大丈夫ですか?私はどうやら流行のノロにやられてみたいで、火曜からものすごいトイレ通いしてました。
昨日の夜くらいから食べられるようになったので
少しましです。

仕事もあと少しですね。。。
お仕事後はゆっくりしてくださいね。 (2005.01.20 09:00:14)
2005.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年に入って風邪引きました
1月4日から・・・現在まで・・・

2週間になりますが、咳とくしゃみ…鼻水…

少し声がかすれてきてるのに…昨日は90分授業で喋りました
最悪です

年をとったというより…気力の問題ですね

病気を早く治す必要がなくなったのでって感じで…

「病は気から」ですかね(^^)

今月はあと2日だけの出勤です


昨日は担任している3年生の卒業試験の監督に入ったのですが…一生懸命に取り組んでいる学生の後姿を見ると…涙が出そうになっちゃった(^^)

いつもなら30分経って退室していいって言うとほとんどの学生が出て行くんだけど…
いつもなら退室した学生がロビーのところでわいわいがやがや騒がしいんだけど…

昨日は…退室した学生は数人…退室してもメチャクチャ静かで…

って言うのも…昨日はあたしが作った試験で難しかったらしく…退室後がうるさい!!残ってやってるクラスメートの事も考えてみぃー!!とクラス委員に注意してたからね

注意した効果が出てました(^^)v

学生はかわいい!!大人なんだけどね

最後は学生にしっかりと挨拶しよーっと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.18 08:07:57
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なかなか風邪が治りません…(01/18)  
のぶりんさん 風邪だいじょうぶですか?
風邪は、足元から注意してくださいね。
後、ヤバイと思ったら、首の回り囲ってます。
だいぶ違うみたいですよ。

今月、あと2日だけの出勤、そしたら終わり?
退職ですか? 長い間お疲れ様でした。

以前の日記に、給料一ヶ月分カットてありましたね。
仮払いで、一ヶ月前倒し?気になってました。
最後の一ヶ月 もしかしてタダ働きなのかな?
チョッと心配してます。
(2005.01.18 18:36:31)

Re:なかなか風邪が治りません…(01/18)  
K’SFAMILY  さん
いよいよ残り二日ですか。本当にご苦労様でした。お疲れ様というより、なんとなく「ご苦労様でした」の方がしっくりいきます。先生と生徒という立場だった頃から数えると、もう10年のお付き合いですよ~。恐かったけど、時におもろいのぶりんの授業、実習中にしこたま叱られた事、教壇に立ってた(叫んでた?!)姿が今でも鮮明に浮かびます。家に帰ってくると「デロ~ン」として、スッピンの時は眉毛を探さなきゃいけないのぶりんなのに、仕事モードになると、シャッキーーーーンと背筋が伸びて、キリッとした顔でしたね~。実にカッコ良かったですよ^-^。24時間体制でフォローしてくれる先生なんて、そうそう居ないし、本当に何度助けられたか・・・。情に厚くて、涙もろくて、でも頑固で竹をへし折った性格で^^;。思い出すと、私も涙がポロリです・・。  先生と呼んでたのが、のぶりんと呼ぶようになり、いまや「おか~やん」になり^^;。先生が「愛?!」のキューピットになり、仲人役になり、可愛い孫?!もでき。あ~~~~、書ききれませんよ、全く!!
いつの間にか家とは切っても切れない深~~~~い繋がりになりましたねぇ。今のうちにしっかり休んでおいて下さいませね。春には孫&でっかい母&小さい父が帰って参りますので、面倒よろしくお願いします^@^chu!
なにはともあれ、長い間「ご苦労様でした!!!」 (2005.01.18 22:46:00)

Re:なかなか風邪が治りません…(01/18)  
うえ0322  さん
いよいよ
終わりですか

本当にご苦労様!いや!
お疲れさまでした

コメントを読ませていただいて
のぶりんさんが
どれだけ教職に力を注がれたか
ようーく判ります

こんな先生が退職されるのは
本当に残念ですね

>最後は学生にしっかりと挨拶しよーっと

毅然としたのぶりんさんで居て欲しいけど
別れの涙もいいのでは?


(2005.01.19 00:56:46)

Re:なかなか風邪が治りません…(01/18)  

いさくんへ・・・お返事です  
最後にただ働きはしませんよ
1ヶ月分は、何とか貰わずにやりくりしました

だから、大丈夫なんですよ(^^)

長かった教員生活…楽しい事・哀しい事・嬉しい事…一杯ありました

みんないい思い出です

風邪は、少しよくなりましたよ

1月31日、最後の授業して、最後です
頑張ります (2005.01.21 00:16:58)

K’SFAMILYさん…お返事です  
3月にこっちに帰ってくるのを楽しみにしています

最後まで、授業なんだけど、しっかりやります

色々と帰ってきたら話しましょうね

一週間くらいかかるかもよ(^^)

辞めるまで色々とありますからね

じゃー、雪の中で頑張ってね
(2005.01.21 00:20:43)

うえ0322さん・・・お返事です  
そうですね…多分最後は涙が出ると思います

学生…特に担任している三年生にはね…
だって、国家試験を控えてる事をわかっていながら辞めるんですから…申し訳ないんですよね

でも、学生はなんとなく分かってくれてるみたいです


ちゃんと「ごめんね」って言って分かれてきます (2005.01.21 00:23:54)

さりーちゃんさん・・・お返事です  
風邪はだいぶよくなりました

少し咳が出るだけになりました

でも、二週間…辛かったですよ

下痢も大変だよね…お大事にね

あたしも頑張ります (2005.01.21 00:52:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

のぶりん110

のぶりん110

Favorite Blog

母しゃん K'SFAMILYさん
純米大好き 海流王さん
楽しい毎日 さりーちゃんさん
☆白衣の天使☆ ドクターYさん
なんちゃってセミプ… ニ連どんちゃんさん

Comments

さりーちゃん @ Re:ソフトバンクホークス!!(01/31) 専業主婦生活はいかがですか~? 慣れま…
☆いさくん☆ @ Re:ソフトバンクホークス!!(01/31) 今年のホークス本当に楽しみだね。 新し…
K’SFAMILY @ Re:ソフトバンクホークス!!(01/31) ソフトバンンクホークス・・・まだなんだ…
ドクターY @ Re:あたしが仕事を辞めたい理由の一つ・・・(01/20) いるんですよね~~そういうの! 私達男…
のぶりん110 @ うえ0322さん そうだね・・・除外しよーっと 別に友…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: