おぼえがき

おぼえがき

展示場見学



◆展示場見学   06.4~

3月の転勤で県南に引っ越しました。県北の実家からはさらに遠くなってしまいましたが嬉しい事に社宅のすぐ近く、徒歩5分のところに展示場があるので引越しの片付けも一段落した頃に夫と行ってみました。大きくて立派な各ハウスメーカーのモデルハウスが競い合うようにたくさん並んで建っています。通路の1番奥にある屋根の高い、特徴ある出窓の目立つ家が真っ先に目に止まりました。まっすぐに歩いてすーっと引き込まれるように御影石の玄関を入るとムク材の高級感溢れる腰板のホール・・・。ネットのハウジングナビからたどり着いたホームページを見て、外観、工法、仕様などとても興味のあったメーカーの家でした。高額な宣伝はしないという方針なのでテレビや雑誌でも見ることはありません。「展示場での出会いから」・・・というのがキャッチフレーズにもなっているようです。私達に声を掛けてくださった営業さんは息子たちよりは少し年上と思われる若い男性で、高気密高断熱などの簡単な説明を私たちに分かりやすく丁寧にゆっくりとして下さいました。がその時は夢のような話で上の空で聞いていたと思います。この家の素敵な仕様が全て標準ということでしたが、いろんなタイプがありこのモデルは1番ランクの高いタイプなので我が家には無理ということもわかりました。いくつかのタイプ別カタログを頂いて、他のメーカーは一軒も見ないで家に帰って来てしまいました。近いのでまたいつでも来れるからとも思って。あぁ夢と現実の戦いの始まり・・・。木造なので鉄筋コンクリート系のメーカーほど高額ではないと思われるのですが、中でも低コストの規格型なら我が家でもなんとかなるかもしれない。出会えた営業さんもとても感じよく、希望が少しみえた気がした展示場見学でした。



katarog1.jpg





←  家Top  →





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: