PR

コメント新着

村井(県庁)@ Re:一年と三ヶ月ぶりに~(09/09) nodaichiさん、こんばんは! うわ~1年…
愛妻家@ よう! 君もとうとうTwitterの 仲間入りなんや-…
nodaichi @ Re:そうなんですか(^^(06/21) trs-shizuさん >nodaichiさん >・・基…
trs-shizu @ そうなんですか(^^ nodaichiさん ・・基本、人見知りなので…
nodaichi @ Re:有難うございました!(06/21) trs-shizuさん >先日はご来館有難うござ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年11月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日は日頃大変お世話になっている

熊本県山鹿市みやがわ葬祭さんのところで毎月催しをされている

「ともびき塾」の講師としてお邪魔いたしました。

今回は年賀状作成にあたって

いただいた方が心に残る手書きの年賀状を作ろう!

という事で私の

まぁ~

なんとも知れないへんてこりんな字をレクチャーしてまいりました!

最初はみなさん恥ずかしいのか

なかなか筆がすすまれませんでしたが

最後はすっかりしっかり自分のものを作り上げて帰られました。

 あ!あと書いた文字の横にうつ手作り消しゴムハンコも一緒にお創りしました!

以前は手作りキャンドル教室をさせていただきましたが

やはり同じように

創ったり、描いたりすることは至極簡単なんですね!

ただ、そこに至るまでにいろんな弊害があり

なかなか乗り越えられない・・・

それは描くため創るための時間であったり

描いたり創ったりするための道具であったり

やってしまえば簡単なんですが

 これって、自分の身の回りにおいても一緒なんですね・・・

私自身も

やってしまえば出来るのに

そこに至るまでに

すっごく時間がかかってしまったり

結局やらなかったり・・

天皇陛下でも

総理大臣でも

県知事でも

市長でも

町長でも

社長でも

お金持ちさんであっても

貧乏さんであっても

じいちゃん、ばあちゃんであっても

とうちゃん、かあちゃんであっても

子や孫であっても

動物植物であっても

みんなに平等に与えられているもの

それは

時間

どんな方にでも24時間は

平等に与えられている

お金払うから25時間にしてくれ!

 ・・・なんてことは出来ませんね!

どう使うかは

自分次第

今を生きなければ・・・

反省






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月10日 08時29分55秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ともびき塾(11/10)  
今 課題がひとつあるのですが
なかなか書けません
ピンときません
どうしたらよいでしょう‥
野田先生‥


(2007年11月10日 10時03分58秒)

Re[1]:ともびき塾(11/10)  
nodaichi  さん
藍するそめもんやさん
>今 課題がひとつあるのですが
>なかなか書けません
>ピンときません
>どうしたらよいでしょう‥
>野田先生‥
-----
や、やめてください先生だなんて・・・
なんだろう??なんですか?課題って
(2007年11月12日 07時35分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

nodaichi

nodaichi

カレンダー

お気に入りブログ

🟡「すぐやる、必ず… New! 新鮮美感@川島さん

車のバッテリーを修… ジョニー@こいずみ猫店さん

「ニュースレター」… 株式会社ごえんさん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
4代目 甘露煮屋のつ… ともちゃん3108さん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: