哀しいときもありますけど・・・

しかし、学生指導は年々難しくなります・・・自己中心的な考えの学生が増えちゃって・・・

でも、だからこそあたしは燃えるのかも・・・

ストーマケア、口で言うのはたやすいですけど、患者本人にすれば・・・大変な事ですよね

あたしも色んな学会に参加して勉強したいです (2004.02.11 23:57:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のぶりん110

のぶりん110

Favorite Blog

母しゃん K'SFAMILYさん
純米大好き 海流王さん
楽しい毎日 さりーちゃんさん
☆白衣の天使☆ ドクターYさん
なんちゃってセミプ… ニ連どんちゃんさん

Comments

さりーちゃん @ Re:ソフトバンクホークス!!(01/31) 専業主婦生活はいかがですか~? 慣れま…
☆いさくん☆ @ Re:ソフトバンクホークス!!(01/31) 今年のホークス本当に楽しみだね。 新し…
K’SFAMILY @ Re:ソフトバンクホークス!!(01/31) ソフトバンンクホークス・・・まだなんだ…
ドクターY @ Re:あたしが仕事を辞めたい理由の一つ・・・(01/20) いるんですよね~~そういうの! 私達男…
のぶりん110 @ うえ0322さん そうだね・・・除外しよーっと 別に友…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: